goo blog サービス終了のお知らせ 

民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

情報統制のすさまじさを感じました

2008年07月27日 | 中国・ミャンマー
バス爆破、犯行声明「五輪やめろ」 イスラム系名乗る(朝日新聞) - goo ニュース


テロ事件がオリンピック開催2週間に迫ったこの時期になっても起こる。一方、現地ではオリンピックのチケット購入が大変困難でプラチナ・チケット化している。

このように大変な温度差のある現象から中国政府の情報統制のすさまじさをあらためて感じました ―テロ事件なんかは国民に知らせていないからプラチナチケット化する?―

情報を得ることができる日本ではプラチナチケット化するなどと言うことは無く、逆にダンピングが起こっています。命をはっての観戦になるのでしょうからチケットが安くなるのは当然ですね。




PS:
自然保護や生物多様性維持を支持してくださる方、以下にアクセスお願いします。国により埋め立てが続けられている沖縄の「泡瀬干潟を守る連絡会」のHPです。政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は連絡会の会員でも有りません。  http://www.awase.net/

中国というブランドは信用されなくなるよ

2008年07月26日 | 中国・ミャンマー
格安の氷に注意、どぶ川の汚水原料…中国紙記者が潜入取材(読売新聞) - goo ニュース

中国にはこの手の思考をする人が目立つようですね。別に中国だけでは無いのですがなんか中国は飛び抜けて多い感じがします。

今回の「泥水氷」もそうです。とにかく売ってしまって現金に換えてしまえば相手がどうなろうとかまわない。このような傾向がやたら目に付きます。

このようなことを続けていると中国というブランドそのものに傷が付きますよ。現に私は中国というブランドは信用していません。何であろうと中国製と言うだけで拒絶しています。





PS:
自然保護や生物多様性維持を支持してくださる方、以下にアクセスお願いします。国により埋め立てが続けられている沖縄の「泡瀬干潟を守る連絡会」のHPです。政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は連絡会の会員でも有りません。  http://www.awase.net/

自分達だけは盛り上がっている?

2008年07月25日 | 中国・ミャンマー
けんか騒ぎ・ダフ屋も…北京五輪の第4次チケット販売開始(読売新聞) - goo ニュース

中国国内ではオリンピックはプラチナ・チケットになっているのですね。

日本(世界も?)では売れ行きが今ひとつで10万円引きのツアーも出始めましたけど… それでも(命がけで)観戦に行く方がこの先増えるかどうか? 中国国内と世界は結構温度差が有るように感じました。

私的には「十分自分達だけで盛り上がって下さい」ですね。





PS:
自然保護や生物多様性維持を支持してくださる方、以下にアクセスお願いします。国により埋め立てが続けられている沖縄の「泡瀬干潟を守る連絡会」のHPです。政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は連絡会の会員でも有りません。  http://www.awase.net/


いよいよ密告を利用し始めましたか

2008年07月23日 | 中国・ミャンマー
人海戦術で不審者洗い出し=タクシー運転手が「情報員」-北京五輪〔五輪〕(時事通信) - goo ニュース

タクシー運転手が「情報員」。ということは北京市内のおいしい店とか市民しか知らない隠れた名所とかオリンピック開催中の外国人に提供してくれるのかとノー天気のことを記事読む前は想像していました。

そして「情報統制が厳しくて普段は穴場を観光客に教えることもできないんだ~」と勝手に深読みしちゃいました。

実際は、戦時中の「隣組」や江戸時代の「5人組」のようなものですか。要するに密告奨励のようなものですね。密告した人間はほめてつかわすのね。そして金一封ですか。たしかに良く読んだら「情報」ではなくて「情報員」となっていました。

私の大いなる勘違いでした。ただ勘違いしていない事は「密告を利用するような権力は衰退する一方だ」と言うことです。

品質を追求しないともう売れないよ

2008年07月23日 | 中国・ミャンマー
日本からの注文激減 中国福建省のウナギ業界は悲鳴(朝日新聞) - goo ニュース

さんざんジャパンマネーをゲットしてもうけた人も多数いるのでしょう。ですからとりあえず一端終了でよいのでは?

今までのように抗生剤付けクスリ付けにしてとりあえず売ってしまえばOK。安全性は2の次、3の次では日本も他の諸国(特に先進国)も輸入しません。品質を要求される様になると言うことです。

中国は考え方を大転換する必要があると思います。






PS:
自然保護や生物多様性維持を支持してくださる方、以下にアクセスお願いします。国により埋め立てが続けられている沖縄の「泡瀬干潟を守る連絡会」のHPです。政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は連絡会の会員でも有りません。  http://www.awase.net/

事件が多すぎて報道を止めた?らしいですね

2008年07月23日 | 中国・ミャンマー
街に不安の色濃く 中国・昆明、バス連続爆破事件(産経新聞) - goo ニュース

この事件のようにバス連続爆破事件だけではありません。

中国各地では暴動が多発しているそうです。余りにも数が多すぎて中国政府も発表を止めたようです ―というよりオリンピック前なので情報統制の一環として暴動は報道しない?―

中国の報道のあり方で、一番笑ったのが本番中の対応です。競技は当然世界に生中継されます。所が開催国の中国では10秒遅れで中継されます。その間に国民に見せて良い物かどうか判断するんだそうです。これ聞いて思わず笑いましたよ。

こんな国が21世紀、世界の主要先進国になれるとはとても思えません。今は経済的な側面も有って世界から注目されているようです。しかしその輝きは一瞬と感じています。

線香花火みたいな物です。最後に一瞬パット輝いて、ポトンと落ちるだけですね。






PS:
自然保護や生物多様性維持を支持してくださる方、以下にアクセスお願いします。国により埋め立てが続けられている沖縄の「泡瀬干潟を守る連絡会」のHPです。政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は連絡会の会員でも有りません。  http://www.awase.net/

スーチーさんの解放は奇跡でしょう

2008年07月21日 | 中国・ミャンマー
スー・チーさん、半年後に解放も=ミャンマー外相、ASEAN夕食会で(時事通信) - goo ニュース

こういう記事を読むとスーチーさんが解放される可能性が有る程度の確率で生じたかと思ってしまいます。しかしそんな可能性はほとんどなくて単に期限が切れるだけと言うことのようですね。

ミャンマーでは数ヶ月前に大勢の国民がサイクロンの被害を受けました。世界規模の被害でした。そのような状況に合って、権力の半永久化を画策した国民投票が軍政により強行されました。

そのときと国内事情は何も変わっていません。ですから、スーチーさんが解放されるなんてほとんど奇跡ですね。

この辺の事情は、日本の政権と同じ構図です。政権与党は国民が望んでいなくても強行再可決してでも我を通します。同様に国民が望んでいない軟禁の続行を決定するのがミャンマー軍政の方向性でしょう




PS:
自然保護や生物多様性維持を支持してくださる方、以下にアクセスお願いします。国により埋め立てが続けられている沖縄の「泡瀬干潟を守る連絡会」のHPです。政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は連絡会の会員でも有りません。  http://www.awase.net/

カネ払ってなんで怒られなければいけないの?

2008年07月20日 | 中国・ミャンマー
中国、外国人を統制 五輪期間 滞在先届け出…「反中」警戒(産経新聞) - goo ニュース

北京オリンピックの入場チケット(ツアー代)が10万円引きで売られているという信じられない報道が先日ありました。それでも売れ行きは、ぱっとしない様です。この記事読むと当然だろうなと思います。

>横断幕を掲げたり、集団で同じ服を着ることを禁じており…「がんばれ」など日本選手を応援する横断幕も…不可となる恐れがあるほか

なんですか、これ。自分のおカネ払って中国まで行って、中国共産党の意向を伺いながら生活しなくてはならないようです。こんなの受け入れるのは、いじめられて喜ぶ変質者だけですよ。まるで、できの悪い高校生が学校から指導を受けているように見えます。 中国は客を受け入れる際のホストの精神を持っているのですか?

このような国でオリンピックという世界的な行事が行われるのは、適切では無かったとあらためて感じました。



PS:
自然保護や生物多様性維持を支持してくださる方、以下にアクセスお願いします。国により埋め立てが続けられている沖縄の「泡瀬干潟を守る連絡会」のHPです。政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は連絡会の会員でも有りません。  http://www.awase.net/

世界はもう21世紀です

2008年07月05日 | 中国・ミャンマー
仏大統領、五輪開会式に歓迎されない=中国メディア(ロイター) - goo ニュース

あくまで自分たち中国が世界の中心といういわゆる中華思想から抜け出せない中国政府と中国メディア。そのような国にとって自己を主張するフランスの様な国は嫌いでしょうね。

オリンピック開幕式に集まってくる世界の要人。彼らを「属国が大国中国に謁見にくる」くらいにしか中国は思わないのでしょう。

確かに日本のように国民が中国製の冷凍餃子中毒でさんざん苦しんだってオリンピックにご挨拶にうかがう国だってあります。

しかし世界は日本のような国ばかりではありません。日本の様に直接大被害を受けているとは思えない国フランス。それでも中国の人権問題を中心にした対応に???と疑問を呈し参加をこれだけ考えるのです。

中国や日本は少しは世界の潮流を意識しましょうよ。既に世界は21世紀なのです。中国や日本は相変わらず20世紀のままで思考が止まっていますね。






PS:
検索を「緑のgoo」から御願い出来ないでしょうか(もちろん無料です)。収益金の15%(でかい!)が環境保護団体に寄付されます。現在(08.7.05)「gooの木」は257474本。1本15円相当です。

http://green.goo.ne.jp/info/ の「概要・緑のgoo」から 緑のgooスティック(ツールバー)をデスクトップ上に是非インストールして下さい。(私はgooの回し者では有りません)

私のブログはほとんど見る人もいないので、この情報(「緑のgoo」)が広まりません。できれば貴ブログでも紹介していただけないでしょうか。

「ミャンマー軍政」は理想の政治集団?

2008年06月27日 | 中国・ミャンマー
ミャンマーの雑誌編集長、逮捕される=被災地で死者埋葬を手伝った後(時事通信) - goo ニュース


ミャンマー軍政のひどさは知ってはいましたが、ここまでしますか。

被害者を埋葬する」人間として自然な行動の表れでしょう。そんな行為はは許されない」と言ってその人の携わっている雑誌まで廃刊にしてしまう。

権力は自分のしたいことは何でも出来る。権力の永続化を願っている方達には今のミャンマー軍政は理想の政治集団に見えるでしょうね。

21世紀に存在できる政権とは思えない

2008年06月19日 | 中国・ミャンマー
軟禁のスー・チーさん63歳の誕生日 解放の展望なく(朝日新聞) - goo ニュース


スーチーさんも63才になってしまいましたか。ノーベル平和賞受賞者でしたよね。
あと何年政治活動を続けられるか? 軟禁状態ではほとんど政治活動なんてできないのでしょうけど。

巨大サイクロンで国民が苦しんでいるにもかかわらず、軍政の半永久化を可能にする国民投票を強行実施しました。

とてもじゃないけど、21世紀のまともな政権とは考えません。スーチーさんの言う民主化が一日も早く実現する事を望みます。




PS:
検索を「緑のgoo」から御願い出来ないでしょうか(もちろん無料です)。収益金の15%(でかい!)が環境保護団体に寄付されます。現在(08.6.19)「gooの木」は210312本。1本15円相当です。

http://green.goo.ne.jp/info/ の「概要・緑のgoo」から 緑のgooスティック(ツールバー)をデスクトップ上に是非インストールして下さい。(私はgooの回し者では有りません)

私のブログはほとんど見る人もいないので、この情報(「緑のgoo」)が広まりません。できれば貴ブログでも紹介していただけないでしょうか。


中国ってやはり不思議です

2008年06月11日 | 中国・ミャンマー
四川大地震 「視察よりテント」党首脳に被災者「反感」(産経新聞) - goo ニュース

災害時、本来ならば最後まで残るはずの学校の校舎。しかし四川大地震では真っ先に倒壊しました。「おから工事」と皮肉られていました。

こんな「やわ」な構造を許可し続けてきたのが、中国共産党の役人達です。多くの子供達の命を失って、役人に対する反発が大きなウネリになるように思っていました。しかし、国民の間にそれほどの不満は無い様に見えました。

中国ってやっぱり不思議な国だな~ と感じています。




PS:
検索を「緑のgoo」から御願い出来ないでしょうか(もちろん無料です)。収益金の15%(でかい!)が環境保護団体に寄付されます。現在(08.6.11)「gooの木」は199683本。1本15円相当です。

http://green.goo.ne.jp/info/ の「概要・緑のgoo」から 緑のgooスティック(ツールバー)をデスクトップ上に是非インストールして下さい。(私はgooの回し者では有りません)

私のブログはほとんど見る人もいないので、この情報(「緑のgoo」)が広まりません。できれば貴ブログでも紹介していただけないでしょうか。



ミャンマーに法律は有ったんだ~

2008年06月11日 | 中国・ミャンマー
スー・チーさん拘束は合法=「最長6年可能」と国営紙-ミャンマー(時事通信) - goo ニュース

ミャンマーにも一応法律はあるんだ~ まあ形だけでいつでも軍事政権に都合の良いように解釈されるのでしょうけど。

国民がサイクロンの大被害にあっても、軍政が半永久的に続く事を主旨にした憲法の国民投票を止めないような国です。

ですからミャンマーで「合法だ」とか「違憲だ」とか言ってもそのことについて少し思考してみようなんて誰も思いません。世界中の人々がそのように考えている?と思いますけど…



PS:
検索を「緑のgoo」から御願い出来ないでしょうか(もちろん無料です)。収益金の15%(でかい!)が環境保護団体に寄付されます。現在(08.6.11)「gooの木」は199683本。1本15円相当です。

http://green.goo.ne.jp/info/ の「概要・緑のgoo」から 緑のgooスティック(ツールバー)をデスクトップ上に是非インストールして下さい。(私はgooの回し者では有りません)

私のブログはほとんど見る人もいないので、この情報(「緑のgoo」)が広まりません。できれば貴ブログでも紹介していただけないでしょうか。



「赤い旗」振り回していた人はどこ行った?

2008年06月08日 | 中国・ミャンマー
中国出身者、広島で四川支援(中国新聞) - goo ニュース


中国出身者による行動が一部でやっと始まりましたか。ちょっと遅すぎりようにも思いますけど…

世界各地を巡った聖火リレー。そのとき「赤い旗」の大集団がリレーを大いに盛り上げていましたね。

四川大地震でこの集団が世界各地でアクションを起こせば「すごいことになるな」と予想していました。

しかし赤い旗を振り回していた人々なんていたの? という位に無反応でした。

聖火リレーを応援することもだいじかも知れません。しかし自国の人々の惨状に対して何らかの行動をとることはもっと重要と考えますけど、違っていますか?




PS:
検索を「緑のgoo」から御願い出来ないでしょうか(もちろん無料です)。収益金の15%(でかい!)が環境保護団体に寄付されます。現在(08.6.8)「gooの木」は187411本。1本15円相当です。

http://green.goo.ne.jp/info/ の「概要・緑のgoo」から 緑のgooスティック(ツールバー)をデスクトップ上に是非インストールして下さい。(私はgooの回し者では有りません)

私のブログはほとんど見る人もいないので、この情報(「緑のgoo」)が広まりません。できれば貴ブログでも紹介していただけないでしょうか。


支援しても軍政潤すだけ?

2008年06月06日 | 中国・ミャンマー
支援物資と引き換えに労働作業=サイクロン被災者に条件-ミャンマー(時事通信) - goo ニュース



ミャンマー軍政は支援物質を横どりしています。ですから 「支援物資と引き換えに労働作業」があっても少しもおかしくないですね。

私もミャンマーに義援金送りました。でも軍政のフトコロに入ってしまったかも知れないと思うと複雑な気持ちになります。

日本の自民党や官僚もそうですが国民の苦しみを自分のフトコロ潤す材料にするミャンマー軍政。

被災された庶民のみを救援するのはどうしたら良いのだろう?




PS:
検索を「緑のgoo」から御願い出来ないでしょうか(もちろん無料です)。収益金の15%(でかい!)が環境保護団体に寄付されます。現在(08.6.6)「gooの木」は184962本。1本15円相当です。

http://green.goo.ne.jp/info/ の「概要・緑のgoo」から 緑のgooスティック(ツールバー)をデスクトップ上に是非インストールして下さい。(私はgooの回し者では有りません)

私のブログはほとんど見る人もいないので、この情報(「緑のgoo」)が広まりません。できれば貴ブログでも紹介していただけないでしょうか。