パルの日記

平凡な、毎日を送っています。
そんな毎日を日記にしています。

いよいよ最終日

2006-05-30 23:55:32 | Weblog
明日で講習が終わるから今日は「力」入りすぎて、ミスをしてしまった・・板書した内容を消しているときに気づいたんだけど
「アットマーク」を「アットマック」て書いていた・・・
言葉に発してるときは「アットマーク」って言ってたんだろうケド・・・
小さいことだけど、初心者の方には大きい間違いだわ(反省)
そして、自分では気づかなかったんだけど、たまぁ~に「列」を「行」と言って
しまっているらしい
これは説明してるときに全然気づけなかった・・・→自分では「列」と言ってるつもりなので・・・
夜の講習は「列!!」って意識をしてたので、アシスタントの先生に
アイコンタクトで「」って合図をしてもらった(笑)

この辺は、誰かに見てもらって指摘してもらう事で意識して直して
いけるからホントよかった
明日で終わるぞ~~~って思うとなぜか興奮して
お腹が空く(笑)
明日は終わったら直行で、温泉へ行って一汗流すんだ
がっつり、垢こすりしてやろう



6月からの予定

2006-05-29 22:36:20 | Weblog
明後日で1ヶ月担当した講習が終わる~~~
寝ても覚めても講習命だったわ~~~(笑)
火曜日と水曜日を目標にして過ごして来たから日が経つのも早く感じたし
改めて確認できた操作があったり、うまくいかない操作もあったりで
色々と勉強できた1ヶ月だった

明後日で終わる余裕からか、「終わったら、何しようかなぁ~~~」って事で頭がいっぱい
時間掛けて見たい、DVDからやっつけよ~~
そしてたばこ人生初の試み「禁煙」をするぞ~~~~

もう、ヤニパワーとはお別れです・・・
徐々にだけど・・・

予定では70日間で体からニコチンが無くなる予定です

元気になる本

2006-05-28 22:02:37 | Weblog
今日も立ち読みデートしてきた
先週とは違う本屋さんでマニアックな本が沢山あるから、今回は文章より
もイラスト&写真を見て楽しんできた

ここに来ると必ず見る本「動物シリーズ」
『子犬』『子猫』とかの写真集&ポストカード集
見てるだけで可愛すぎて、可愛すぎて本を撫でちゃうくらい(笑)
たぶん独り言も言ってるはず・・・(笑)

何であんなに愛くるしいショットを撮れるんだろう~~~
かなり癒された癒されてやさしい気持ちになったから、今日も彼に本を買う権利を譲った→譲ったというか「買わなくてもイイって~」って小言を言わずに承諾しただけ自分に興味が無い本を買おうとしてるとつい小言を言ってしまう小姑体質(笑)

子犬のピンク色のお腹と、子猫のピンク色の肉にくきゅうを見ると
自然と笑顔になるわ~~

今日は癒されたし、おいしいおそば食べたし、天気は悪いけど
イイ1日だった


イイ空気

2006-05-27 15:04:21 | Weblog
今日はおばぁちゃんとお出かけ
先週元気になって帰ってきて、病院で友達になった人の所に
行ってきた
「洋服のお下がり」をもらう約束をしていたようで、おばぁちゃんいわく
「街のおしゃれなおばぁちゃん」って言う人らしい
おばぁちゃんの体型は、上半身デブ(笑)LLか2Lくらいの服じゃないと
着れないから「もらって着れるの~~~?!」
なんて言ってたけど、「街のおしゃれなおばぁちゃん」もバランスの取れた太っちょさんだった。
おばぁちゃんの言うとおり、髪もお化粧もきちんとしてて、スカートをはいて
可愛かった
「来週のデイサービスに早速着ていこう」って喜んでた。
おばぁちゃんも、デイサービスに行く時は、ここ一番の服を着て
化粧をして香水ふりまいて行く
この辺は、何歳になっても変わってほしくないわ

帰りは「くじゃく」を見に山へ行ってみた
初めて行ってきたけど、すごい山奥で家も無くて、『見渡す限り自然』って
感じで気持ちよかった~~~。これだから、都会の観光客が喜んで
来るんだ~~~。空気がキレイだもんなぁ。
残念ながら「くじゃく」は見れなかったけど・・・
おばぁちゃんは、昔の事を思い出しながら「あの辺は誰の畑だ。ココには昔、川があった」とか楽しそうに話してた

気分転換になって楽しかった

車が自分のものに☆☆

2006-05-25 22:16:08 | Weblog
2年前に買った愛車の借金が今日で終わった
これで完璧自分のものになったんだ~~~!(^^)!
うれしいわぁ~~初めて買った車で始めて自分的に大きなローンを組んだ大切な車
買った時ちょうど、ボーナス時期だったから
「始にボーナス払いの分を払って終わるときボーナス払いで終わらないようにすればいいよ!!」
って言われたとおり今年の夏ボの支払が無いと思うとうれしいぃぃ
車の借金無くなったし、来月から家に入れる家賃2000円アップして3万入れましょ
サムの食費分(^_-)-☆

今日はもう一つうれしい事が☆☆
札幌から来てもらっているパソコンの先生が帰り宿題をくれた
「今日生徒さんから聞かれた質問だから、調べてごらん」って
質問事項を2つ調べてくるように課題をくれた
こうやって実際に現場で出た質問を自分で調べて、回答していく事はすごく大切で何より自分の「身」につくことを先生が一番よくわかっているから
課題をくれたんだ
すごくありがたいなぁ~~って思った
何度かやったことのあった操作だったから、自分的には回答は出たけど
もしかしたらもっと違う方法もあるかもしれない。
早く明日確認したいなぁ~~~




今日は調子がイイ☆☆

2006-05-23 21:20:00 | Weblog
今日で3週間目の講習
昼間はインターネット、夜はエクセルの講習で実はかなり
緊張と不安でいっぱいだった
ケド・・・何だか今日は調子が良くてスラスラしゃべれたぁ
→説明できた?!!(^^)!
アシスタントの先生にも「言葉がスラスラ出てきて羨ましいわ~~~」ってお褒めの言葉も頂いた
後半の今日から、話す台本作りを止めて、イメージトレーニング&ポイント書きに重点をおいた成果が出たかしら~~~
って自己満足ですけど( ̄ー ̄)ニヤリ
それと、受講生の方に「楽しい☆☆」って言ってくれたのが何よりも
うれしかったこの調子で来週まで講習のことだけ考えて、6月からは
しばらく勉強期間にするんだ~~~
もっともっと講習の幅を広げて色んな分野を担当出来るようにしよう。
今日うれしかった気持ちを忘れない様にメモメモ($≧艸≦)ぅしし



友達の決断

2006-05-22 23:30:24 | Weblog
東京に居る友達から「彼氏と別れて一人で暮らすよ・・・」って電話があった
びっくりして講習の準備どころで無くなった・・・
もう家も決めて来月には一人でやるみたい。。。何だか話を聞いて少し寂しい気持ちとこれで良かったのかなぁって気持ちとで複雑な気持ちで胸がいっぱいになった・・
もう付き合って6年、一緒に暮して5年くらい経つのかナァ~。毎年1回東京へ遊びに行った時は、車を出してくれてあちこち連れてってくれた。
うちにはやさしい友達の彼氏だったんだけど・・・
「もう限界になった」って・・・
自分の時間もお金も相手のために尽くし過ぎたんだろうな。。。

「別れる」って決めて家を見つけて、話をつけるのに2週間も掛らなかったみたい。
この行動力と決意の強さに何もいえなかったわ。

これから色々と自分の為に仕事も遊びも楽しむよ♪って前向きな友達の話を聞いてたらこの決断は良かったんだと思う。
今年は新しい家に泊まりに行くんだ
東京で頑張る友達の話を聞いてたら元気が出た

立ち読み

2006-05-22 00:00:32 | Weblog
今日は、「立ち読みデート」してきた(笑)
本が大好きな彼は「本屋さん」大好き
たいてい行くとまず興奮してトイレに直行する
読みたい本もあったし、丁度良かった

何冊か持ったら、椅子に座って黙々と読む
そのうち一冊だけほしい本を買う
今日は3000円しか持ってなかったから買う権利を彼に譲った(笑)
まぁ、うちも読みたかったし、今日絶対にほしい本は見当たらなかったからいいや
今度来た時のためにほしい本だけ決めておいたケド(*^_^*)

帰りは「たこ焼き」を食べて、海を見てきた
何年も一緒に居て、同じようなことをして遊んでるけどやっぱり楽しいわ
って改めて思った1日だった。



たんぽぽ道

2006-05-20 14:18:01 | Weblog
朝、サムの調子が良かったから少し散歩した
このまま調子がイイ日が続けばいいなぁ

今日は6時半に起きて活動開始
天気はイイし、早起きしたし気持ちよく午前中は活動できた
「早起きは三文の徳」って昔の人の言うとおりだわ

おばぁちゃんの家の畑も気になってたし「だいこん」や「さやえんどう」の種を買って今年初の畑仕事してきた
病院寄って、おばぁちゃんに「種の蒔き方」の確認して近所のおばさんに蒔く時期の確認したら早かったみたい(笑)
去年、苗を買うのが遅くて大変だったから、「今年は早めに!!」と思って
おばぁちゃんと心の準備してたんだけど、「寒いからまだ早いよ~~~」
て事で今日は一人で、畑の草取り・・・(^_^;)
来週のために種を蒔く準備だけしておいた☆:*・゜(●´∀`●)ホェ:*・゜

たんぽぽが満開で今年も「タンポポ道」が出来てた
おばぁちゃん早く退院してくればイイなぁ~~~。楽しみにしてるのに・・
ベッドの上で「あの種、この苗」と「バラバラ蒔いておけ~~~」って
ホント頭と口がしっかりしてて安心、安心
さぁ、これから気合で講習準備終わらせて立ち読みしに行こう





サムの調子が・・

2006-05-19 23:52:26 | Weblog
今週あたりからまたサムの調子が悪い
下を向いて、寝てばっかり、誰が帰ってきても起き上がることもしない・・・
具合悪いのかなぁ・・・
ご飯はちゃんと食べたらしいけど、ほとんど寝てばかり

家に居れて少しみんなで声掛けをした。
「サムまだまだ元気に頑張るんだよ!!」って言って励ました。
切ないわ。。。ホントかわいそうで涙がでる
足もプルプルしてて、きっと起き上がるのがしんどいんだ

前は2階まで上がって来たり、玄関の戸を開けるだけで家の中にしのびこんで出来たのに・・・
サムが家に来たときの写真が一枚だけある。小さくてクマみたいで「コロン」ってしてる
スケボーに乗せて坂を転がして遊んだり、自転車のかごに入れて友達の家まで連れて行ったり、弟は夜出て歩く口実を作るため「サムの散歩行ってくるぅぅ」って
夜遅くまでサムを連れて帰ってこなかった事もあったなぁ(笑)
帰りが遅くて鍵を閉められて、サムを抱っこして裏の車庫で寝たこともあったわ(笑)
サムが元気な時の思い出が沢山あるから、こうやって歩くのもままならない姿を目の当たりにするのが切なくて仕方ない。。。
明日の朝、毛並み整えてあげてサムの友達がいる団地まで連れてってやろう
元気回復して、まだまだ長生きしてもらわないと