スキー好き!

乳癌手術して、無事、7年経過。
10年で完治といわれる乳がん。
完治目指してひた走ります!

発熱

2010-06-27 20:59:18 | 私事
2010年6月27日 時々

昨日の午前中、娘の小学校の学校説明会があるというので、出かけて、その後、買い物をしていた。
買い物しているあたりから、頭痛・腰痛・立ちくらみがするなあと思っていた。
生理前だからかなあとあまり、気にしていなかったけれども、帰宅後、念のため、熱を測ってみると、37.7度
熱があることには、まったく、気付いていなかったわ。

昼食の用意は、とりあえずして、子供たちと一緒に昼食後から、お昼寝。
でも、子供たちが、寝付けづ、あっちに行ったり、こっちに行ったりと、人の枕元をどたどた歩く。
これじゃあ、寝れないじゃないか

1~2時間してから、やっと、子供たちが寝に入ったけれども、なんとなく寝そびれた私。
熱は、下がってないけど、寝ていると、腰が痛いので、ひとまず、起きていた。
すると、程なくして、父がやってきた。
今夜は、父が泊ることになっていた。
父がやってきてから、しばらくして、子供たちが起きてきた。
それとともに、私に眠気がやってきたので、私は、布団へ。

ダイニングでは、父と子供たちが遊ぶ声。
その傍らで、夕飯を作る旦那。(たまたま、夕飯は、ダッチオーブンに、はまっている旦那にお願いしてあった。)
そして、病に伏せっているという名目で、のうのうと寝ている私。
病気の時に、食事の心配せずに寝ていられるなんて、ちょっと、幸せ。

旦那、力作の夕飯は、こちら↓。



「やわらか煮豚」ということで、本当は、豚バラブロックをネギとオレンジをダッチオーブンで、煮込むだけのレシピ。
副菜を私が作る予定だった。
でも、料理するなんて、とんでもなかったので、「大根と人参も入れて、煮込んでよ。」と、言っておいたため、こんな、感じになった。
卵は、旦那本人が入れたかったみたい。
味は、まずくは、ないけど、もう少し、甘みがあったほうが・・・
うーーーん、次回に期待します。

昨日は、旦那が、夕飯を作って、後片付けしてくれて、父が、子供の面倒を見てくれて、お風呂にも入れてくれて、寝かしつけまでやってくれたため、私は、本当に寝ることに徹することが出来た。
おかげで、今朝は、頭痛が残るものの、熱は、下がりました。
いやあ、タイミング良く?我が家にお泊りしてくれたお父様、ありがとうございました。
これに、懲りずに、また、お泊りに来てくださいまし。

ちなみに、今朝、私は、子供とともに、7時起き。
お腹空いたと騒ぐ子供たちのために、朝食を作った。
旦那は、というと、朝食が出来た頃に起きてきた。
そして、第一声が、「熱下がった?」と。
子供起きた時に一度、起きているのだから、その時に、聞いてくれれば、ちょっとは、気にしてくれているんだなって、思うけど、朝食できてから、聞かれても・・・
タイミングの問題なんだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリエル

2010-06-27 20:52:17 | 
2010年6月25日 

娘がアリエルを描いた。



何も見ないで描いていて、描きあがってから、「お母さん、見て~。アリエル。
って、ちょっと、上手いじゃない。(←親ばか
母、かんどーーー。
将来は、絵描きだな。

この絵、翌日、保育園の担任の先生にあげてしまった。
先生、すぐに、ゴミ箱にぽいっとか、してそう。
子供から、もらった絵なんて、山ほどありそうだから、いちいち、とっておけないから、仕方ないけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのお留守番

2010-06-24 10:44:09 | 子供
2010年6月24日 

先日、娘に熱があって、息子を保育園に連れて行く時に、娘に「お留守番している?」と聞くと、「うん。」と返事が。
5歳にして初めて、一人でお留守番が出来るようになったのねえと、感動していた。
でも、調子悪かったから、外に出かけたくなかっただけだったのかもしれないけど。

そして、今日、私の出勤時間が早くなって、娘の保育園が一緒の友達が娘を保育園にその子と一緒に連れて行ってくれるという。
息子に「お留守番してる?」と、聞くと、「うん。」と返事が。
本気???
ま、友達の家まで、自転車で、5分のところだし、往復でも、10分ほどなので、大丈夫かと思い、息子だけ、家に置いていくことに。
でも、ちょっと、不安。
もしかしたら、泣いているかもと思い、娘を友達の預け、急いで家に戻ってみると、「おかえり~。Y、泣かないで待っていられたよ。見て~。」とブロックで、作ったものを見せてくれた。

3歳で、一人でお留守番なんて、息子もやるじゃない。
娘の時は、考えられないことだったわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーライス

2010-06-23 15:12:45 | 料理
2010年6月23日 時々

昨夜の我が家の夕飯は、子供たちの大好きなカレーライス。
大抵、食事に1時間近くかかる子供たちも、カレーライスだと、10~15分ほどで平らげ、「おかわり」の声があがることもしばしば。

先日、夕飯が遅くなってしまったので、お湯ぽちゃのインスタントカレーを出したところ、「今日のカレーおいしくない。」と、娘。
味のわかる少女

それならばと、今回は、かなり、気合い入れて、カレーを作った。
と言っても、カレールーは、使ったけど。
使いかけのカレールーが二箱あって、いつも、2種類のカレールーを入れたりするので、甘口用カレーが2種類残っているんだと思って、子供たちのお鍋に入れた。
何気なく、ルーのケースを見ると色が、
甘口ってじゃなかったっけ???
よーくケースの文字を確認すると、なんと、甘口と辛口のルーを両方入れてしまっていた。
幸いまだ、溶けていなかったものの、一体、どれが、辛口のルー???
一応、少し、舐めてみて、辛口と思われるものを取りだした。

つもりだった・・・

夕飯の時、娘が、「おいしい。でも、なんか、お口の中がひりひりする。」と・・・
息子に聞くと、「Yは、大丈夫だよ。おいしいよ。」と。
どちらかというと、娘は、味に敏感で、息子は、鈍感。
ということは、辛口のルーを取りだしていなかったのかも・・・
お水を飲みながらも、完食した娘。
えらい。

今度は、カレールー間違えないようにするからねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニーランド

2010-06-18 15:17:06 | 旅行・お出かけ
2010年6月17日 

今回、長編です

母が、6月末日までのディズニーランドのチケットがあるというので、週末は、混むし、ちょっと、行けそうにないので、平日に保育園をお休みして、行くことにした。
ちょうど、梅雨の合間の晴れた日。
ラッキーと思っていたけれども、そう思っていたのは、私たちだけではなかったようで、平日なので、空いているかと思っていた予想とは、裏腹に、園内、かなり、混んでいた。
その証拠に10時開園だったのが9:30開園に変更。

最初に向かったのは、スーパードゥーパー・ジャンピングショー。
開園時間が早まっても、ショーの時間が早まるわけでもないので、10:40から始まるショーを母と子供たちは、じっと待つことに。
私は、その間、バズ・ライトイヤーのアストロブラスターのファストパスを取りに行った。
子供たちのところに戻ってみると、ぎりぎり、ディズニーのキャラクターと踊れる中の席に入れたようで、よかった。
が、炎天下の会場は、暑い。
娘は、義母に買ってもらったドレスを着ていたのもあって、汗だく。
ま、本人が、着たいと言ったので一応、持っていったのだけれども、この暑い中、ドレス来ている子達、結構、いたわ。
やっと、ショーの始まり。
このショー、子供たちだけが、舞台の前で座っていて、親は、その後ろの椅子に座っている。
娘も、舞台の前に座っていたが、ショーが始まった途端に大泣きで、私たちのところへ、戻ってきた。
この↓、猿が怖かったみたいで・・・



何を言っても、舞台の前に行かない娘。
これじゃあ、頑張って、待っていた甲斐がないじゃない
しばらくたって、この猿がいなくなったところで、舞台の前へ。
でも、再び猿登場で、私たちのもとへ。
あの・・・
でも、最終的には、舞台上のお兄さんの質問に、他のお友達と一緒に大きな声で答えたり、ディズニーのキャラクターと一緒に踊ったりミニーにハグしてもらったりして、ぴょんぴょんととび跳ねていた娘。
よかったよ~。
息子は、母の膝の上から、まったく離れられなかったけれども、もう少し大きくなったら、お姉ちゃんと一緒にショーに参加してね。
でも、息子が、「女の子ばかりで、Yは、男の子だったら、行かなかったんだよ。」と言うのを聞くと、ずーっと、参加しないのかしら???

時計を見ると11:10
バズライトイヤーのファストパスが11:30までだから、急いで、移動しようと思ったけれども、ディズニーイースターワンダーランドのパレードが始まってしまい、子供たちの足が止まってしまった。
じゃ、ファストパスを取り直すため、私だけ、バズのところへ。
新たにファストパスを取り、子供たちのところに戻ったら、ちょうど、パレードが終わっていた。
見たかったんだけどな・・・
子供たちのところに戻る途中でシンデレラを発見。
「お姫様に会いたい。」と言っていた娘を急いで連れて行った。
シンデレラのそばに行ったときに、娘が「I'm ○○」と言うと、シンデレラが、「How old are you?」と。
娘「5years old」と答えると、周りの大人たちが、「あの子英語喋れるんだ。」と、どよめきが。
シンデレラも英語が出来ると思ったようで、英語でたくさん娘に話しかけ始めた。
が、その先の英語は、チンプンカンプンの娘。
でも、うれしそうな娘。
すると、シンデレラが、一緒に踊ろうと言いだし(←もちろん英語)



シンデレラと一緒にダンスする娘。
そして、回って見せて(←英語)と言われ、ぐるぐる一人で回る娘。



頭ぐらぐらになるまで、ひたすら回り続ける娘を拍手するシンデレラ。
こんなにシンデレラと一緒に踊ったり話したりするんだったら、ビデオ回しておくんだったわ
こんなチャンス、二度となかったのに。
そして、この時には、暑くて、ドレスを脱いでしまっていた娘。
着ていれば、もっと素敵な写真が撮れたのに。

そんなことをしていたので、時計は、11:35頃になってしまったけれども、もしかしたら、入れてくれるかもと思って、バズライトイヤーのアトラクションのところに行くと、すんなり、ファストパス乗り場から、通してくれた。
私の苦労は、なんだったの。

バズライトイヤーは、娘は、怖かったといい、息子は、楽しかったから、また行きたいと。
男の子は、こういうのやはり、好きなのかしらねえ。

程よい時間だったので、お昼を食べに、ランチスペースへ。
今朝、4時起きで頑張って作ったお弁当がこちら↓。



ミッキーの顔の部分は、チーズだったため、お弁当の中身が動いてしまっていた娘のは、ミッキーの顔、半分くらいしか、原形をとどめていなかった・・・

お弁当食べた横の木に登って遊ぶ子供たち。



ミッキーのモノレールに乗りたいと言うので、モノレールに乗った。
私も初モノレール。



窓もミッキーで吊革もミッキー。



先頭からの眺め。



平日なのに、駐車場いっぱい。
モノレール降りてから、ホテルの前のディズニーキャラクターの木々たちと一緒に写真撮ったりして、時間が過ぎていく。
14:00からのジュビレーションを見に行くために園内に戻る。
娘が、シンデレラのお城に行きたいと言うので、私と娘は、シンデレラのお城に向かい、息子と母は、ベンチで休憩。
そこで、15分ほど寝た息子。
パレードの音楽で、一気に目が覚めたとか。





母と息子のところに戻る前にパレードに遭遇してしまった娘と私。
娘は、パレードに釘付け。
結局、立ったままで、パレードを見終えた。
もう、席取りしなくても、立ったままで、パレードが見られるようになったのね。

私は、再び、バズライトイヤーに行きたいという息子を連れて行き、母は、メリーゴーランドに乗りたいと言う娘を連れて行った。
が、息子は、直前で、やっぱり、バズライトイヤーには、入りたくないと言いだし・・・
仕方ないので、ワンマンズドリームショーのチケットを取ってから、娘たちのもとへ。
娘と母は、メリーゴーランドの最前列に並んでいた。
息子がメリーゴーランドに乗りたいと言い出したので、息子だけでも思い、係の人にお願いしてみると、私も、入れてくれた。
でも、これって割り込み???
後ろの方々、ごめんなさい。

その後、アリスのティーカップ・イッツアスモールワールド・ゴーゴーコースターに乗った。
娘は、アリスのティーカップを、ぐるぐる回して、大喜び。
イッツアスモールワールドの中は、撮影禁止だった。
以前から、そうだったっけ???
ゴーゴーコースター初体験の息子。
怖がるかと思ったけれども、全然、へっちゃらで、「もう一回」というほど、大興奮。

その後、ワンマンズドリームショーを見に行った。



指定席って、良いわあ。
始まる数分前に行けば、良いのだから。

娘は、ダンボに乗りたいと言い、息子は、「ダンボに乗りたくないスタージェットに乗りたい」と言うので、再び二手に分かれる。
並んでいる最中で、「おしっこ」と言いだした息子。
えーーーー。
35分待ちのうち、半分は、並んだのに。
仕方ないので、スタージェットの係の人にトイレの場所を聞いた。
係の人から、「どちらの方からいらしたんですか?」と聞かれたので、「実は、この列に並んでいたんです。」と、言うと、「どの辺に並んでいましたか?」と聞くので、並んでいたあたりを教えると、私たちの後ろに並んでいた人たちが、私と息子がトイレで抜けたのを覚えていてくれて、トイレから、戻った時に列に戻れることに。
後ろの親切なやさしい人、ありがとう。
これは、割り込みじゃないよね???

初めてスタージェットに乗ったけど、思ったよりもスピードが速くて、結構、傾くので、少し怖かったわあ。
景色は、良かったけど。
娘と母のところに行くと、ダンボの順番待ち。
ダンボの40分待ちがアトラクションでは、一番並んだかな。

娘がダンボに楽しそうに乗っているのを見たせいか、息子も「乗りたい」と言いだした。
さっきまで、乗りたくないって言っていたのに・・・

また、40分も並ぶなんて、うんざりなので、そんな息子のわがままには、付き合っていられないと、ぐずぐず言っている息子を引っ張って、娘が行きたがっていたカントリーベアーへ。
エレクトリカルパレード直前の時間とあって、場内がらがら。

カントリーベアーを出てくるとちょうど、エレクトリカルパレードまで、あと、5分。
間に合ってよかったわ。
やっぱり、これ見ないとね。
その後も、娘は、「まだ、乗ってないのに乗る」と言っていたけれども、さすがにタイムアウト。

その後、遅めの夕飯を食べて、帰宅の途についたのが、21:00頃だったかなあ。
渋滞もなく、すんなり、帰宅できたものの、子供たちが寝付いたのは、23:00近く。
の中で、寝ていたとはいえ、この強行は、息子には、こたえたようで、翌日、保育園から、呼び出しがあり、バイト始まって、1時間で、早退することに。
ま、楽しかったみたいだし、たまには、良いよね。

ちなみに、園内は、卵一色でした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「普通に」って???

2010-06-16 21:44:15 | 
2010年6月16日 

普通にって何?」と娘に質問された。
普通にっていうのは、普通にだよなあ。
いつもどおりって感じかなあ???
いや、ちょっと、違う。
うーーん。

悩んでいる私に質問したはずの娘が「Mわかるよ。普通に歩くっていうのは、お友達と同じスピードで歩くってことだよ。」と。
正解。

最近、返答に困る質問してくるんだよなあ。
お手柔らかにお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いやいや期

2010-06-15 21:19:36 | 息子
2010年6月15日 

誰がって?
息子です。

もう、3歳7カ月になろうというこの時期にいやいや期が、全開になってきている。
普通、いやいや期って、2才頃から始まって、年少さんになる頃には、落ち着くものだと思っていた。
娘は、早めの1歳頃から始まっていたけれども、年少さんになる頃には、かなり落ち着いていた。
なぜ、今更・・・

もしかしたら、息子は、このまま、いやいや期がなく、すくすく成長するのではと淡い期待を持っていた。
が、甘かった。
お店に行けば、「あれ買って」などと、言い続け、自分の意思が通らないと、大泣きするのは、日常茶飯事。
抱っこすれば、泣きやむかと思って、抱っこしてあげても、泣きやまない。
何かにつけて、「自分でするの」と言い、やってあげようとしても、いやいやと言わんばかりに抵抗。
お買い物に連れて行って、帰りに、疲れてくると、「抱っこ、抱っこ」と、せがみ、こちらも荷物がたくさんなので、歩いてくれるようにお願いしても、「抱っこ~~~」と泣き続ける。etc・・・

いやいや期は、自我の芽生えで、大事な事と言うけど・・・
私に甘えているのかもしれない。(確かに、旦那に対しては、そこまで、ひどくない。)
でも、いやいや期がなかった素直でかわいい昔の息子に早く、戻ってください。

この時期に、いやいや期がきたってことは、やはり、知能の発達が他の子に比べて遅いのかしら???
言葉も、まだ、赤ちゃんっぽくて、「さしすせそ」が、「ちゃちぃちゅちぇちょ」になっているし、色々な質問に対しても、ちゃんとした返事がいまいち返ってこない。
娘の年少の頃に比べると雲泥の差だわ。
ま、娘がしっかりしすぎていたっていうのもあるけど。
ずっと、このままってこともないだろうから、あまり、心配は、していないけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮込みハンバーグ

2010-06-14 10:07:08 | 料理
2010年6月14日 

最近、ダッチオーブンを使いたくて仕方がない旦那は、たまの週末にダッチオーブンで料理をしてくれる。
スペアリブのコーラ煮・豚バラのマーマレード煮なんかを今までに作った。
今回は、煮込みハンバーグに挑戦。



なかなか、おいしかった。
週末料理、いつまで、続くかしら???
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子の作品

2010-06-14 09:50:38 | 息子
2010年6月14日 

6/10が、時の記念日だったようで、それに合わせて、この時期、保育園では、時計を作るらしい。
娘は、てんとう虫の時計だったけれども、息子の保育園は、カエル。
確か、昨年もカエルだったような。



カエルの顔を描いて文字盤のピンクの折り紙?を貼ったみたい。
息子の作品は、こちら↓。




目と鼻っぽいのがあるではないの。

そして、6/10の給食は、時計。



いつもながら、感心します。

おやつも時計。



こちらは、いまいちかしらね。

そして、梅雨時期は、あじさいというのは、定番のようで、息子もアジサイを作った。



紙粘土で作ったあじさい。
お花を型抜きで抜いて、真ん中の白い丸を丸めてのせたみたい。
でも、色を塗ったのは、先生って言っていたような・・・



息子が作ったのは、右下のあじさい。
一番、丸がきれいに出来ているじゃない。(←親ばか

次は、「はらぺこあおむし」の絵本を読んで、いも虫に色を塗った。



息子のいも虫は、こちら↓。



おーーー
きれいに丸の中を塗りつぶしているではないの。
でも、顔は、塗りつぶさない方がよかったのでは・・・
目と口が見えなくなってる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘の作品

2010-06-14 09:40:44 | 娘、幼稚園
2010年6月14日 

もうすぐ梅雨入りということで、娘が、保育園で、あじさいを作った。



色々なあじさいが満開。
娘の作品は、真ん中のこちら↓。



カタツムリに雨にあじさい。
センス良いのでは???(←親ばか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする