スキー好き!

乳癌手術して、無事、7年経過。
10年で完治といわれる乳がん。
完治目指してひた走ります!

お餅つき

2011-01-27 10:01:15 | 娘、幼稚園
2011年1月27日 

先日、娘の保育園でお餅つきがあった。
その時の絵がこちら↓。



年長さんになると皆、絵が上手になっていくわねえ。
娘の絵は、こちら↓。



ブルーシートの上でお餅つきをしたそうで。

上の方の黒い丸は、友達が座ってみているのを真上から、描いたので、髪の毛しか見えないとか。
今年は、お餅つき、全然、見なかったから、これが、最初で最後のお餅つきかなあ。
小学校にあがったら、お餅つきなんてしないだろうし、保育園最後の良い思い出になったかしらねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレルギーテスト結果

2011-01-20 21:56:22 | 子供
2011年1月20日 

保育園に子供達を送って、家に戻って、ほっと一息をつこうと思っていたら、保育園から、電話が。
娘が保育園の朝の会の時に吐いてしまったらしい・・・
実は、朝食食べているときにも吐いていたんだよね。
すぐに、保育園にお迎えに行って、病院に連れて行った。
お昼寝とかしてたけど、息子が保育園から、戻ると、すっごい元気に。
昨夜、賞味期限切れのヨーグルト食べてたから、もしかして、それが原因
お腹の風邪だとしても、潜伏期間1~2日だから、週末には、元気になるでしょうって。
週末は、旦那の実家に行く予定していたから、良かった~。

子供達のアレルギーテストの結果をもらってきた。
10項目しか調べられないので、四季の花粉4つとハウスダスト・ダニ・カンジダ・カニ・エビ・カキを調べてもらった。

娘は、ハウスダストとダニが若干出た。
ま、そんなに気にする程度ではないでしょうとのこと。

問題は、息子。
ハウスダストとダニは、MAXの100
100以上は、数値が出ないので、それ以上の数値かもしれないとのこと。
カンジダ(カビ)・カニ・エビ・カキは、若干出た。
甲殻類は、旦那にアレルギーがあるので、あまり食べさせないようにしていたんだけれども、カニを食べた時に、かゆがっていたような気は、していたんだよなあ。

アレルギーテストの検査結果の基準値は、170IU/ml以下。
娘は、216IU/mlだったから、そんなでもなかった。
が、息子は、6424IU/ml。
どんな数値なんだ???
すっごい、アレルギー体質???
小麦とか米とか卵とか、他の項目を調べても結構、出てくるかも・・・
でも、医者曰く、「アレルギー出たものを全部除去していったら、栄養失調になってしまうから、日常的に気になっていないなら、そんなに、神経質にならなくても大丈夫だよ。とりあえず、絨毯をやめて、ソファは、革張りにして、カーテンとかも気にした方が良いかなあ。」と。

そういえば、P国にいた時は、あまり、かゆがっていなかったような。
フローリングだったし、毎日、メイドが掃いて拭き掃除して、シーツも毎週末洗ってたからかなあ。

ということで、ここ3日間、毎日お掃除して、お布団を干して、シーツを洗濯した。
絨毯をすぐに取り外すわけにいかないので、敷きっぱなしだけど、それだけでも、あまり、かゆがらなくなった気がする。
空気清浄機使ってないから、それも使い始めれば少しは、変わるかなあ。
絨毯もゆくゆくは、洗えるのに変えようっと。

今、アレルギーがひどくても、大きくなれば、軽くなることを願って、毎日、頑張ってお掃除することにしまーす。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニーランド

2011-01-18 21:57:07 | Weblog
2011年1月16日 一時

母が、1/31までのチケットを持っているというので、無駄にするのは、もったいないということで、この寒い中、ディズニーランドに行ってきた。


6:30頃、出発。
8時過ぎには、到着。
さむーーーー。



入園前は、こんな↑、恰好で待っていた。
寒いなあと思っていたら、なんと、雪が降ってきた。
天気予報で雪なんて、一言も言ってなかったのに、なぜ???
でも、入園の頃には、快晴の空。
でも、寒いのは、変わらないけど・・・

娘が「ミニーと写真を撮る」というので、ミニーに列に並ぶ。
が、全然、進まない・・・
その間に、スプラッシュマウンテンのファストパスをとりに走る旦那。
ファストパスをとりに行った旦那から、電話
「ダンボ、誰も並んでないよ。」と。
子供たちが一番乗りたいと言っていたダンボが、ガラガラと聞くと娘は、「並ぶの飽きたから、ダンボに行く」と、小走りにダンボへ。



ダンボは、ほとんど並んでいないので、すぐに乗れそう。
旦那から、電話「どこいるの?」
ミニーと写真を撮るために私たちが、入口付近に並んでいると思っていた旦那は、スプラッシュマウンテンのファストパスをとった後、一度、入口に引き返し、再び、ダンボのところへ、行ったり来たり。

希望のダンボに乗れて、ご機嫌の子供たち。
続いて、メリーゴーランド、アリスのティーカップと乗った。
そろそろ、スプラッシュマウンテンのファストパスの時間だったので、子供たちを連れて行こうとすると、子供たちは、「行かない。」と。
旦那、ぶち切れ。
それを見た母が、「子供たちを、イッツァスモールワールドに私(大ママ)が連れて行くから、あんたたち、二人で、スプラッシュマウンテンに行っておいで。」と言うので、二人で、スプラッシュマウンテンへ。
行く途中で、旦那が、「子供たちがいないんじゃ乗ってもつまらないじゃないか。」と。
旦那が乗りたいのかと思って、付き合ってあげたのに、それは、こっちのセリフじゃ

プーさんのハニーハントのファストパスをとって、イッツァスモールワールドの出口で、子供達を待つことに。
出てきた子供たちをなだめて、皆でスプラッシュマウンテンに行くことに。

娘は、少し、怖かったみたいだけど、息子は、「楽しかった。」と。
やはり、この子、スピード狂なのかも。
最後の落ちるところで、「万歳するんだよ。」と言ったら、本当に、万歳して、喜んでいた。



↑先頭の子が、息子。
初めて、こういうアトラクションに乗った子供たち。
息子は、「また、乗る」と言っていたけど、娘は、「もう乗らない」と。

混む前にランチに行くことに。
いつもは、お弁当持参で、外に食べに行くけど、さすがにこの寒空に外で、食べるわけには、行かず・・・
アリスのレストランへ。



↑娘が頼んだハート型のハンバーグ。
私と半分こ。
おいしかったわ。



↑母の頼んだチキンサラダ。
サラダの割に結構、ボリュームがあった。



↑息子のたのんだお子様ランチ。
息子は、大喜びで食べていた。



↑旦那の頼んだチキン。
これも少し、いただいたけど、おいしかった。

ランチの後、ワンマンズドリームを見に行った。
ディズニーランドに来たら、これ、見ないとね。

旦那が、パレードの場所取りしている間に、ウェスタンリバー鉄道に乗った。
これって、恐竜のいる場所を通っているのねえ。
前にも乗ったことがあるけど、まったく覚えてなかったわ。

母にそれぞれ、ポップコーンを買ってもらった子供たち。
娘は、塩で、息子は、キャラメル。
私も少しだけ息子のキャラメルをもらったけれども、二人とも、パレードを見ている間に完食。





パレードを見あげるとちょうど、太陽が目に入って眩しかったわ。
反対側で見ている人は、日蔭で寒そうだったけど、逆光ではないので、きれいに見れたのかも。

プーさんのハニーハントの時間だったので、行ってみると、「安全装置が働いているため、只今、休止しております。」と。
なんて、タイミングの悪い・・・

仕方ないので、トゥーンタウンへ。
ミッキーハウスに行こうかと思ったけど、60分待ちなので、断念。
ミニーズハウスに行った。
15分くらい並んで、中へ。



お絵かきしたり↑、洗濯機を回したり、食洗器を回したりして、十分、堪能したはずの子供達。
その部屋を出るなり、息子が「ミニーのおうちに行く~。」と。
今、入っていたお部屋は、一体、誰の家だったの???

タイミング良く、プーさんのハニーハントが動き出したので、行ってみた。
ティーカップのようにぐるぐる回るので、子供達、楽しい様子。
が、最後の最後の暗いところで、息子が、「ちょっと、怖くなってきた。」と。
出口が詰まっていたので、順番待ちしていただけなんだけど、スプラッシュマウンテンは、大丈夫でも、暗いところは、怖いらしい。

この後、メリーゴーランドに2回乗って、イッツァスモールワールドに再び入った。
この辺りで、息子、眠そう。

すでに、17時まわっていたので、帰ろうかとも思ったけれども、娘が、「夜のパレード見るの」というので、カントリーベアと、魅惑のチキルームを見つつ、時間つぶし。
二つとも、室内なので、凍えた体を温めてくれて、どちらも、その部屋から、出たくなかった。

比較的空いていたので、エレクトリカルパレード直前の時間だったにもかかわらず、シンデレラ場前の2列目に余裕でシートを広げられた。
それにしても、寒い。
今回、フリースと羽毛の掛け物2枚ずつ持ってきて正解だったわ。
それ、かけても、寒かったけど、なかったら、エレクトリカルパレード見ながら、凍えていたわ。



冬のディズニーランドってあまり、来ないけど、冬って、空気が澄んでいるのか、なんか、とても、きれいだった。

今回、お天気良かったけど、空気が冷たくて、寒かった。
が、ほとんど、並ばずにアトラクションに入れたし、子供達は、楽しかった様子なので、行った甲斐があったというもの。
お父様・お母様、チケットありがとうございました~。
息子は、「車に乗れなかった~。」と少し、心残りがあるようなので、また、よろしく~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5本目

2011-01-13 23:23:10 | 
2011年1月13日 

晴れてても、寒い一日だったわ。
市の無料受診券ていうのが送られてきていたので、今日は、乳がん検診に行ってきた。
昨年、マンモの検査を予約したら、3か月先の今日になったんだよねえ。
マンモって私の小さい胸でも、お餅のようにぶにょーんって伸びて面白いわあ。
結果は、5週間後だけど、触診では、なんともなかったみたいだし、心配は、ないわね。

題名の5本目と言うのは、娘の
また、抜けました。
下の歯2本、上の歯2本に続き、下の歯がもう1本抜けました~。
下の歯2本は、はえているけど、上の歯2本は、まだ、はえていないので、まるで、オセロのようなちょっと、お間抜けな顔の娘。
入学式までには、上の歯が生えると良いなあと思っていたけど、生える気配すらない。
3本、抜けたままで、入学式だなあ。

そして、久しぶりに娘の歯磨きをしてあげたら、一番、奥の大人の歯が、顔出していた。
この一番、奥の歯って虫歯になりやすいんだよねえ。
ちゃんと歯磨きしてくださいね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休の出来事

2011-01-13 13:25:29 | 旅行・お出かけ
2010年1月8日~1月10日 たりだったり

連休は、再び、丸沼スキー場へ。
5時出発の予定が5:30頃出発したため、渋滞にはまった。
が、9時には、スキー場に到着。
いつも停めている駐車場は、車がいっぱいで、ゲレンデから、遠いところに置かなくては、ならなそうだったのに、顔見知りの駐車場のおじさんのおかげで、ゲレンデ近くの場所に置かせてもらえた。
駐車場のおじさんと顔見知りってどんだけこのスキー場に来ているんだ???



晴れているけれども、すっごく寒い。
手先、足先がすぐに冷えてしまって、1時間ごとに休憩。
年末のように、スピードに怯えることもなく、子供たち快調。
早い早い。

スキーだけでは、飽きてしまうだろうということで、今回は、最後にチュービングもやらせてあげた。



昨年は、私と3人で乗ったけれども、娘が「母さんと乗ると狭いから嫌だ。」というので、二人で、チュービングも引っ張っていくことに。



相当楽しいらしく、何度も何度も、列にならんで、チュービングをする二人。

初日は、初心者コースを滑っていた二人だけれども、中日の日曜日は、中級コースをビュンビュン。
最初、息子は、危ないかなあと思って、私が連れていたけど、そのうち、いけそうだったので、二人とも放飼い状態。

一度、旦那が少し、お悩みモードだったので、コースの上の方で、少し、アドバイスをしていて、滑ろうとしたら、二人の姿は、斜面には、見当たらず、すでに、コース下方の方に、小さい点になっていた二人。
まさか、直滑降してないよなあ。

でも、6歳児の姉が4歳児の弟をひきつれて、プルークボーゲンで、右へ左へと、トレーンしている姿は、後ろから見ているととってもほほえましく、なんともいえず、かわいいです。(←親ばか

最終日の月曜日は、連休の最終日で、降雪もあったので、丸沼まで行くと、帰るのに、時間がかかりそうだったので、急遽、川場スキー場へ。
このスキー場って、風強いんだよねえ。
しかも、冬型の気圧配置だったこの日は、「リフトが止まる可能性もあります。」と場内放送が入っているほどの風の強さ。
でも、来たからには、滑らず帰るわけにもいかず、猛吹雪の中、4歳児と6歳児を連れて滑りに行く両親。
鬼???

「寒い」と言いながらも、結構、楽しんでいた様子の子供たち。
以前、このゲレンデに来た時は、結構、厳しいと思っていたコースもスイスイ滑っている子供たちを見て、成長を感じる両親。
初心者コースは、親もつまらないので、やはり、中級コースのう回路へ。
このコース、結構、カーブがきつく、途中、息子がコースから、飛び出してしまうかと思う場面もあったけれども、それは、それで、彼なりには、楽しいようで。
危険な子だわあ。

昼過ぎには、ゲレンデを退散。
一路、我が家へ。

途中、渋滞もあったけれども夕飯までには、無事帰宅。
この連休は、かなり、寒かったけれども、子供たち、かなり上達。
ていうか、スピード狂???
「旗を滑ってみたい。」と、ポールに興味ありげの娘。
モーグルではなくて、競技スキーに転向か
今回、滑れそうな斜面にコブがなかったので、今度は、コブのあるところに行きたいなあ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレルギーテスト

2011-01-08 00:26:04 | 子供
2011年1月7日 

明日、4時起きでスキーに行くっていうのに、まだ、起きている私。
起きられるのか???

今日、仕事の後、塗り薬がなくなったので病院に子供を連れて行った。
以前、医者に「アレルギーテスト受ける?」と言われていたので、母に話したところ、「医者がそう言ってくれているのなら、してもらったら?」と言われたので、今日、受けてみることにした。

医者は、ハウスダストとかダニや花粉とかその辺を調べようとしてくれていたけど、旦那が甲殻アレルギーなので、その辺も一緒に調べてもらおうということに。
アレルギーテストって、を採って、調べる。
ということで、子供たち、初めて、血を採られた。

子供の為、上腕をゴムで縛っても、血管が細すぎるらしく、まったく、血管が浮かび出ない。
それでも、姉は、なんとか、血管を浮かび上がらせて、看護婦さんが血を採るも、最後の一絞りが採れない。
すると、医者が来て、娘の上腕をしごいていた途端に、すっごい、出が良くなった。
「最初、ちくっとしただけで、血を採っているときは、すーっとしただけだったよ。」と、まったく、痛がっていない娘。
強くなったものだわあ。

そして、息子の番。
こちらは、まったく、血管が浮かびあがらず・・・
看護婦さんが悪戦苦闘していると、再び、医者が登場。
「うーん、血管出ないなあ。」と言いながらも、血管がありそうな所に、ぶつっと針を刺して、刺したまま、針をぐりぐり動かして、「おかしいなあ、この辺で、血管にあたるはずなんだけどなあ。」と。
しばらくぐりぐりしているといきなり、注射器の中に、血液が流れ出した。
「お、当たった、当たった。」
って、そんな、血の採り方ってあり???
ま、息子もまったく痛くなかったみたいだから、良いけど。

結果は、1週間後。
もし、ハウスダストとかって言われたら、毎日、掃除とかしないといけないのかしら???
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2011-01-06 10:34:40 | 私事
2011年1月1日~2011年1月3日

2011年1月1日 

新年、あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします。

朝食は、金粉入りの日本酒におせちにお雑煮


こちら、おせち。


そして、お雑煮。

こんなおいしい、お正月料理が食べられるのも、お母様と伯父さんのおかげ。
感謝感謝。

朝食の後、近くの神社までお参りに。

地元の神社なので、そんなに混んでおらず、5~10分ほどで、お参りできた。



子供たち、何をお願いしたのかなあ???

この後、おみくじを引いたら、子供たち二人とも、大吉
私と母は、中吉と末吉。
子供たち、幸先の良いスタート~。

昼食後、旦那の実家に移動の予定だったけれども、私が風邪気味だったのと、お義母さんも少し、熱があるとのことで、途中まで行って、再び、伯父の家に引き返した。
伯父と私の両親は、「やっと静かになったなあ。」と思っていたのに、ごめんねえ。

夕飯は、すき焼き。
食欲なかった私も、おいしい肉を前に食べずには、いられず、お腹痛くなるまでたくさん食べました~。

2010年1月2日 

両親が子供を連れて帰ってくれるというので、私と旦那で、滑ってから、帰ろうと思っていた。
でも、息子が、「ママと一緒じゃなきゃ嫌だ~。」と駄々をこねるので、旦那と私の父がスキーして、私と母と子供たちは、先に東京に戻ることに。



こちら↑途中の寄居PA。
「星の王子さま」のグッズや、輸入菓子なんかも売っていて、普通のパーキングとは、違って、おしゃれな感じ。
お昼は、とろとろオムライス~。



大人一人前なので、子供が残すことを見越して、オムライス二つとパンを少し購入。
なのに、娘は、一皿全部食べてしまった。
もう、一人前食べるようになったのかしら???

帰宅後、父方の兄弟が集まっていたので、そこにお邪魔する。
子供たちは、姪に遊んでもらってかなり、楽しそう。
お土産にスヌーピーのぬいぐるみまでもらった。

夜、お風呂に入るときに、息子が「大ママと入りたい~。」と。
私が、「Yが、一緒に帰りたいっていうから、母さん、帰って来たんだから、そんな、寂しいこと言わないで母さんと入ろう。」と言うと、娘が「Mは、一緒に帰ってきてなんてお願いしてないよ。」と。
なんか、その一言に、ムカッ

翌日、謝ってくるまで口を利かなかった私。
新年早々、大人げない???

2011年1月3日 

新年早々から、東京にいるなんて、ちょっと、びっくり。
生まれてこの方、高校受験と大学受験と息子が生まれた時ぐらいしか(娘が生まれた時でさえスキー場にいた)、正月に東京にいたことないからなあ。

少し、おもちゃを捨てようと思い、おもちゃと旦那の昔のスキーブーツを持ってブックオフへ。
ぬいぐるみって引き取ってくれないのねえ。
P国だったら、ガレージセールの時の一番の売れ筋だったのに。
売れなくても、捨てるに捨てられない私。
こんなことなら、旦那がP国に出張に行ったときに、持たせて、P国にいる人にガレージセールで売ってもらえばよかったわ。

旦那のブーツと、ブロックは、まずまずの値で売れた。
需要があるってこと???
占めて、2260円。
娘のストック代くらいには、なったわね。
でも、本人確認資料を持っていなかった私たちは、3日にお金を受け取ることが出来ず、4日に仕事が休みの旦那が再び、ブックオフに行くことに。
今は、なにするにも、本人確認資料って必要なのねえ。

娘も、もう、1年生。
今までは、ストックを持たせていなかったけれども、そろそろ、ストックを持たせても良いかなと思い、ストックを購入。



中古にしようと思っていたけれども、新品のものは、2000円前後で帰るのに、中古でも、1000円もしたので、新品の物を購入することに。
これは、2500円したけど、70cm~110cmまで、伸縮するから、途中で買い替える必要もないから、最終的には、安くつくしね。
折らなければ・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の出来事

2011-01-06 09:41:53 | 旅行・お出かけ
2010年12月29日~2010年12月31日

2010年12月29日 

結局、28日夜中に熱があがっただけで、29日は、元気だし、熱が上がりそうもないので、午前中は、年賀状を書いたりして、午後、伯父の家に向けて出発。
朝、起きた時点(7時ごろ)で、熱がなかったから、午後から、滑ろうかとも思ったけれども、旦那曰く、道が混んでて、スキー場に、到着した頃には、帰る時間になってしまうから、今日は、止めようと言っていたけれども、道は、ほとんど、渋滞しておらず・・・
午前中も渋滞なかったみたいだし、これなら、午後滑れたのになあ。

伯父の家に18時前には、到着。
今夜の夕飯は、もつ鍋
いやあ、本当においしい。
伯父の家の夕飯は、スキーに来る時の楽しみの一つでもあるわ。

2010年12月30日 時々

6:30に伯父の家を出発して、同じみ、丸沼高原スキー場へ。
スキー場に到着しての感想。
さむっ
お天気良さそうなんだけどねえ。
寒さにまだ、体が慣れていないだけかしら?と思いながら、8:30に滑りだす。
1時間もすると、手足が痛いほどに冷えてきた。
やっぱり、気温、低いよなあ。

最初、ロープウェーに乗って山頂へ。
記念撮影をして、さあ、初滑り、行くよ~、子供たち。
あれ?
息子の様子がおかしい。
先シーズン、スピード狂になりつつあり危険なので、ヘルメットを購入して臨んだ今年の初滑り。
そのヘルメットが重くて、バランス取れず滑りにくいのか、昨夜の熱のためか
「怖い~。」と半べそで、ブレーキかけて、全然、降りてこない。
仕方ないので、私がバックプルークで、息子にストックの反対側を持たせて↓、滑り始めた。



ロープウェーの出だしは、若干、急なので、仕方ないかと思ったけど、なだらかな斜面になっても、「怖い~。」と言って、ストックを離さない息子。
そのへっぴり腰は何???
それに、バックプルーク結構、疲れるんですけど。

無理やり、ストックを外させ一人で滑らせるも、ブレーキかけているものだから、なかなか、降りてこない。
それでも、なんとか降りてきた息子が、これ↓。



楽しそうに見えるでしょ???
でも、この日は、一日、「怖い~」と言って、ブレーキかけて滑っていた息子。
息子がリフト3本乗っている間に、一緒に前を滑っていたはずの姉が、1本多くリフトに乗って、息子の後ろから、追いついてしまうほど。
こんなことなら、ヘルメット必要なかったじゃない。

この日の夕飯は、焼き肉
牛タンもあって、おいしくいただきました。
伯父さん、ご馳走様~。

2010年12月31日 

昨夜、私の両親が伯父の家に来たので、母は、おせち作ったり、お掃除したりで、伯父の家に残ったけれども、父が、一緒にスキーに行ってくれた。

この日は、前日の息子と打って変わって、先シーズンの息子を彷彿とさせていた。
前日と同じようにロープウェイの山頂から、スタート。
出だしは、私の後ろを滑っていたものの、なだらかになってきたら、「もう、まっすぐ滑っていい??」と昨年の息子がかえってきた。
こうなると、息子は、娘より早い。
安全派の娘は、ちゃんと曲がって滑るが、曲がるのが面倒な息子は、ひたすらまっすぐ。
曲がっている姉より、まっすぐの息子の方が早いというわけだ。

もう、こうなれば、怖いものなし、どこでもびゅーんと行ってしまう。
ある意味、怖いけど、やっぱり、息子は、こうでないと、ヘルメット購入した甲斐がないわ
って、観点が少し、ずれてる???

午後は、雪が降ってきたので、早めに切り上げて、伯父の家へ。

母が、夕飯の支度をしてくれていたので、私は、のーんびり。
お刺身なんかも出て、年越し蕎麦食べて、紅白見て、新年を迎えた。
紅白、最後まで見たのって、5~6年ぶりじゃないかしら???
昨年までは、子供とともに寝てたからなあ。
最近では、子供だけで寝られるようになったから、夜更かしも出来るようになったのよねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする