2024年11月12日
娘が入学した高校に息子も入学したので同じ高校に5年間お世話になっている。
5年間で初めて、子供たちの高校のPTA主催のバス研修に参加した。
参加費が5500円と少々お高めだったけれども、チームラボに行くということでちょっと行ってみたかったので申し込んでみた。
不定期でバス研修通信のメールが来て、最初のメールが「東大ツアー」。
ん???私、東大ツアーなんて申し込んでないけど???
とよくよく案内を見ると、AM東大ツアー⇒ホテルビュッフェ⇒PMチームラボとなっていた(笑)

天下の東大。
重厚感漂う校舎。
ここに立ちちいることは、一生に一度かも(笑)

大きな銀杏の木。

2人で両手いっぱい伸ばしても、足りないほどの太い幹。
樹齢どれくらいなんだろう。

ホテルビュッフェ。
お味は…

この巨峰のミックスアイスが一番おいしかったかも

待ちに待ったチームラボ。
ここって映像を楽しむ感じなのだけれども、この鏡の部屋で酔いそうになった💦
綺麗なんだけれども…

こんなお部屋もあったりした。
写真撮影スポットのような気がするけれども、時間がないので早々に次のお部屋へ。

宇宙の空間の部屋があって、周りの壁全体がスクリーンとなって花たちが宇宙を浮遊している感じの映像でとても素敵な空間なのだけれども、ここは、本当に平衡感覚が変になってきそうで酔いそうになり堪能する間もなく退散…
このお部屋の外には、数人の人がおり、その人たちは、同じく映像に酔ってしまい、中で映像を堪能している友達を待っているところだとか。

苔のお部屋に来た時にほっと一息つくという💦
チームラボ綺麗だしとても素敵なのだけれども、映像で酔ってしまって堪能できなかったのが残念
帰りにバスに乗り込もうとした時にトイレに行き忘れたことに気づき、急いでトイレに行き、少し、発車時間を遅らせてしまった…
運転手さんに「頑張ります!」と言ったら、「この先渋滞しているからトイレ行っておいた方が良いよ」と言われたとはいえ集団行動時間遅らせてしまったことに深く反省
有給取る時は、大抵、子供の学校行事。
今回のように自分のためのお休みって貴重だけど、帰宅してから夕飯の準備をするというお仕事が残っているのが面倒…