goo blog サービス終了のお知らせ 

*Natural Life*

家族の為に作るごはん&お弁当などのブログです♪♪

GW中のこと ~最終日~

2009-05-10 | 家族のできごと
          

       おはようございます

      連休最終日は、家事を済ませた後町営の日帰り温泉に行ってきてました。

      持ち込みオッケーの所なので、スーパーによってから向かいました

 


 

                               

 

  内風呂と露天風呂、サウナにも入ってたっぷり汗をかきました その後、飲みのみスタート。 

  チャーシューだけはおうちで作ってたのを持参。久々の大トロを1貫食べましたが、とってもおいしかったです





  

  自宅に帰ってきたあとの遅めの晩ごはんは、もつ煮を作り、後はちゃちゃっと作れるおかずを出しました。

  


  今日は母の日ですね ここ数年子供達はカレーライスを作ってくれています。

  準備からはじまり、あと片付けまで。。今年は何を作ってくれるのかなぁ~楽しみ
  昨日も暑かったですが、今日は最高気温30度超えだそうです数日前とは大違いの気温でばてちゃいそう・・。

  みなさんにとって良い週末をお迎えくださいね

 



   に参加してます。 ぽちっと応援クリックお願いします


   よろしかったら、こちらにも、ぽちっと応援クリックしていただけると嬉しいです。





家庭訪問のこと。。

2009-04-29 | 家族のできごと



おとといの午後からは家庭訪問がありました。 先生がいらっしゃるのでLDKきれいにしましたよ

いつもは、子供達の学校のもの、ゲーム類もおいてあるので、、この日は子供部屋にもってかせました。
一時避難みたいなぁ。。家庭訪問が終わった後、案の定また、、リビングに逆戻りヤッパリネ




まずは、長男。 今年は受験があるのでそのお話が大半でした。まずは夏の校長会テストに向けて

その後秋のテストの時には進路もほぼ決定だそうです。 この不景気のあおりを受けて
今年よりも大変な受験になるそうなんです。 日々の勉強がんばっていってもらいたいものです




次男のほうは、家庭学習についてが大半でした。 学年+1時間が目標だと言われてたそうなんです。

先生から○○くん、ちゃんと家庭学習3時間できていますかとの質問が

次男、、困った顔で、出来ていません。。いつもどのくらいしていますか{/eq_1/1時間半くらいです。って。
次男からそんな話まったく聞いて無かったのです 今後はちゃんとできると言いのですが。。




その後、夜、ダンナsanも交えて家庭訪問での話し合いをしました。
最初は和やかで良かったのですが、ダンナsanから注意されてるときの長男の態度に

長男相手に 酔ってたのもあり言い合いになってしまいました。(他の件でもいろいろあり。。)

書き始めると、このままいろいろ書いてしまいそうなので、これで終わりにしますが

最後にはダンナsanがあいだにはいってくれて一件落着。 親の心子知らず。。って感じでした


長い記事にお付き合いくださってありがとうございました




 

月曜日 ~家庭科の宿題として、次男が作ってくれた晩ごはん~

2009-04-01 | 家族のできごと
   
      次男が作ってくれて晩ごはん (ピザは長男も別々に作ってました) 


   この日はヒデちゃんから頂いた、本物ビールを冷やして飲みました。ヒデちゃんごちそうさまでした

   



     この日はお天気も良かったので、コネコネした後、ベランダにおいて発酵させました

    


   まずは一枚目  トッピングは、naruパパさんのロングウインナー、コーン

   



    野菜サラダ (大根、わさび菜、コーン) 大根の切り方がまちまちですね

   



    こちらは2枚目のピザ (一枚目の具+ベーコン入り) 

   



    野菜のコンソメスープ 

     具は、ジャガイモ、にんじん、玉ねぎ、えのき、大根、ベーコンだったと思います。
     naruパパさんのベーコンも入ってたので、いいおだしが出ててとってもおいしかったです

   



 合計、4枚のピザを焼いてくれました 彩のピーマンが無かったのが残念でしたね。。

 




   食後は、次男が一人でお茶碗も洗ってくれて無事家庭科の宿題が終わりました。

   次男kun、おいしい晩ごはんを作ってくれてありがとう また、今度も作ってくれるといいなぁ。。


   今日はエイプリルフール、さっき、次男に今日はランチに行くって言うと、ニコニコ顔でうんって。

   その後、私が今日は何の日って笑いながら言うと、理解したようで苦笑いしてました

   期待させちゃってごめんね。次男kun..。 みなさんは、どなたかにしちゃいましたか




    に参加してます。 ぽちっと応援クリックお願いします


    よろしかったら、こちらにも、ぽちっと応援クリックしていただけると嬉しいです。




月曜日 ~お昼ごはん&うれしいお届けの品~

2009-04-01 | 家族のできごと
   みなさん、こんにちは 今日もとってもいいお天気で気持ちがいいです


   早いもので、もう4月に入りました。。 今日は朝から花粉症の症状がひどくて参ります。。
   最近症状が出てなかったので安心していたのにマダマダ、ナノデスネ・・。



   記事が遅れていますが、こちらは月曜日のことになります。遅めの朝ごはん(早めのお昼ご飯)です。
     メニューはカニカマ入りチャーハンとラーメンです

  



    長男用 (もちろんネギ抜き )

   



    次男用 (長男のをわけてからネギを入れてありなす。)

   



    わたし (私のだけには、高菜漬けを入れてみました。)
     高菜漬けが苦手な子供達。。おいしいのになぁ。。私だけ食べましたがおいしかったです

   




     うれしい贈り物が届きました。  


   大阪に帰省してきたヒデちゃんから、お米&調味料などを頂きました

   新年会のときに、お米を頂ける約束をしてたのですが、10キロも頂けるだなんて。。

    ヒデちゃん、食べ盛りの息子がいるので本当に助かります。 ありがとうございました 

   


    この日の午後からは、次男の家庭科の宿題のお手伝いを見てあげていました

    晩ごはんにと、手作りピザを作りました。(記事はこの後になります。)




   に参加してます。 ぽちっと応援クリックお願いします


    よろしかったら、こちらにも、ぽちっと応援クリックしていただけると嬉しいです。




WBC侍ジャパン連覇おめでとうヽ(^o^)丿

2009-03-25 | 家族のできごと
      こんにちは 昨日のWBCの決勝、侍ジャパン見事に勝利しましたね


      最初はしながら見ていたのですが、もうハラハラドキドキしてまして記事をアップした後

      リビングに行き、テレビに釘漬けでした。 最初のうちはコーヒーのみながら応援してたのですが
      9回に入ったところで、プシューっとひとり飲みはじめちゃいました

      



      9回の裏、1点を入れられてしまい同点 10回の表、イチローがこの後ヒットを打ってくれました

      



      得点が2点入り、侍ジャパンの勝利 連覇達成しましたよ 

      



      もう、安心して(感動も)涙があふれひとりで大喜びしていました

      



      ダンナsanにして、喜びをわかちあいましたね

      



      4年に一度のこの大会、前回もでしたがほんと侍ジャパンが勝利して良かったです

      選手のみなさん、素敵な感動を本当にありがとうございました