goo blog サービス終了のお知らせ 

矢沢と小鹿とラーメン日記

大好きな永ちゃんと好きなものだけの記録☆

近道をしたら近道にやられる 敵は自分の中にいるんだ

2022-08-07 17:46:24 | 永ちゃん

高校野球も始まってこの暑さの中、白球を追う彼らを見てるといつの間にか

頑張れ~!って応援してる私です

今週は月曜日に突然、うちももに蕁麻疹が出てビックリ!

特に心当たりもないし、痛くもかゆくもないので普通に会社に出勤したものの、どんどん広がっていくので翌日病院へ

診察後、様子を見ましょうという事で塗り薬と飲み薬を貰って、今日で1週間、やっと赤い発疹が消えてきてホッとしました。

熱も出ないし、かゆくもないのでいいんだけど見た目がね 気持ち悪いから

原因不明だけど歳をとるとほんと色々、体の不調が出てきます

今月末は永ちゃんの50周年ライブがあるからそれまでには体調万全にしとかないとね。

できょうのブログネタも「矢沢の金言」

1997年イギリスウェンブリースタジアムでのエルビス20周年追悼コンサートにアジア代表として出演。

豪華アーティストの中、誰も矢沢を知らない超アウェイ状態の中

リハーサルもトラブル続き、イヤモニも最悪!という最悪の待遇

このドキュメンタリー見たけど、永ちゃん本気で怒ってたからね。

でもここで引き下がらないのが矢沢永吉

当日は「ドント・ビー・クルーエル」を渾身の歌唱で観客の歓声を得て

最後はロッドとボンジョビの真ん中で「ハートブレイクホテル」を歌った。

「あのステージに立てていたのは夢のようだけど、自分でつかみ取った感触が強く残ったね。20年近く海外で学んだからこそ、ジャパニーズロックとしてのプライドが背中を押してくれた気がするんだ。」

この1年後にあのオーストラリアの35億円詐欺事件

「近道したら近道にやられる。敵は自分の中にいるんだ」と、俺は昔から言ってるでしょ。これブチ当たり前の話だと自分で分かってるくせに、やっちゃうんだよ。現地で他人に任せちゃダメ。

自分の目で確認し、自分の手のひらでつかまなきゃ。敵は自分の中にいるのよ。

そのたびにたくさん遠回りしてきた人生です。

 その時は分からなくても、月日がたったら分かるのよ。だから人生は面白いの。

それで後悔だらけ。この連載で「あの時はね」って振り返ると、自分を責めたり自分残念だったなって思うこといっぱいよ(笑)

でもね、だからいい年の取り方をしているのかもしれない。幸せと後悔は背中合わせかもしれないよ。

 

永ちゃんは、欲望に忠実だから

色んなものを求める分、普通の人よりもたくさん壁にぶち当たってきたんでしょうね。

失敗や後悔もいっぱい!!

でもね、だからいい年のとりかたをしてるのかも知れない。幸せと後悔は背中合わせかもしれないよ。

っていう人生の先輩(永ちゃん)の言葉は気持ちを軽くさせてくれますね

来週はどんな金言がくるのか楽しみです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする