矢沢と小鹿とラーメン日記

大好きな永ちゃんと好きなものだけの記録☆

竹生島へ

2021-03-21 17:55:25 | 旅行

雨の日曜日。昨日の夜からずーっと雨です。

気温が暖かいからいいけど、こんな日はブログ更新に最適です。

先月、滋賀県に御朱印巡りに行った時に、そういえば竹生島行った事ないね!って思ったので

金曜日に休みを取って行ってきました~

まずは竹生島とは

琵琶湖の沖合6㎞に浮かぶ周囲2㎞の小島。

島内には西国三十三カ所巡りの三十番札所の「宝厳寺」や神社があり島全体がパワースポットと呼ばれて多くの参拝客でにぎわう所です。

長浜港からこちらの観光フェリーで島に渡りました。

平日なのにそれなりに乗降客もいました。

長浜から竹生島往復料金¥3130 以外に高くてちょっとビックリ

乗船時間30分の船旅です。

島に上陸してから帰りのフェリーまでは85分。ゆっくり観光できました

上陸~!この日はいい天気で

階段を登って「宝厳寺(ほうごんじ)」(弁財天堂)で参拝

こちらは桜ですかねぇ~?沢山咲いてました

御朱印をもらうんですが肝心の御朱印帳を忘れて

買っちゃいました!納経帳です。¥1500

西国三十三霊場用なのでその頁に書いてもらいます。

第三十番 宝厳寺

先に札所が書かれてるので集めやすくていいですね

頑張って三十三カ所巡りたいと思います。

続いて三重塔

もちの木

階段を少し降りて

国宝「唐門」

 

「唐門」は唯一現存する大阪城の遺構だそうです。

重要文化財「舟廊下」

秀吉の御座船「日本丸」を再利用して作られたそうです。

こちらを渡るとつくぶすま神社につながっています。

神社するの忘れてました~

代わりに「竜神拝所」

かわらけ投げができます

かえるが可愛かったんでね。神社撮るの忘れてこっち撮ってました

ゆっくり巡って少し時間が余ったら

上陸したすぐの場所に茶店があるので、湖を眺めながらおでん食べたりコーヒー飲んだり

私はお饅頭をたべました~

そうしてると帰りのフェリーが到着

左のフェリーは今津港行き

竹生島、のんびり参拝できて良かったです。

もう少しして、桜が咲いてる頃に行くと綺麗でしょうね~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天の橋立

2020-12-13 14:38:39 | 旅行

先週の日曜日、相方がナビを新しくしたのでそのナビのお試しって事で

天の橋立までドライブしてきました~

自宅から2時間ちょいで宮津市に到着です。

まずは腹ごしらえって事で食べログで調べたこちらでお昼ご飯を

「富田屋」  宮津駅すぐ前の大衆食堂です。

到着は11時15分位だったけど既にお店の前で何グループか待っていました。

30分くらい待って入店。

店内はコロナ対策皆無のお店

大丈夫かいな?って思ったけど田舎はこんなもんなんですかね~?

でも店内ではちょっと大人数のお客さんが大声で話をしてたら

店員さんが音量小さくしてください。と注意はしてましたね だよね~

おすすめの刺身定食(¥1100)をいただきました。

お魚が新鮮でおいしかったです

単品でのどぐろ塩焼き(小)(¥400)も頼みました。

こちら出てくるのにめっちゃ時間がかかったので頼まなきゃよかったとちょっと後悔

近所はこんなレトロな喫茶店もあっていい感じでした。

昼食の後は「天の橋立」へ向けて出発~

天の橋立駅すぐの「天橋立ビューランド」は行った事あるので

今回は対岸の「天橋立笠松公園」に行きました。

府中駅から笠松駅までケーブルカーで登ります。

観光客の数もまぁまぁな感じ

展望所には笠坊がお出迎え

この日もとても暖かくて気持ち良かったです。

また覗きもやって

近くの神社にお参りして帰りました。

丁度紅葉もキレイで紅葉を撮るカメラ女子多数

のどかな休日でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Go To ~蒜山高原~出雲大社 その2

2020-11-08 13:59:41 | 旅行

前回の続きです

由志園

日本料理屋茶房を併設する牡丹の名所 

食事はしてないけどもお庭がとってもキレイでした~

入園するといきなりのお花の海~

いやいやこんなお庭見た事ないし~

もう一気にテンション

お花の海を通過して

美しい庭園に

美しく選定された松

滝もありました

お花も満載で本当に素敵な場所でした。

夜はライトアップもあるようで、それもキレイでしょうね~!

 

庭園を堪能していよいよ出雲大社へ

因幡の白兎たち SO  CUTE

出雲大社は参拝客の行列

おみくじはこんな所にまかれて

お参りの後、目的の御朱印も頂戴しました

巨大な日の丸掲揚~

予定ではこの日に帰る予定だったけど遅くなってしまい

急遽、鳥取でもう一泊する事に。

なんとかとれたホテルはグチーンリッチホテル鳥取

こちらもGo Toでお得に泊まれました。普通のビジネスホテルだけどね

 

チェックイン後の夕飯はホテル近くの 旬魚たつみ

こちらのお店が大当たり~

のどぐろのお造り 最高でした~ とろけるの~

他のお料理も全部美味しい 

お料理が美味しいとお酒も美味しいですよね~

そしてお会計してさらにびっくりのコスパの良さ

店員さんの接客も良くて大満足のお店でした。

鳥取来たらここですね

 

最後は地域共通クーポンで買ったお土産

Go To トラベルって

宿泊代OFF+地域共通クーポン(今回は5000円分いただきました。)

ありがたいですよね~

お天気良くて、楽しくて美味しい旅行でした~

おわり

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Go To ~ 蒜山高原~出雲大社

2020-11-06 14:40:29 | 旅行

また久しぶりの更新になってしまいました。

ネタは沢山あるんだけど書くヒマがない ってそれはいい訳ですよね~

先月末に行ったGO TO 出雲大社です~

金曜の夕方から出て津山で宿泊

前回泊まって良かったこちら↓

ザ・シロヤマテラス津山別邸

こちらお風呂も温泉で

Go To トラベルでお得に止まれてよかったです

この日の夕飯は近くの居酒屋で

ひらめのお造りが美味しかった~

そして翌日土曜日は日本全国絶好の行楽日和

いつものように蒜山高原~鍵掛峠へ

いいお天気で快適ドライブ~

山の上は風が強くてちょっと寒かった

紅葉はもうちょっと先ですかねぇ~

でも気持ち良かったな~

いつもの場所でして大山へ向かいます

桝水高原の天空リフト 

去年はリフトで上に登ってソフトクリームを食べました

そしてここにはヤギのゆきちゃんがいます

ホントはカワイイはずなのに

食欲全開でバクバク葉っぱを食べて凄むゆきちゃんに ひぇ~!!

と驚いた後はいつもの場所でまた

なだらかな稜線の大山です

牛がいるのが絵になります

 

大山の次はお昼ご飯を目指して お食事処 かいがん

11時半頃着いたけど既に行列

白いかうに丼定食 ¥2100 安いっ 美味しかったです

食事のあとはすぐ側のいつもの場所で

橋と愛車

後ろも撮ってみました それにしてもいい天気~

撮影後は大根島の 由志園

ここが良かった~

続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートな直島~続き

2020-06-27 18:07:27 | 旅行

梅雨真っ只中ですが、今日は曇り

空は白く、漂う空気は湿気で蒸し蒸しなまあたたかい

そんな休日の今日は今頃ですが春分の日に出かけた直島の続きです~

ほぼ忘れてるんで写真のアップです

こちらは水玉模様がカワイイ町営バス

このバスで直島を巡りました。

こちらのオブジェも港のすぐ近くにあります。

町中もちょこちょこアート

浮き玉でかえるアート

こちらは直島銭湯「I💛湯」

実際に入浴できる銭湯だけどこの時はコロナで閉まってました。

そして家プロジェクトのひとつ「護王神社」

石室と本殿がガラスの階段で結ばれてます。

確か地下からも見れたと思います。

 

ゆっくりと直島アートを楽しんで帰りのフェリーまでの時間は宮之浦の

「アカイトコーヒー」でお茶して帰りました。

暑かったんでソフトドリンクで

女子旅気取りの水色のコーラと瀬戸キュン!で乾杯~!

そして帰りもフェリーで高松へ~

フェリーからキリンの乗ったフェリーを見ました。

高松港にもこんなオブジェがあって旅気分を盛り上げてくれます。

春分の日の連休はお天気も良く楽しい旅ができました。

コロナも一段落って言ってるけどまだまだ東京は感染者数多いようで

油断はできないけど、個々でしっかり対策をして

楽しい旅に行けるといいな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休はアートな直島へ~

2020-03-22 19:06:24 | 旅行

コロナウイルス感染防止の為に、木曜日の夕方に突然、金曜からの三連休は大阪~兵庫間の移動自粛の要請?が出ましたが、前から予定していたので前から行きたかったアートの島、直島に行ってきました~

木曜日、仕事を終えてから高松へ前乗り、翌日の金曜日(春分の日)に直島に渡りました

直島へはフェリーで渡ります

可愛いフェリーでテンション

高松⇒直島まで約1時間 片道@520円です

1時間の船旅はあっという間。

宮浦港に着くと最初に見られるオブジェがこちら

一番見たかった、草間彌生の「赤かぼちゃ」

中に入れるようになってる

続いてすぐ近くにある「直島パヴィリオン」藤本壮介

こちらも普段は中に入れるようですがこの日はテープが張っていて入れないようになってました。

違う場所からだとこんな感じ

この後は町営バスで島巡り~

レンタル自転車を借りて巡ってる人も沢山いました。

この日は気温は高いけど強風だったのでバスにしたけど電動チャリもいいですよね

バスを乗り継いで向かったのは「地中美術館」

安藤忠雄設計

瀬戸内の美しい景観を損なわないよう建物の大半が地下に埋没されている美術館

館内は撮影禁止なんで

カフェでのの写真のみアップです

展示作品はどれも空間と光で表現された部屋そのものがアート空間で

不思議な感覚を体感できる素晴らしいものでした。

美術館でこうゆう作品は初めてだったからすごく良かったです~

ただ、こちらの美術館は事前予約が必要なんで要注意です

美術館の後、またバスで本村エリアへ

途中下車して 「南瓜」

海岸端にある黄色いカボチャは赤いカボチャよりすこし小振り

写真じゃわからないけどこの時もスゴイ風で~ するの大変でした

本村エリアは家プロジェクトの作品と飲食店が沢山あるエリアです。

こちらは本村港の船の待合所

これは目立つね~

ANDO  MUSEAM  安藤忠雄の建築模型やスケッチの展示

家プロジェクト 「はいしゃ」

元歯医者さんだった家をアート作品に

「家プロジェクト」は古家を各アーティストが改修し空間そのものを作品化したもの。

6カ所あってスタンプラリーのように巡れるんですが

「南寺」は予約制で、私たちが行った時は既にその日の予約分は終了してて見られなかったのが残念でした。

そしてランチは直島バーガーを食べようと思ってたのに閉まってて残念

すぐ側にあったこちらでランチをいただきました。

あいすなおセット ¥850

この玄米がモチモチで美味しかった~

おかずもどれも優しい味付けで体にいいもの食べたなぁっていう

満足感いっぱいのランチでした。

今日はここまで!         

                            つづく

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山~水木しげるロードへ

2019-11-04 15:26:47 | 旅行

このところずっと連休はお天気悪かったけど11月初めの連休は天気いいとの予報だったので出掛けてきました~

紅葉シーズンという事で去年も行った大山です。

天気予報では3連休のうち一番いいお天気は初日の土曜日という事だったので金曜の夜に出て岡山に前泊しました。

前泊したザ・シロヤマホテル津山別邸がとても良かったので写真は撮ってないですが覚え書きで載せておきます

岡山に泊まる時はお勧めです~

岡山に前泊、明朝7時過ぎに大山へ~

まだ車も少なくて快適ドライブでした

鍵かけ峠で

写真をとってると続々と車がやってきます

大山ますみず高原へ

やぎのゆきちゃんがいました

天空リフトに乗ってみました。

大山まきばみるくの里のソフトクリーム付きで¥1000~

この大パノラマ 条件がよければ隠岐の島まで見渡せるそうです

まきばの里側からの大山

富士山のようななだらかな傾斜で「伯耆(ほうき)富士」とも呼ばれます

そしてみるくの里「ソフトクリーム」これが美味しい

自然を満喫して次はお腹を満たそうと島根県へ移動~

うなぎです 

「大はかや」っていうちょっと変わった屋号のお店

炭火焼き。でも中はふんわり柔らかいうなぎでした~

人気店でお客さんもいっぱいでしたよ

お腹を満たしてちょっと寄り道⇒それは橋

とか言いながら車メインでした カッコイイ~

でも私は橋押し

「境水道大橋」 トラスが美しいいい橋です

松江と境港を結ぶ3径間連続上中下路式曲弦トラス橋

船を通すために高さがあります。

この場所からはとてもきれいに橋が見えて 立ち寄りたい場所です

そんな橋を渡って次は境港の水木しげるロードへ

レトロな町並みに妖怪のブロンズ像がたくさん

鬼太郎

ねずみ男

ねこ娘

すなば珈琲で休憩

妖怪パン

鬼太郎のゲタもあります

最後は妖怪の池

妖怪大集合~

楽しい休日でした

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北陸御朱印巡り(永平寺・瑞龍寺・重蔵神社)

2019-09-16 18:17:16 | 旅行

敬老の日の今日も暑いです

14日の土曜日から3連休という事で1泊2日で北陸方面に御朱印拝受巡りに行ってきました~

土曜日の早朝出発でまずは福井県吉田郡永平寺町にある

曹洞宗大本山 永平寺へ

この日もいいお天気で参拝者もたくさんいらっしゃいました。

 

こちらは勅使門(唐門)

両脇に立つ杉の木が厳かな気を漂わせています。

仏殿

仏殿には永平寺のご本尊で現在を司る「釈迦牟尼仏」、過去を司る「阿弥陀仏」

未来を司る「弥勒仏」が祀られています。

永平寺はとても広いのですが修行僧の方がお掃除をされていてどこもピカピカに磨かれています。

法堂、仏殿、僧堂、庫院、山門、東司、浴室の七堂伽藍と言われる建物をゆっくりと参拝、見学しました。

お参りをして教えを書かれたものを読むと心穏やかになり、背筋がピーンと伸びました

御朱印は最初にお願いをしておいて帰りに受け取りました。

「承陽殿」 立派な文字ですね

九月十四日は永ちゃんの誕生日でした

 

続いては富山県高岡市にある瑞龍寺へ

こちらも参拝者がたくさん。

瑞龍寺は中国の寺院建築を模して建立されていて「総門」「山門」「仏殿」「法堂」が一直線に配列され

左に「僧堂」右に「大庫裡」が左右対称におかれていてそれぞれが回廊でつながっています。

 

芝生の緑に左右対称に立つ伽藍がキレイでした。

そしてこの長い回廊も見どころですね。

 

瑞龍寺は説明を

そして御朱印はこちらです。

韋駄天のスタンプですね。もうひとつ東司の守護神「烏枢沙摩明王」のスタンプも頂きました。

 

そして最後は翌日行った石川県輪島市にある

重蔵神社

輪島の朝市に行ったので参拝してきました。

建物内に御朱印を頂く所があって中にはいると4人待ちでした。

種類が沢山あってこちらでは一番シンプルなものをいただきました。

 

そして朝市通りの端にある重蔵神社産屋ではこの可愛らしい御朱印を

これは女性の心を掴みますね~

 

参拝して御朱印を頂くんだけど、お寺や神社にお参りをするのはいいですね。

背筋を伸ばして日々精進しようと思いました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柴又帝釈天

2019-05-19 18:27:19 | 旅行
今日も蒸し暑いな~!

連休中からの風邪がまだ長引いていてお医者さんにもらった薬を飲んでも良くならず、明日も病院行くかなぁと思いながらの更新です。

とは言っても昨日はひと月ぶりの矢沢仲間とのミーティング。

今年のツアーはどこ行く?の話題で盛り上がり、HULUでおととしのライブ映像を見て
やっぱ永ちゃんだよね~と語って楽しい夜でした。

でも今日のネタは永ちゃんではなく浜田麻里の武道館公演の翌日に観光した「柴又帝釈天」です。

思いのほか良かったので今頃ですが、記録としてのアップです。

天気もよく絶好の観光日和だった4月20日。

最初から「柴又帝釈天」に行く事は決めていたんですが、当日ふと、どうせ行くなら御朱印をもらおう!と思いついて

まずは御朱印帳を調達するために「靖国神社」へ参拝に行きました。


靖国神社は今年、ご創立150周年を迎えるそうで、
御朱印帳も150周年バージョンの物が販売されていて運よくそちらを手に入れる事ができました。
すごくステキな御朱印帳で大満足~

御朱印帳を手に入れていざ、フーテンの寅さんの出身地「柴又帝釈天」へ

「柴又駅」


いきなり「寅さん」像が


そして寅さんをそっと見送る「さくら」も


参拝客でにぎやかな参道へ


丁度お昼時だったんで参拝前に「お昼ご飯」を
川魚料理の「川千家」さんでうな重をいただきました

本来は参拝を済ませてから頂くようなんですけど、お腹すいてたんでね スミマセン。。。

食事をすませて参拝に向かいます。

二天門 総欅づくり。


帝釈堂

横に伸びる松は「瑞龍の松」と呼ばれるクロマツ

中に入ってお参りを済ませて「彫刻ギャラリー」と「庭園」の鑑賞へ

帝釈堂の外側は彫刻で装飾されていてその彫刻をぐるっと回って鑑賞できるように作られています。


この彫刻が細部まですごく緻密に彫られていて、素晴らしく見ごたえのあるものでした。


一面、一面違う図柄でその説明書きもあってわかりやすかったです。


彫刻を鑑賞したら次はすい渓園と言われる「庭園」へ


こちらも素晴らしいお庭で


ゆっくりと新緑を楽しみました。


これは本物の亀さん。日光浴してました


この彫刻と庭園が400円で見られるんだからすごくお得ですよね~!これはもう必見です

この後、近くにある「寅さん記念館」にも行ったんですが、これもすごく良かった!!

どうやら「リニューアルオープン」したばかりだったようですが色んな仕掛けがあって大人も子供も楽しめる記念館です。

そうゆう私は実は「寅さん」はあまり知らなかったんだけどホント楽しかったですよ~。

こちらも入場料¥500で安い!! 山田洋次ミュージアムも入れるので更にお得です

柴又観光、満喫して大満足で帰りました。

東京行った際は是非足を延ばしてみて下さい

最後に靖国神社の御朱印帳


「靖国神社御朱印


「柴又帝釈天」御朱印


これから御朱印集めに精を出します



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新湊大橋~金沢へ

2019-03-31 17:50:01 | 旅行
新湊大橋を後にして氷見へ向かいます。

途中の道の駅「雨晴」

雨晴海岸沿い。まだ新しい道の駅ですね。

晴れていたらこちらも立山連峰が望める景勝地です。

なんと、ここでも偶然電車が入ってきました。
こっちは「忍者ハットリ君」電車だ!

そのあと氷見番屋街で昼食

ここでは回転寿司を食べたんですが何故か写真なし
ちょっと待ちましたが、珍しいカワハギや新鮮なぶりのお寿司は美味しかったです

続いて石川県に入って千里浜なぎさドライブウェイへ

ここは日本で唯一、砂浜を車で走ることのできる海岸です。


目の前が海~~

気分爽快でした~

そして最後の金沢

「ひがし茶屋街」
金沢は何度か訪れてるけど「ひがし茶屋街」は初めて

観光客でいっぱいでした。

外観は昔の風情の残る建物ですが中は新しくオシャレなショップやカフェが沢山

珈琲を飲もうという事で入ったカフェ白磁

こんなステキなコーヒーカップで飲めます。


折角なんでラテアートを

ちょこっとお菓子がついてきます。

3種類のコーヒーカップから自分の好きなカップを選びます。

ラテは泡ばっかりだったけど、たまにはこんな女子らしいのもいいですよね

お土産は金沢棒茶

茎を焙じた香ばしくて美味しいお茶です。

他にも伝統工芸品や器やさんも沢山あって今回はゆっくり素敵な器を堪能してきました。

昔の物でも現代の物でもいい物を見る事は心を豊かにしてくれるなぁと今回の旅で思いました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする