goo blog サービス終了のお知らせ 

*Natural Life*

家族の為に作るごはん&お弁当などのブログです♪♪

次男kunのお誕生会♪♪

2009-07-13 | 家族のイベント


おはようございます時々

昨日は記事をアップしたあと妹が来て、夜の10時過ぎまで娘ちゃん3人を預かってました。

途中、コメントのお返事しなくてはとに向かったのですが、三女ちゃんがねぇーちゃんと言って

甘えた声で呼ぶのです。家事などをしててもそばを離れないので、パソコンいじることは無かったです。

こちらの記事は、土曜日のことになります







週末に予定していた次男のお誕生会をしました

この日は、午前中次男は彼女ちゃんと過ごし(その間夫婦はケーキを買いに)午後から一緒に

あちこちお買い物に行きました。







バナナチョコケーキ(お店で2番目の人気ケーキ)






次男が大好きなミラノ風ドリア

サイゼリアのをめざして作りました。次男からおいしいと連呼されてうれしかったです

がんばった甲斐がありましたよ






市販のピザにウインナーなどをトッピングしました。







タコのカルパッチョ






冷やしトマトレモンのせ(トンママさん風)






オージービーフステーキ

当初はケンタッキーを買うはずだったのですが、、、

試食で食べて、臭みもなくとってもやわらかかったので・・次男たら、もっと食べたいと

言うので変更しました。

広告の品だったらしくg128円だったのです(↑は約600グラムあります。)






一口大に切って、各自食べたいときに焼いて食べました。

ワサビ塩&ワサビ醤油につけて食べましたが、うまうまでした





        

       おまけの一枚

ちょっと酔い始めた頃、ダンナsanにとってもらった一枚です

次男・・『もうママ何してるの!!やめてよ~。。』みたいな顔してましたね。

撮ってるときには私にはどんな表情してるのかわかるはずもなく、、↑な顔してたのね。。

先日、赤ちゃんからの写真を見てたのもあって、ほほをくっつけて撮ってみたかったんだもん

14歳のお年頃なのに、、ゴメンネ、ゴメンネ (U字工事風 )





   ぽちっと応援クリックお願いします




今日は次男のお誕生日(*^_^*)

2009-07-08 | 家族のイベント
こんにちは

今日、7月8日は次男の14歳のお誕生日で~す

朝一でおめでとうを言うと思ってたら、ダンナsanに先をこされちとショックでした。。

ブログに載せようと幼い頃の写真見てたら、懐かしくなって2時間近く見入ってました

出勤前のダンナsanも何冊か一緒に見てたのですが、二人とも親ばかちゃんなので

どの写真みてもかわいいかわいいの連呼。

あの頃に戻らないかなぁ。。なんて話してました。(無理なのわかってるけど。






 生後5日目

お目目を開けてる写真代一号 体重3130g、身長48.9cmで生まれてきました






 4ヶ月の頃

 お座りが出来るか出来ないかの頃だったのかな。。







 1歳の頃

丁度お誕生日が来る頃に歩き出しました







 初めてスキー場に行ったとき

ソリ遊びにスキー場に来たときの写真です。 



 


 初めて海水浴に行ったとき
 
初めて海に連れてきたのですが、二人とも波が怖くて泣いてばかり。。

結局海から離れて砂遊びばかりしてました 

その後、我が家では何年も海水欲には行くことはなかったです。


  
    

    


 初めて女の子のお洋服を着たとき

赤ちゃんの頃からよく女の子に間違われてた次男 

我が家には女の子はいないで、どうしても女の子の洋服着せてみたかったので、

わざわざ買ってきて着せちゃいました

女の子に見えますよね。。かわいいなぁ 親ばか丸出し



 親ばか記事にお付き合いして頂きましてありがとうございます



お誕生会は週末にするので、
晩ごはんは次男が大好きなおかずを作ろうと思ってます






一昨日の父の日の晩ごはんは・・。

2009-06-23 | 家族のイベント


こんにちは

お天気も良くなってピーカン 蒸し暑くなってきてます

↓の記事をアップした後、妹が突然遊びに来てたのです。電話したみたいなのですが

まったく気づかなかった私 昨夜も話してたのですが話題が尽きることも無く

また、いろいろ話し込んでました。。 こちらの記事は一昨日のことになります。

日曜日の父の日。 子供達と一緒にダンナsanのリクエストに答えて晩ごはんを作りました







一枚目のピザ (スモークベリー、ピーマン、コーン)






2枚目のピザも同じ具。写真には無いのですが、3枚目はピリ辛チョリソのみ、と3枚作りました。

生地がふっくらしててとってもおいしかったです 






 

長男がひとりでピザを作ってたんです。 私が手伝ったのは材料を切っただけなんです






キャベツのトマト煮こみ、チキンステーキのせ







コーン入りポテトサラダのサンチュまき







オリーブオイル&お塩をかけた冷やしトマト







私は↑のようにキープし、次男のパン作りのお手伝いをしながら食べたりしてました







次男が作ったデザートパン

ピザを3枚食べたあと、デザートとして甘いパンを食べました。 

チョコパン、シナモンパン、メープルパンの3種類。焼きたてパンはふわふわで





 

次男が生地作りまでしてくれて、私はお惣菜パンを包むときにだけお手伝いしました。

ピザパン、ベーコンチーズパン、コーンマヨパン、ロールパンの4種類

ピザも食べてお腹もたまってたので、デザートパンだけ焼いて、残りのパンは朝焼きあげました。

私は一人でピザもパンも作ったことがないのですが、子供達は何度も作ってて・・オハズカシイデス
ママにも作れるところ見せないといけませんよね。。 がんばってみようかな





今年の子供達からのプレゼントは。。 全身マッサージでした

私がそれとなくダンナsanに聞いてたのですが、プレゼントよりもマッサージのほうが

いいって言うので、子供達は、風呂上りにふたりがかりで念入りにマッサージをしてあげてました。

デジカメで撮ってあったのですが、パジャマ姿なので載せるのはやめておきました。

いつもは、足だけなのですが、肩、腕、首、背中とフルコースをしてもらって気持良さそうでしたね

子供達のマッサージ、結構うまくて気持がいいのです。ダンナsanうれしい父の日になって良かったね。






 に参加してます。 ぽちっと応援クリックお願いします



よろしかったら、こちらにも応援クリックお願いします。





とっても嬉しかった母の日♪♪

2009-05-13 | 家族のイベント



 こんにちは

 記事の更新が遅れていますが、こちらは日曜日の母の日のことになります。

 ここ数年、子供達がカレー&サラダを作ってくれてたのですが、今年は日中暑かったのも

 あって手巻き寿司をすることになりました 

 子供達だけでは心配だと言ってダンナsanも手伝ってました。





  

ママは座って待っててねと言われ、男子三人がキッチンで準備してくれてました 



 
                           






  まぐろ(長男が切ってました。)サーモン(次男担当)、イカ(ダンナsan担当)、

ねぎとろ(次男担当)、しそ 






  エビフライ(お惣菜)、ツナマヨ(次男担当)、畑から収穫したサンチュ、

    きゅうり(長男担当)







  牛のたたき (最初は次男がハートの形に盛り付けしてたのですが、

  不恰好だと言って長男が、やり直しして盛り付けてました 

  ハートの形ちゃんと出来ていますね )








  辛子明太子、納豆、中トロ(ダンナsan担当)







  手巻きだとおなかがすぐに一杯になってしまうので、私用はにぎり寿司にしました

    (シャリはダンナsanがにぎってくれてて、私があとのせしました。)





  

長男からエビフライ巻きをアリガトウ                         



 

  次男からはツナマヨをアリガトウ                         

                             







  子供達から頂いた

 長男からはプリン、次男からはチョコレート 

 二人とも東京に行ったときにお買い物をしてたので、

 残り少ないおこずかいの中で買ってくれてたそうですアリガトウ




 お片づけも男子三人でしてくれて助かりました。 子供達は、ほかにもお風呂掃除、

 乾いたお洗濯物をたたんでくれたりとたくさんのお手伝いをしてくれていたんです。 

 二人とも、、素敵な母の日をありがとう

 


   

 に参加してます。 ぽちっと応援クリックお願いします


よろしかったら、こちらにもクリックしていただけると嬉しいです。



GW中のこと ~長男のお誕生日~

2009-05-08 | 家族のイベント
      

    
    こんにちは 今日もあいにくのお天気。。

    こんなに連日雨が降っていては、お洗濯物が乾かなくて参ってます

    記事の更新が遅れていますが、この日は長男のお誕生日の日のことになります

    午前中はやっと届いたETCを設置、その後先日オープンしたばかりのショッピングセンターに

    行きました。

    お庭でバーベキューをする予定でいたのですが、今にも雨が降り出しそうな雲行き

    また、風がビュービュー吹いてて、しかたなくおうちの中ですることになりました。 





   

    シャトレーゼに行き長男が選んだマンゴーのケーキ






   

    お肉は豚タン、ミノ、霜降りカルビ





   

    海鮮は、つぶ貝、イカ。 アスパラの豚バラ巻き






   

   長男が好きなものをそろえました。えびなどもどう??って聞いたのですがこれだけでいいと。。

   おめでとうをして、各自焼き焼きスタート

   プレゼントは。。。 本人から×と言われたのでのせられませんスミマセン

   

   
   のせられる写真が少ないので、、こちらの写真をのせてみました


           

           生後2日目





          

           1歳3ヶ月の頃




昨年には、私の身長を抜いているのですが、、こんなにもかわいい頃がありました

かわいい。。だなんて、親ばかちゃんですね15年前は。。こんなにも小さかったんです

ママ。。っと言っては、くっついてたことなど思い出しちゃいました。。

お誕生日おめでとう。。長男くん







 に参加してます。 ぽちっと応援クリックお願いします


よろしかったら、こちらにも、応援クリックしていただけると嬉しいです。