先週の日曜日に大阪オートメッセの帰りに食べたラーメンです。
以前「サムハラ神社」に行く途中で見かけてたので寄ってみました。
14時くらいだったかな~
お客さんは4人いてそのうち2人はすぐ出たので席はすいてました。
でも私たちが食べてる間にもお客さんが来て帰る頃には席はほぼ埋まってましたね。
最近はこうゆうラーメン店にも中国人のお客さんが普通に入ってくるのでお店のお兄さんも頑張って接客してました
お店のお兄さんは二人でやっていて二人ともがっつり笑顔で感じのいい接客。親切です。
そして声も大きいんですね~
ハキハキしてて気持ちいいんだけど、もうちょっとだけボリューム絞ってもいいかもね~
初「金久右衛門」
メニューを見ると種類が多い。
どれにしようと迷いましたが私は「金醤油」¥670

細麺と太麺が選べたので細麺でお願いしました。
スープを一口飲むと見た目のイメージそのままの味。
シンプルにチャーシューメンマ、ねぎとよくマッチした
美味しいラーメンでした。
特にチャーシューが私好みで美味しかったなぁ
相方注文は「大阪ブラック」¥720

「富山ブラック」みたいに黒いスープ
具は「金醤油」と同じだけどスープの色だけで雰囲気違うね
スープを一口もらうとやっぱ、醤油の香りと味がするのね。
相方も普通においしいって平らげてました
安心の美味しさって感じのラーメンでした。
ごちそうさまでした。
以前「サムハラ神社」に行く途中で見かけてたので寄ってみました。
14時くらいだったかな~
お客さんは4人いてそのうち2人はすぐ出たので席はすいてました。
でも私たちが食べてる間にもお客さんが来て帰る頃には席はほぼ埋まってましたね。
最近はこうゆうラーメン店にも中国人のお客さんが普通に入ってくるのでお店のお兄さんも頑張って接客してました

お店のお兄さんは二人でやっていて二人ともがっつり笑顔で感じのいい接客。親切です。
そして声も大きいんですね~
ハキハキしてて気持ちいいんだけど、もうちょっとだけボリューム絞ってもいいかもね~

初「金久右衛門」
メニューを見ると種類が多い。
どれにしようと迷いましたが私は「金醤油」¥670

細麺と太麺が選べたので細麺でお願いしました。
スープを一口飲むと見た目のイメージそのままの味。
シンプルにチャーシューメンマ、ねぎとよくマッチした
美味しいラーメンでした。
特にチャーシューが私好みで美味しかったなぁ

相方注文は「大阪ブラック」¥720

「富山ブラック」みたいに黒いスープ
具は「金醤油」と同じだけどスープの色だけで雰囲気違うね

スープを一口もらうとやっぱ、醤油の香りと味がするのね。
相方も普通においしいって平らげてました

安心の美味しさって感じのラーメンでした。
ごちそうさまでした。