goo blog サービス終了のお知らせ 

民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

久間氏どうしちゃた~

2008年08月09日 | 反自民
長崎、63回目原爆忌 激烈な体験を語り継ぐ 「二重被爆」の山口彊さん(産経新聞) - goo ニュース


そう言えば、あの人どうなった?「原爆投下はしょうがない」と明言しちゃた長崎選挙区で元防衛庁長官の久間氏。平和記念式典に出るとかでないとか言ってたけど…

平和記念式典の根底に有る考え方は核廃絶を希望することはもちろん核が使用されてしまった事実をも否定しているはずです。

久間氏の核廃絶に対する考え方は知りません。しかし核が長崎に使用されたことは「しょうがない」と考えている人間です。

平和記念式典の精神とは矛盾すると思いますけど… 私は人には多様な意見があって当然と思っています。ですから久間氏が私と全く異なる意見を持っていても許せます。

しかし、本意でも無いのに、記念式典に出席する。そして、自分の考え方を平気で偽る態度がとる人間は許せません。

次期総選挙では久間氏が長崎選挙区で落選することを強く希望しています。




PS:
自然保護や生物多様性維持を支持してくださる方、以下にアクセスお願いします。国により埋め立てが続けられている沖縄の「泡瀬干潟を守る連絡会」のHPです。政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は連絡会の会員でも有りません。  http://www.awase.net/

福田氏経済は詳しくないってさ

2008年08月09日 | 反自民
ばらまきと言われてもいい! 自公、財政出動へ圧力 「生活者重視」旗印(産経新聞) - goo ニュース


この記事途中で読むの止めました。今、日本が経済問題で大変な混乱の中にあるのは国民の誰もが認めるところです。そのような状況にも関わらず

首相は「自分は、経済のことは詳しくないから、よろしく頼む」ってなんなの~ 

いつもの事だけど福田氏の態度はは他人任せも良いところじゃないですか? 何も細かい数値まで把握してほしいとは思いません―そんなことは官僚に任せればよいのです―。

しかし大方針を国民に明言してその中で「与謝野氏頼む」というのならわかるんですよ。方針も明瞭に示さないで丸投げは無いだろ~

まるで、嵐に突入した機長が「自分は嵐の中の飛行は得意でないから宜しく頼む」って方針も示さず副機長以下のスタッフに丸投げしているような物ですよ。

福田氏にこれ以上、嵐に突入した日本の操縦を任せるわけにはいきません。きちんと国民に方針を説明できる機長に代わる必要があります。

一刻も早く機長が替わらないと日本という飛行機は墜落すると思います。その為にも政権交代の必要性を強く感じます。




PS:
自然保護や生物多様性維持を支持してくださる方、以下にアクセスお願いします。国により埋め立てが続けられている沖縄の「泡瀬干潟を守る連絡会」のHPです。政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は連絡会の会員でも有りません。  http://www.awase.net/

仏大統領の行動原理は?

2008年08月09日 | その他
ダライ・ラマと会わない仏大統領、各界が「屈辱的」と批判(読売新聞) - goo ニュース


仏大統領が北京オリンピックに出席したのはどのような意図が合っての行動だろう?

私は仏大統領が出席したのは仏国民の多くの支持を受けての物と考えていました。仏の一流紙がここまで酷評すると言うことはサルコジ氏の出席が国民の総意でも何でも無いと言うことを表しているようです。

日本の福田氏の行動は国民の大多数の希望でも何でも有りません。「主に自党と官僚を守るためという原則にたっての行動」という視点から見れば、福田氏の行動は全て理にかなっています。

一方の仏大統領。仏国民の多数の世論でも何でもないとするとその行動原理は何に依存しているのだろう?



PS:
自然保護や生物多様性維持を支持してくださる方、以下にアクセスお願いします。国により埋め立てが続けられている沖縄の「泡瀬干潟を守る連絡会」のHPです。政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は連絡会の会員でも有りません。  http://www.awase.net/

「日米地位協定」という土下座協定があるからね

2008年08月09日 | 政治
放射能漏れ原潜の入港「拒否」=長崎県が外務省に伝達(時事通信) - goo ニュース

「日米地位協定」がここでも日本国民の前に立ちふさがりますか。

ちょっと前米軍人によって少女がレイプされたと思われる事件が沖縄でありました ―裁判になりませんでしたが―。その前には横須賀でタクシー乗務員が米軍人によって殺された事件がありました。これらの事件の時も「日米地位協定」で容疑者の立場は随分守られていたと記憶しています。

今回の「放射能漏れの原潜入港」も長崎県がいくら反対しても、最後は日米地位協定という国と国の約束によって入港許可されるのでしょう。

日本人が米人の奴隷で有ることを認めるような「日米地位協定」。これが有る限りこの手の事件に終わりがありません。

私は日米地位協定の大幅見直し又は破棄を希望している人間です。この協定を大事に守っていきたい日本政府自民党。この点だけでも政権交代の必要性を強く感じます。





PS:
自然保護や生物多様性維持を支持してくださる方、以下にアクセスお願いします。国により埋め立てが続けられている沖縄の「泡瀬干潟を守る連絡会」のHPです。政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は連絡会の会員でも有りません。  http://www.awase.net/

危険性がDATAで裏付けされた

2008年08月09日 | 科学
少量被曝でも「がんリスク」高まる…広島の被爆者調査(読売新聞) - goo ニュース

大変タイムリーな記事ですね。米の原潜が2年以上にわたって放射能物質を垂れ流していました。日本の外務省は知ってか知らずか、国民には公表してきませんでした。

アメリカの放射能漏れ事故に対する言い訳が???ですね。「垂れ流したのは安全な量だ」この記事と明らかに矛盾します。

放射線の科学的性質を知っていれば、「安全な量の放射能なんて有るわけ無い」とすぐわかります。

「少量被曝でも「がんリスク」高まる」というこの記事。ホントにグッド・タイミングの記事でした。




PS:
自然保護や生物多様性維持を支持してくださる方、以下にアクセスお願いします。国により埋め立てが続けられている沖縄の「泡瀬干潟を守る連絡会」のHPです。政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は連絡会の会員でも有りません。  http://www.awase.net/

じゃあ貧乏人はどうすれば良いの?

2008年08月09日 | 教育
通信添削、小中学校の全学年で増加 文科省調査(朝日新聞) - goo ニュース

この手の記事を読むといつも思うことがあります。

塾に行くことはできない。それより安上がりな通信添削を受講することも困難。親だって受講させたいけど、生活費で精一杯。そのような子はどうしたら良いのでしょうか?

能力は合ってもお金のかかる教育が受けられない子供達。本来このような子供は日本の宝物です ―私は全ての子供が宝と思っていますが―。そのような子供こそ行政がバックアップしてあげるべきですよ。

しかし現状はお金に余裕のある裕福な家庭の子供だけが進んだ教育を受けられます。非常に極端な見方です。私には「自民党や官僚そして財界に関係する一部の人間のみ教育を受ければよい」「貧乏人は教育なんて良いからひたすら文句を言わずに働いて税金納めれば良い」と暗に政府は行っているように見えますね。




PS:
自然保護や生物多様性維持を支持してくださる方、以下にアクセスお願いします。国により埋め立てが続けられている沖縄の「泡瀬干潟を守る連絡会」のHPです。政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は連絡会の会員でも有りません。  http://www.awase.net/