スキー好き!

乳癌手術して、無事、7年経過。
10年で完治といわれる乳がん。
完治目指してひた走ります!

引っ越し

2009-03-26 16:18:12 | 私事
2009年3月26日 

とうとう、明日、引っ越し。
今、やっと、箱詰めが終わった。
旦那は、2~3は個しか、詰めてくれなかったので、ほとんど、一人で、荷物を段ボールに詰めた。
いやあ、部屋中、段ボールだらけ。
自分でほめてあげよう。
よく頑張った。

今週は、友達や母が協力してくれたので、箱詰めがスムーズに進んだ。
今日は、母が息子を、友達が娘の面倒を見てくれているので、かなりはかどった。
子供がいないっていいわあ。

明日で、このマンションともお別れ。
ちょっと、寂しい。
新しい、マンションは、内覧会を4回もした。
こっちを直せば、あっちに傷がつき、あっちを直せば、こっちに穴が空き・・・
最後は、もう、どうでもよくなってきた。
どうせ、住み始めれば、そこらじゅう、傷つくのだし・・・
高い買い物だから、妥協したくなかったけども、もう、引っ越し日が近づいてきてしまって、妥協するしかなかった。
そんなものなのかなあ。

住めば都になりますように。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達っていいなあ

2009-03-22 06:57:21 | 私事
2009年3月22日 

先日、同じマンションに住む友達がお別れ会を開いてくれた。
一品持ち寄りで、幼稚園終了後、お昼を兼ねて、集まった。
当初、8組来る予定が、子供が体調を崩し、5組に減ってしまったけれども、娘は、おおはしゃぎ。
「引っ越す前に一日中友達と遊びたい。」と言っていた娘。
その希望がかなって、よかったねえ。

私も久しぶりにたくさんしゃべった。
我が家は、主賓?ということで、持ち寄りもせず、ただ、お邪魔しただけ。
おいしいお昼に楽しい会話。
本当に楽しかったなあ。

そして、引っ越し準備追い込みの今週。
友達が娘を誘って遊んでくれる。
月・水・木・金と友達の家へ。
準備が大変だろうからと預かってくれる友達に感謝。

友達っていいなあ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び体験バレエ

2009-03-22 06:33:28 | 
2009年3月20日 

友達のバレエ教室で体験バレエをするというので、再び、行ってきた。



生徒数多い。
前回のバレエ教室とは、違って、かなり本格的。
楽しそうにやっていて、子供たちがだらけることなく、時間が過ぎていく。
この前のは、本当に、お遊びの延長みたいな感じだったからな。
次に少し大きい小学生のクラスになるとちゃんと、バーレッスンとかもあって、こちらは、少し、厳しめ。
最後には、コンクールに出場予定の4名の生徒さんがチュチュ↓

を着て、踊りを披露してくれた。
娘は、このチュチュに釘付け。
「私もああいうの着たい」と。

うーん、こういうバレエ教室に通わせたいわ。
でも、月謝、高いのね。

私も小さいときに10年ほどバレエを習っていた。
でも、こういうチュチュ着て踊った記憶ってあまりないのよねえ・・・
姉は、こういうの着てコンクールとかに出てたのを横目にうらやましかったわ。

バレエを見ているときに娘が一言。
「一度、練習したくらいじゃうまくならないよ。」と。
体験だけでちゃんと通わせてないからなあ。
ごめんねえ。
今度、引っ越したら、ちゃんと探そうね。

そうそう、この前日、幼稚園の終業式を無事終えた。



この日、娘のお別れ会をちょっと、してくれた。
写真や、キャンディで出来たネックレスをもらって、嬉しそうな反面、ちょっと、寂しそうな娘。
楽しかった幼稚園とも、お別れ。
今度の保育園でもたくさんのお友達作ってね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入園説明会

2009-03-16 11:18:13 | 
2009年3月16日 

昨日、娘の保育園の入園説明会があった。
園舎は、内装も、きれいに出来ていたけれども、園庭は、まだ、土が掘り起こされたばかりで、遊具が何もない。
まさか、何も置かないってことは、ないよなあ。



園舎は、新築なので、とても、きれい。
床は、ロハスのように、天然木で、温かみがあってよいわあ。
浄化水装置もつけるそうで、監視カメラも5台設置とか。
もちろん、全館床暖房で、入口は、カードをかざさないと入れないようになっている。
でも、カードは、各家族に一枚しか配布されないので、連れてくるのがお父さんで、お迎えがお母さんという場合、お父さんかお母さんどちらかは、カードを持っていないので、インターホンで確認して、玄関を開けてくれるみたいなので、あまり、意味のないカードのような気もするけど・・・
駅前なので、警備を厳重にということなんだろうなあ。

0歳時~5歳児まで、各年齢のクラスが一クラスずつなので、全部で6クラス。
先生の人数は、20人以上。
今の幼稚園は、年少から年長まであわせると、全部で、約20クラス。
先生の人数は、一緒かも。
ま、0歳児は、3人に一人で職員がつくから、あたりまえなんだけれども、4歳児は、確か、30人弱で、先生一人なのに、娘のクラスは、現在13名。
甘えん坊の娘にとっては、ラッキーかな。
でも、その反面、お友達も少ないってことか・・・
ま、縦のつながりを大切にしてもらいましょう。

この保育園、後々に色々とお金の徴収がありそう。
園長が、「市からの費用で、賄いますが、限度がありますので、その都度、徴収することもありますが、ご了承ください。」というようなことを言っていた。
そもそも、保育園なのに、制服と称して、上下セットで4290円するジャージや、2950円するTシャツと短パンのセットを各2セットずつ、2100円のシーツパッドも2セット、1450円のスモックを1枚を購入させるところからして、幼稚園っぽい。
入園当初に、2万円近くかかる。
まあ、運動着なら、いくら汚しても、気にならないからよいと言えばよいのかもしれないけれど、共働きの世帯は、よいとしても、保育園って、母子家庭の人とかも利用するんだから、最初から、こんなに費用掛けるっていうのもどうなんだろう。
これから、先も、どれだけ徴収されるのかちょっと、心配。

娘の4歳児クラスは、求職中の人が結構、いるみたい。
皆、仕事探しが大変と言っていた。
私もその一人だけど。
引越したら、まず、仕事探さないとだな。
そんな悠長なこと言っていていいのか

先週の金曜日、友達の家で遊んだ娘。
その時にお友達から、ビーズで作ったネックレスをもらった。
帰宅してから、鞄にしまっておいたネックレスを渡して、娘に「このネックレスくれるとき、Kちゃんが自分だと思って大事にしてねって言ってたね。」と言うと、突然、ポロポロと涙を流した。
翌日、「Kちゃんと離れちゃうと思ったら、寂しくてひとりで、泣いちゃった。」と・・・
P国から戻る時は、「日本に早く戻りたい」と言って、そんなに寂しそうでもなかったけれども、さすがに4歳になると寂しいという感情が出てくるんだなあ。
大人が勝手に決めた引っ越しで、寂しい思いをさせてしまってごめんね。
新しい保育園でお友達いっぱいできるとよいね。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育園

2009-03-10 12:28:36 | 子供
2009年3月10日 

今日は、お天気もよく、気温も高くてあたたかい。
最高気温は、16度とか。
朝、ベビーカー押していたら、暑くなって、上着を脱いでしまった。
は、すぐそこまで来ているんだろうなあ。

先日、息子の保育園の入園説明会に行ってきた。

こちら↓息子の保育園。



保育園という割には、結構、きれい。
遊具も結構ある。





はだし保育なので、もちろん、床暖房。
しかも、この園庭が、4月には、芝生になるとか。
外も、裸足で走りまわれるようになるみたい。
楽しい、保育園生活になるとよいなあ。

帰りに引っ越し先のマンションに寄ってみた。



まだ、工事中。
3/17に鍵の引き渡しがあるので、それまでには、工事が完了するんだろうなあ。
そう、引っ越しすることになりました。
一応、マイホームです。
旦那の仕事のことがまだ、はっきりしないので、どうしようかと迷っていたけれども、社宅を出るには、1か月前に申請しなくてはならないし、保育園に入る条件として、3月中の引っ越しというのがあって、そうすると、もう、引っ越し荷物もまとめなくてはならないしということで、決めました。
3/27が引っ越しで、今日、段ボールが来たので、これからは、バタバタになりそう。
ブログなんて書いている場合ではないかも。
とにかく、荷物頑張ってまとめなくては
3月の引っ越しって、結構、高い。
一番ピークの値段らしく、当初、30~40万円という引っ越し業者もいた。
そんなお金あるわけがない・・・
結局、マンションの幹事会社の引っ越し業者が、一番、安かった。
それでも、148000円
3月でなければ、10万円を切るみたい。
今までは、会社もちの引っ越しだったから、気にしたことなかったけど、引っ越しってお金かかるのね・・・
でも、食器棚の物は、専用のケースがあって、それに業者が詰めてくれて、引っ越し先で棚にまた、戻してくれるみたい。
靴箱の中も、洋服ダンスの中身もそのままでよくて、ドレッサーのものも、業者がやってくれるみたい。
2tロング車を2台使うと、セルフパックも、ハーフパックも値段が一緒と言われたので、上の3つのサービスがついて、少しは、楽に、なったかな。
食器を整理するのって、結構、大変だから。

娘の保育園の前を通ったので、写真を撮ってみた。





4月からの新設校だから、まだ、工事中。
夕方だったせいか、園庭に陽が当たっていない。
東向きなのかなあ。
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭り

2009-03-03 19:13:21 | 料理
2009年3月3日 

今日は、ひな祭り。
ということで、お雛様弁当に挑戦。



卵焼きがうまくいかず、ちょっと、破れてしまったので、あまり、近くで見ないでください。
娘は、喜んでくれて、幼稚園につくなり、先生に「今日のお弁当、お雛様お弁当なの。」と報告していた。
上手に出来たとは、言い難いけど、娘が喜んでくれば、嬉しい母でした。

幼稚園で、お雛様を作ったようで、先日、持って帰ってきた。



色々なお雛様があるけれども、娘のは、なぜか目がピンク。
(一番下の段の右から4枚目)
着物は、上手に折れていた。

お雛様のない我が家。
今夜、義妹からお雛様が送られてきた。



このお雛様を開いたときの娘の嬉しそうな顔がかわいかった。
これは、娘が「写真撮る」と言って、撮影したものです。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー二日目

2009-03-03 12:39:48 | スキー
2009年3月1日 時々

玉原スキー場へ。
帰りのことを考えるとどうしても、ここになってしまう。
朝から、少し、雪が降っていて、冷え込んでいた。
そのため、斜面コンディションは、カリカリ。
きっと、娘は、1本滑ったら、終わりだなと思っていた。
その思惑どおり、2本滑ると、「疲れた」と言って、私と休憩。
息子は、滑るというので、旦那ともう1本滑ったが、母が恋しくなって、涙目で休憩所に戻ってきた。

旦那がその後、滑って、子供たちは、早くも、昼食。
まだ、10時過ぎなんですけど。
旦那が1時間ほどして戻ってきたので、私と交替。
玉原で唯一のコブ斜面を滑る。
1時間で4本しか滑れなかった。
ま、リフト混んでいるし、リフト遅いから、仕方ないか・・・

子供たちを誘い、家族スキー。
と思ったけれども、息子は、まったく、昼寝していなかったので、最初のリフトで寝てしまった。
娘と私が滑ることに。

娘「ママは、どこを滑っていたの?」
私「コブ斜面だよ。」
娘「私も行ってみたい

ということで、コブ斜面に連れて行った。
見たら、満足して、引き返すだろうと思って。
すると、予想に反して、斜面を見て、「滑る。」と。
あの、後ろ引っ張りながら、コブ斜面を横滑りで降りるのって結構大変なんですけど・・・
とりあえず、コブの浅めのところを、後ろから、引っ張りながら、降ろした。

二本目。
娘「今度は、ママが滑ったコブのところを滑る。」と。
深いコブ(モーグルコブに近かったかなあ。)のところを私に後ろから引っ張れってこと???
ちょっと、勘弁してよ。と思ったが、ま、面白そうなので、滑らせてみた。
すると、最初は、コブの溝から、飛び出しそうになっていたけれども、最後の方は、うまい具合にコブの溝に沿って、くるんくるんと回転しながら、降りて行った。
結構、いけるじゃない
行く末は、上村愛子↓か

http://happy.woman.excite.co.jp/team-aiko/profile/index.html

親バカです。

でも、コブを二本滑ったら、さすがに疲れたらしく、「もう、帰る。」と。
また、コブ滑りたいと言っていたし、楽しかったとも言っていたから、本数は、少なくとも、経験としては、よかったかしら。
後ろから、引っ張っていたとはいえ、4歳児をコブに入れる親って普通いないぞと旦那に言われた。
娘が、行きたいって言った意思を尊重しただけでーす。

今シーズンは、雪が少ないっていうし、3月は、忙しくて、行けそうにないから、家族スキーは、今年は、これで終わりかなあ。
ちょっと、寂しい。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー一日目

2009-03-02 11:57:14 | スキー
2009年2月28日 

前日、東京でも雪が降ったので、渋滞するかもしれないと思い、2:30に出発。
予想に反して、渋滞もなく、6時には、丸沼スキー場に到着。
朝食を食べたりして、しばらく車中で過ごし、8時過ぎには、ゲレンデへ。

まず、ゴンドラに乗り込む。
スキー履いていると、どんどん歩く息子。
でも、ブーツで歩くのは、遅い・・・
ゴンドラは、息子がもっと、すたすた歩けるようになってからにしたほうがいいかな。
昨日は、雪だったみたいだけれども、その前に雨も降っていたためが斜面は、カリカリ。
ピステンが、ゲレンデに段差をつけたり、雪のコロをたくさん作ってくれたおかげで、ゲレンデコンディションは、良くなかった。
一本、滑り下りると、もう、休憩すると言う娘。
両親は、先日、あなたが当ててくれた一日券を持っているんですけど・・・
もっと滑ってくれないと採算がとれません。

娘は、遊び・・・



息子は、滑る。



ちょっと、普通、逆じゃない???

10時過ぎには、息子も遊ぶというので、旦那と子供たちは、無料休憩所へ。
私は、1時間ほど滑ってから、無料休憩所へ。
昼食後、子供たちは、お昼寝。
旦那は、滑りに行った。
ここの無料休憩所には、テレビがあるので、NHKの朝の連ドラがお昼に見られるのよねえ。
連ドラ見ている途中で娘が起きて、見終わったころ息子が起きた。
旦那も戻ってきたので、家族スキーをしに行くことに。

午後は、スキー限定の初心者ゲレンデへ。
ここには、波コブやショートポールが立っていて、娘も楽しそう。
波コブは、玉原の方が大きいので、つまんないと言っていたけれども、ショートポールは、楽しかったみたい。
息子も、ショートポールに挑戦。
バンクがあるので、そのバンク沿って、なんとなく、曲がっていたかな。
午前中も、ゴンドラに乗らずにここで、滑っていれば、娘ももう少し滑ったかもなあ。

15時過ぎに叔父の家へ。
今夜は、が用意されていた。
叔父に甘えっぱなしの我が家。
おじさんに感謝です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする