スキー好き!

乳癌手術して、無事、7年経過。
10年で完治といわれる乳がん。
完治目指してひた走ります!

公開授業

2011-06-30 15:35:52 | 
2011年6月25日 

娘の公開授業があった。
小学校に入って初めての授業参観。
はたして、娘は???



今の授業参観は、親は、ビデオ持参です。
ま、私もだけど。

最初の公開授業は、国語。
最初は、音読。
クラス全員で呼んでいたときも、娘の声が良く聞こえたような・・・

次は、班ごとに分かれて、音読。
一班、4人ずつ。
息子も一緒だったので、教室内は、暑そうだし、騒ぎ出すかもという不安もあり、教室の外から見ていた。
それが、いけなかったのか、子供達の声があまり、聞こえない。
先生は、「緊張しているのかな。いつものように大きな声で。」と言っていたけど。
そして、娘の班。
娘が、今までの子供達の中で一番、大きな声で音読している気がするなあと思っていた私。
娘の班の音読が終わるとすかさず、息子が、「M(娘)の声が一番、大きかったね。」と。
子供は、正直だから、やはり、娘の声が一番、大きかったのでしょう。
幼稚園も保育園も、一番、大きな声で歌っていた娘。
娘は、声が大きいらしい。

続いて、動物の名前を先生が出して、その「動物が何をした」という文章にする質問に。
先生が「分かる人」というと、お決まりのように、全員、「はい」と手をあげる。
娘もあげている。
良かった。
答えが出きったところで、先生が「他に分かる人いるかな?」の質問に、大きく手をあげた娘。
にもかかわらず、「もう、いませんね。では、次。」
おい手をあげている子供いますが。
これは、一度だけではなく、2~3回あった。
娘の席は、窓側の一番前。
先生の視界に入りにくいのかもなあ。
「黒板、見えにくいから、あの席嫌だ。」と言っていたけど、それだけでは、ないような気が・・・

次の授業は、水泳。
先生から、「ビデオ撮影は、ご遠慮ください。」と。
そうねえ、ロリータ趣味の人が紛れ込んで、ビデオ撮らないとも限らないから、仕方ないわね。
今年度2回目のプール。
泳ぐというより、水浴び程度。
顔付けられない子供もいるし、一年生なんだから、そんなものだよなあ。
最後の流れるプールは、とても、楽しそう。
でも、流れるプールが始まると娘を見失ってしまったけど。

とりあえず、ちゃんと、授業を受けているようで一安心。
でも、廊下は、涼しかったけど、教室は、子供達の熱気で暑くなっていた。
エアコン、入らないのかしらねえ。

教室には、色々な掲示物があった。



これ↑は、教室のドアに貼ってあった紫陽花。
皆で、折り紙をしたそうで。



娘が描いたカタツムリ。
虹色です。

教室の後ろには、先日の運動会の絵が。



旦那曰く、「一番、上手なのが、M(娘)の絵だよ。」というので、探したけど、私には、見つかりませんでした。
ま、美術の成績悪かったから、見る目ないってのもあるかな。

名前で探したのがこの絵↓。



でも、確かに一番、上手かも。(←かなり、親ばか入ってます。
向かって、左から、二人目の三つ編みして、大きなボンボンをしているのが娘でしょう。
運動会の日は、目立つように友達からもらった大きなボンボンをつけさせて行ったからねえ。
太陽の周りが若干、虹色になっているのは、当日の昼食後、太陽の周りに大きな虹がかかっているのを見たからかしらねえ。




こんなの↑も貼られていた。
「みつけたよかあど」
その名の通り、見つけたものの、報告をするカードらしい。

小学校も色々、やっているのねえ。
ちなみに娘の好きな授業は、「図工」だそうだが、皆さまのお子様の好きな授業は、何ですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨はどこへ???

2011-06-23 21:08:33 | 私事
2011年6月23日 

昨日から、かなり、暑くなっている。
一昨日の晩まで、羽毛の布団掛けて寝ていたのに、昨夜は、さすがに、タオルケット一枚で寝ました。

先週の月曜にプール開きしたにもかかわらず一度もプールに入っていなかった娘。
息子は、遅れて、今週の月曜にプール開きしたにもかかわらず、その日から、プールに入ったので、娘よりも早くプールに入ることになった。
羨ましがる娘。
保育園は、月・水・金がプールで、火・木とシャワーをしてくれるので、うまくいけば、毎日、水浴び又は、プールに入れる。
「保育園って良いなあ。」と。

娘の小学校は、月・木のみ。
でも、3・4時間目がプールというから、息子よりも、時間的には、はるかに長くプールに入れると思うのだけれども、やはり、毎日というのが魅力的らしい。(保育園は、プールといっても、大きなビニールプールに10分~20分しか入らない。)

そんな娘が今日は、やっと、プールに入れた。
「お水が冷たくて、皆、ぶるぶる震えていたよ。」とは、いうものの、とても、楽しかった様子。
でも、咳をし始めた娘を見ると、一抹の不安が。

今度の日曜日は、七五三の早撮りの予定。
早撮り割引きと言うのがあって、6月中に写真撮らないと11月のお参りに行くときの着物のレンタル料が倍になってしまう。
我が家は、今年は、ちょうど、息子5歳、娘7歳なので、二人とも七五三。
着物のレンタル料も2倍。
どうか、体調、崩しませんように。

話しは、違うけれども、今夜のお風呂での会話。

私「Y(息子)は、大きくなったら、誰と結婚するの?」
息子「そりゃあ、りつくんだよ。

りつくんというのは、同じ年中さんの男の子。
息子曰く、りつくんに片足立ちでのズボンのはき方も教わったし、男の子のトイレで、お○ん○んを持って、おしっこする方法も教えてもらったし、喧嘩も強いし・・・etc
息子にとっては、強くて、かっこいい男の子であこがれの存在らしい。
結婚したいほど、りつくんの存在は、絶大らしい。
それとも、息子は、そっちの方向に進んでいるのかしら???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新築の家って良いなあ~。

2011-06-21 14:51:28 | 旅行・お出かけ
2011年6月19日 時々

家を建てたというので、友達の家に遊びに行った。
建売りではなくて、自分たちで、考えた家。



大きい~。



玄関がまた、素敵。
旅館の入口のようじゃない???



キャーーーーー。
あこがれのI型キッチン。
リビングにハンモックがかかっていて素敵。
このハンモックに子供達は、5~6人乗って、ぐるぐる回っていたけど、柱は、大丈夫だったかしら。



そして、なんと、2階の部屋にブランコが。
子供達変わりばんこに乗っていた。
が、一階で楽しくおしゃべりをしていたときに娘の泣き声。
どうやら、息子がブランコに乗って、遊んでいた時に座って遊んでいた娘にぶつかったらしい。
そして、再び、息子の泣き声。
旦那が、息子が乗っているブランコを押して、息子が落ちた模様。
どんだけ、勢いよく押したんだか・・・

本日は、ハンバーガーとホットドックパーティーとのことで、手作りソーセージが。



これを、外のコンロで焼いて食べたので、とってもおいしかった。
ハンバーガーもお手製パンもおいしかったし、サングリア片手にお腹いっぱいになった私。



子供達にポップコーンも振舞ってくれて。
この友達、とても、もてなし上手で、子供ともども、いつも、楽しい時間があっという間に過ぎて行ってしまうんだよねえ。
気づけば、17時。

また、お邪魔させてくださいね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相撲大会

2011-06-21 14:37:23 | 
2011年6月18日 

娘の学童で相撲大会があった。
最初、全く、出場する気がなかった娘。
ある日突然、やる気になって、そこから、学童で、相撲の練習に励んでいた。

6/11の予定が雨で6/18に延期になったため、トーナメント票も変わり、一つの学童が参加できなくなって、人数が少し減った。
それが、よかったのか、対戦票が、ラッキーだったのか、1年生女子の部でなんと、優勝してしまいました~。



私は、従兄弟の告別式が入ってしまったため、見に行けなかったけれども、旦那曰く、「小さいのに強い~。」という声がそこここであがっていたとか。
確かに娘は、小さい。
でも、試合前に学童から、「足腰強いですねえ。一年生の男の子とか投げ飛ばしちゃうんですよ~。」とは、言われていた。

団体戦にも出場したけれども、こちらは、おしくも、2位。
個人戦で3回、団体戦では、5回ほど、戦って、7勝1敗。
団体戦で一度だけ負けた相手が、実は、6/11だったら、初戦で当たるはずだった子。
延期したためにトーナメント票が変わったので、この子と対戦せずに済んだのは、ラッキーだったかも。
運が味方についていたかもしれないな。

今回は、7校の学童が合同で、行われた相撲大会。
今度は、それぞれの大会で優勝した子供たちが集まって、優勝者決定戦が7/2に行われる。
どうなることやら。

当日の夜は、私の帰りが遅かったので、子供達は、すでに夢の中。
ということで、翌朝、お祝いのホットケーキを焼いてあげた。
18日の夜、私が購入しておいたサクランボとキウィと、生クリームを各自でトッピング。



娘のホットケーキは、やはり、バランスが良いわね。



息子は、のせられるだけ生クリームの上にサクランボとキウィをのせていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やったーーーー!

2011-06-17 22:48:23 | 私事
2011年6月17日 

特別会員証券外務員第二種、合格しました~

特別会員と、ついているところがミソ。
一般は、とても、難しいけれども、特別会員の方が簡単とのこと。
200点満点中140点取れれば、合格。
問題数が26問。
一問5点~10点の問題。
120点くらいは、いけたと思ったけど、残りは、適当に番号を選んだ。
(記述式はなく、選択問題しかない。)

運が良かった?
適当に選んだ番号が当たった???
何は、ともあれ、もう、勉強しなくて良いのが一番うれしいーーーーーー。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初収穫

2011-06-15 23:05:06 | 私事
2011年6月15日 時々

本日、初収穫。



「茄子」です。
一番最初の「茄子」は、小さいうちに採った方が、実つきがよくなるというので、小さいうちに収穫。
今年、初の夏野菜~。
天ぷらにして、子供たちが半分ずつ食べた。
野菜を買わなくて良いくらいの収穫が出来るようにならないかなあ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八王子だヨ!全員集合

2011-06-15 22:01:29 | 旅行・お出かけ
2011年6月15日 時々

11日の学童主催の相撲大会は、雨のため延期。
娘は、なかなか、強いらしく、期待の星

12日は、子供と旦那で「八王子だヨ!全員集合」というのに、行ってきてもらった。
私は、試験に備えてお勉強のため、お留守番。
でも、今日の試験、駄目だったかも・・・
また、勉強するの嫌だなあ。

12日は、どんな感じなのか、写真を撮ってきてもらった。



こんなにでっかい亀がいたらしい。

そして、地震体験。



震度7を体験したらしい。
ちなみにこの写真は、他人です。
旦那は、子供と一緒に乗車したので、もちろん、自分たちの写真なんて撮れません。

一番、印象に残ったのは、はしご車に乗ったことみたい。



安全ベルト装着。
娘と息子は、旦那と変わりばんこに乗ったらしい。
ということで、一人は、梯子の下でお留守番。



息子も一人で待てるようになったらしい。



こんなに高いところまで登ったのかな???

ミサンガも作ったようで。



色に注目。
息子が選んだのは、「ピンクと白」。
娘が選んだのは、「ブルー水色」。

娘は、2歳ごろまでは、水色が好きだった。
が、P国のスクールに通うようになって、他の友達の影響か、先生に「女の子は、ピンク。男の子は、プルー。」と言われたのか、そのころから、ピンクが好きになっていった。

そんな娘に最近変化が。
ランドセルも最初は、「水色」と言っていたし、選ぶものも、水色系になっていた。
女の子でも、何色でもいいってことに気付いてきたのかなあ。

息子は、娘がピンクが好きだって言うから、自分もピンクが好きって言っていたのか、いまだにピンクは、好き。
でも、最近では、「黒」も好き。
「強い」かららしい。
先日も、七五三の着物を選ぶときに娘が水色の着物を選んだので、息子もそれに合うようにブルー系のを選んだら、「黒が良い」と。
娘のランドセル選びの時は、「ピンクのランドセル」と言っていたけど、来年のランドセル選びの時には、黒に落ち着きそうだな。



太鼓もやっていたみたい。

色々とやって、楽しかったようで。
来年は、私も、一緒に行きたいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園

2011-06-11 17:43:51 | 私事
2010年6月11日 

我が家の庭で、夏野菜作りが始まった。



GWあたりから、作り始めたので、苗も結構、大きく育ってきた。



ミニトマトが、食べられるのも、もう間近

今年は、ミニトマト、ミニきゅうり、茄子に加え、ピーマン、オクラ、茎ブロッコリーを作ってみることにした。
こちら↓は、今年初の茎ブロッコリー。



ちょっと、狭そう???

このほかに、今年も、グリーンカーテン用にゴーヤを生育中。
葉っぱの虫食いが気になるけれども、皆、元気に育ってくれると良いなあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時の記念日

2011-06-11 17:36:30 | 息子
2010年6月10日 

6/10が、時の記念日だったって知ってました???
6/10の息子の保育園の給食は、丸くかたどったチャーハンの上に、人参か何かで針をのせてあって、おやつもパンケーキの上にかりん糖で時計の針が置いてあった。

ということで、息子の保育園では、時計を製作したようで。



朝顔時計の横にてるてる坊主がぶる下がっている。
息子のは、こちら↓。



「10」が、逆さまだけど、まずまずかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単一電池

2011-06-06 11:01:48 | 私事
2011年6月6日 

来週、証券外務員の試験だっていうのに、勉強に飽きてきて、ついつい、パソコンに向かってしまう私。
これじゃあ、テスト落ちるなあ・・・

我が家の、ガスコンロは、点火するときには、単一電池を使うらしい。
ここ数日、電池マークが点灯して、そろそろ、電池の交換時のようなので、昨日、単一乾電池を購入に行った。
が、売り切れ
震災直後、売り切れ続出だったけれども、いまだにその余波が続いているとは・・・
で、こんなのが売っていたので買ってみた。



テレビで放送していたのを見ていたので知っていたけれども、本当に使えるのかなあ。
震災後、計画停電に備えて懐中電灯用に単三電池の買い置きをしていたので、それを使ってみようと思っていまーす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする