パルの日記

平凡な、毎日を送っています。
そんな毎日を日記にしています。

沖縄食

2011-11-28 10:59:32 | Weblog

旅行から帰ってくると、冷蔵庫何も入ってなくて切ない・・・

寒くて買い物行くのもダルイ

 

上陸後すぐにA&Wのハンバーガー食べた

結局、毎日の様に食べた

 

友達家で手料理してもらった

サクッとしないてんぷらが沖縄流らしい

お祝い事は、赤飯じゃなくてひじきとか入った炊き込みご飯らしい

沖縄の食卓に欠かせない海草を使ったアーサーの吸い物はさっぱりして美味しかった

その後少しだけ外でたら、10時近くても居酒屋が満席でびっくりした

沖縄人は夜の始まりが遅くて、1次会8、9時から開始は当たり前らしい

その分朝までは普通みたい

この時間からのステーキ、ウニパスタ太るべな

さすがに食べれなくて、今思うと食べればよかったと後悔

 

次の日は、ソーキそば食べた

味は薄味のどんべいみたいでさっぱり美味しいけど、

沖縄そばと同じくラーメンでも無い、うどんでも無い麺の食感が??

見た目で、具はラーメンっぽくて、麺はうどんっぽいけど、そばって事か・・・

 

夜は、ステーキを食べた

Jack's Steak House

しっかり焼いてもらったけど、目の前の半生を見るだけでちょっと食欲失せてた

沖縄はアメリカ文化があるから、右も左もステーキ屋さんばっかり

ボリュームたっぷりの肉、肉、肉食べるの慣れてるみたいだけど

うちの口は、ファミレスのハンバーグの方がいいみたいだ(苦笑)

 

帰る日前夜は、友達の知り合いの焼肉屋さんで魚介類持ち込みしてもらって

カニやえび食べた

美味かった~

今回の旅はまだ食欲全開じゃないから、ガッツリ食べれなかったけど

チビチビと種類は食べた

その分残り物担当でピロシは倍食べて腹も二倍だ

昨日から、バナナダイエット始めたけどいつまでもつやら・・・

生まれる前にもう一回行きたいな・・・

今度の沖縄は、離島巡りがしたい


思い出

2011-11-26 20:53:57 | Weblog

今年2回目の沖縄上陸

気分良く遊べなかったら嫌だなと心配してたわりに、普通に元気だわ

朝ホッカイロ持って出てきたけど、こっちは半袖でもイイくらい暖かい

冬だけ沖縄で暮らしたいな

前回行けなかった所攻めで予定を作った

残波岬

階段で上まで登ってみた

離島が見えた

万座毛

断崖絶壁、近づけば近づくほど「行くな!やめろ!」って後ろから怒られた(笑)

座喜味城跡

城跡めぐり2か所予定してたけど、同じような石垣の城跡飽きた・・・って事でここで終了(苦笑)

旧海軍司令部壕

ひめゆりの塔と同じく、地上戦があった沖縄の歴史がわかる場所

ごはんを食べれる、水を飲める、布団で寝れる、当たり前にしてる

けど、平和で暮らせてる事は何よりも幸せな事だと思った

つるはしやスコップで人の手で掘ったなんて思えないほど大きな壕だった

 

今回のメインイベント

海が見えるチャペルでお二人婚をした

まったく乗り気じゃ無いピロシの態度に、当日ぎりぎりまで泣いたり

怒ったり感情的になってしまったけど、始まると合わせてくれて

作り笑顔で頑張ってた

景色が素敵で感動した

ドレスを着たい、新婚旅行行きたい、わがまま聞いてもらって感謝、感謝

なんだけど、行動の何もかもがイラッとするんだよなハハハ

イイ思い出ができた沖縄旅行だった


ガッツリ

2011-11-18 21:07:51 | Weblog

久しぶりに、和幸にとんかつ食べに行ってきた

キャベツ&味噌汁お替りしてお腹いっぱい食べた

しじみの味噌汁ウメェ~~

 

この1ヶ月は、お腹が空かなかったり、食べ物の好みが変わったり

1点集中食い→飽きるの繰りしで変わった食生活だった

 

しばらくコンビニのサンドイッチを朝昼晩食べてた

千円近くかかるから自分で作って食べてたらさすがに飽きてやめた

その後は、りんご&柿ばっかり食べて飽きて

たこ焼きが食べたくなって近所のたこ焼き屋さん通ったり

冷凍食品のたこ焼き食べてた

やっぱり飽きた

最近は、りんご&柿にも飽きてぶどう食べてる

今日からぶどうにも飽きてきた

昼間、むしょうにそばのカップ麺食べたくなって食べた

汁は飲まないようにしたけど、毎日はやめよ

次のヒットは何だろ 

 

久しぶりといえば、最近はテトリスにハマってスマホ大活躍

手がだるくなるほどやってる(苦笑)

飽きは早いけどやりだすと凝って

初代プレステ時のクラッシュ・バンディクーやパラッパラッパー夜通しやってたなぁ~

ひきこもってると昔やったゲームが恋しくなるわ

またすぐ飽きるから、スマホゲームで見つけよ


長生き

2011-11-13 14:52:43 | Weblog

昨日は、久しぶりにおばぁちゃんと電話できた

たまに親父が電話に代わってくれる

「次いつ帰ってくる??」

「お正月帰って来る??」

会ってもこればっかり5分置き位に何回も確認してくる

「赤ちゃんいつ産まれる??」

親父に聞いた直後だから覚えてるんだろうけど、

すぐに忘れるはず・・・

結婚した事は忘れたっぽい・・・(苦笑)

 

忘れやすくなって、トイレットペーパーを集めて体中ティッシュだらけに

してる以外は、車イスでも自分で自分の事はやってまだまだ元気な92歳

トイレットペーパーを丸めてはポケットに詰め込んで、ポケットが無いと

首から胸の間に入れて溜め込んではと胸になってる(笑)

隠してあるティッシュも全部出して捨てようとすると、

「お前が来ると何でも捨てられる」ってちょっと怒る

たまに「髪染めてきたな!!」ってまだ注意される事もあったり・・・(苦笑)

結納のとき「離婚なんてしたら絶対に家にいれない!!」って

泣いて喜ぶわりには厳しくいつものばぁちゃんだった

昔ほど勢いが無くなったけど、フッとしたときに蘇る厳しさが

元気な証拠だと思えて嬉しかったりする

 

先月帰れなくておばぁちゃんに会えなくて寂しかったから元気な声が聞けて安心

100歳まで後8年いけるな

「そろそろ迎えに来てほしいね」って冗談言ってるけど、

世界一ばぁちゃんが好きなババコン、、、まだまだ元気に長生きしてほしい


6月4日

2011-11-08 21:05:03 | Weblog

今日は、3回目の病院

2週間でまた大きくなってた

「ここ心臓ですよ~」って先生の指す所見ると

3センチの2頭身のくせにすごい勢いで心臓バクバクしてた

手もちょこっと見えて5歳から一緒に寝てるぬいぐるみ

ゆきじちゃんみたいだった

普段は見えないからやっぱり実感沸かないけど、

こうやってエコーで姿を見ると愛らしいなぁ~

 

もらった写真は、やっぱりこっち見てる気がした(笑)

6月4日予定日で、自分の予定より一週間早かったな~

ちょうど、暖かくなる時期で良かったなぁ~

 

母上の「3月から帰ってきたら」に、にんやりしてたけど

半年近く離れて暮らすのもかわいそうだと思う気持ちも出てきたり

色々と考えてしまうな~

うるさいから帰れ帰れ言うわりに、居ないと寂しそうだし~

って、勝手な思い込みか?!

 

昨日、クロ猫が可愛いくて選んだ母子手帳が届いた

たくさんポケットあって便利そうだと思ったけど、こんなに使わないか・・・

早速母子手帳とか入れて、これに入りきらないエコー写真貼り付けてる日記帳と

一財産持って行ったら結構な荷物だった(笑)

置き忘れする前に、余計な物置いていこう・・・

次の検診は12月初め、成長が楽しみだな~


冬眠

2011-11-05 20:06:23 | Weblog

この一週間よくこんなに寝れるものかと思うほどよく寝て過ごした

毎日2時間は昼寝してるのに、夜も12時前には眠い

買い物以外外出る事も無く、出来れば買い物も行きたく無いと思ったり

強烈な冬眠モードだわ

ダルさも胸のムカムカも睡魔も、働いてると気が張ってるからか、

それなりに耐えられてたのに、今週から急に弱くなった(苦笑)

ダルイダルイと横になってはすぐに寝る

 

あまり家でジッとしてられない性質だったのに、毎日こんな寝て過ごして

何だか怠けてる感じがして夕方になると鬱々したり・・・・

今までの自分と比べると動きが悪いのは仕方無い

もう少しのガマンかな・・・

調子良くなったら、妊婦になったらやろうと思ってた事やっていこう~

 

今日は、甥っ子の12歳の誕生日

来年は中学生だしゲームも最後だと思ってPSPのソフトをプレゼント

お礼の電話で、早速喜んでやってるかと思ったら

「おばぁちゃんから買ってもらった方、先にやってるから・・・

「アッそ・・・・

まったくゲームばっかり

って買ってしまう周りも悪いか・・・

電話してくれて嬉しかったけど、相変わらず聞かれた事に答えるだけ・・・

まだ片言しか喋れない、弟チビちゃんに

「もう、ちゃんとはっきり喋りなさい」ってからかってたら、怒って電話出てくれなくなった

2歳過ぎてこんなに喋らないかと心配になってたけど、言う事はわかってるらしい(笑)

来月お正月に帰ったら、オモチャとお菓子で機嫌取りしないとな・・・

甥っ子達に嫌われたら生きていけないや