goo blog サービス終了のお知らせ 

*Natural Life*

家族の為に作るごはん&お弁当などのブログです♪♪

パソコンの調子、今のところ大丈夫そうです。。

2009-06-10 | 家族のできごと


こんにちは

昨日、ダンナsanにパソコンのことを話していらないデーターを消去したり↑のことをしてました。

この作業、12分と書いてあったのに、40分近くかかりました

長男がPSPのダウンロードや変換するためにいれてあるのは、関係ないんじゃない??って

言われたのですが、心配な私 今のところ調子がいいので様子を見ていこうと思ってます。








昨日からポール・ポッツさんが日本に来日してるそうです。
この方の歌を聴くたびに感動して涙がでてしまいます。。

出勤前のダンナsanと一緒に、イギリスのテレビ番組でポール・ポッツさんが出たときの、

予選、準決勝、決勝、発表のYoutube動画を見たのですが本当にすばらしい歌声でした 

アルバムが出てるそうなのでお店に行ってみなくっちゃ。 売り切れてないといいなぁ。。





週末のこと&自転車のかご。。

2009-06-08 | 家族のできごと


こんにちは

今日はの調子が悪くて参りました 先ほどダンナsanが仕事の合間に戻ってきてくれて

やっと使えるようになりました。お仕事中にありがとう

最近、調子が悪くて。。。立ち上げるのにも時間がかかってて。。困ってます

昨日は子供達二人を美容院に連れていき(男子三人が行きつけの所は家から片道約60キロ)

近くにもたくさんあるのですが、私の実家に居たときから通ってるところがどうしてもいいそうで

約2時間はかかるのですが通ってるんです 子供達が切ってるときに待ち時間があるので

夫婦はこちらの温泉に行ってきました。 水着風呂もあり、今度は子供達も連れてきたいなぁ。 







第二駐車場に行く通路のお花がきれいに咲いてるので撮ってみました







きれいな黄色いお花が咲いてましたよ

その後、子供達を迎えに行き、数箇所でお買い物をしたりして帰りました。







帰る途中に、子供達から2時以降に安くなってるマックのサンディーが食べたい言うので

ドライブスルーで買いました

4人家族なのに6個 子供達は2種類づつ食べたんです。








私は↑。







あとは、小腹が空いたのでベーコンポテトパイ。久しぶりに食べましたが








この写真は今朝撮ったものです。
またしても、長男ののかごが壊れてしまい新しいのに変えたんです三代目ですよ








2代目のかごも、付け根のところが割れちゃって使い物にならなくなってしまったんです。
重いかばんを入れないでって前回も言ったのにもかかわらず。。入れてたんです

かばんの重さは10キロ近くはあり、たえられないので荷台に乗せるよう言ってたのに。。

今回は多めにみたのですが、次回からは、おこずかいから出してもらうよと言いました。

今朝、様子を見てるとちゃんと荷台にのせてましたね。(もう入れないでね。。 )



今日、子供達の中学校では、先生方の会議があり完全下校。5校時だったのもあって

もう先ほど帰ってきてしまったのです このあと、子供達を買い物に

連れて行くことになってまして、コメントのお返事遅くなってしまいますスミマセン






 に参加してます。 ぽちっと応援クリックお願いします


よろしかったら、こちらにも応援クリックお願いします。



長男kun無事に帰ってきました♪♪

2009-05-25 | 家族のできごと


こんにちは

週末は土曜日から◎dayになり、花粉症と風邪の合併症も重なりすること出来ませんでした

こちらの記事は、金曜日のことになります。 

金曜日、修学旅行が途中で中止になった長男。9時到着予定でしたが渋滞に巻き込まれ

学校に到着したのは11時近くでした。(途中連絡網も回ってたのでそんなに待たずにすみました。)

20分くらい集会をして解散。。 京都からで帰ってきたそうで疲れきってました







バスの中でお弁当が出たそうですが、気持ちが悪くてほとんど食べれずお腹が空いたと言うので

帰りにマックによってテイクアウトしました。 私も次男も小腹が空いてたので便乗しちゃいました

聞きたくてうずうずしてた修学旅行の話をしたのですが、長男の話し方が、京言葉に代わってるのに

タクシーの運転手さんとたくさん話してたら移っちゃったと。。

あなたは誰見たいな感じでいろいろ話しをしました。







長男からのおみやげは、お願いしていた、八ッ橋&京都のお漬物

八ッ橋は2箱。 次男にはこのほかにお守りを買ってきてくれました。

まだ、どちらも食べてないのですが、、楽しみです








八ッ橋は、よもぎとノーマルの二品入り。 買わなかったそうですが、いちごなどの

変わった八ッ橋もあったそうです。








     お漬物はいろんな種類のものが入ってました。何から食べようかな

 長男kun短い観光の中で買ってきてくれてありがとうね



今回一番驚いたことが、長男が泊まってたホテルの場所が、京都で感染者が出た市だったのです。

その為、校長先生をはじめ教育委員会、京都府の対応のなかで急遽中止になったそうなんです。

ー昨日までは外出禁止。熱、セキなどの症状を気にかけてましたが、何事も無く元気でした

良かったと安心しています。 今日はお休みのはずだったのですが一日早く帰ってきたので

午前中だけ学校に行ってます。

新型インフルエンザのことで一泊少なくなってしまいましたが、中止になっていれば

まったく行けなかったので、行けただけでも良かったねぇっと長男と話しました。



観光したときの写真がたくさんあるのですが、長男に聞いてOK が出たら記事にしようと思ってます。

一日目は奈良。二日目は京都。 京都のときは感染者がでた区域の観光は出来ないので

タクシーの運転手さんと相談しながら数箇所をまわったそうです。

本人が予定してたとこには、まったく行けなかったのが残念だと言ってました。(あんなに調べてたのに)

 年内中にでも、京都に旅行出来たらいいなぁって思ってます。。






 に参加してます。 ぽちっと応援クリックお願いします


よろしかったら、こちらにも応援クリックお願いします。




呉からの贈り物♪♪

2009-05-20 | 家族のできごと



昨日、ブログ友達のmiedaさんから、娘さんの学校で提案して商品化された

ポテトチップスとご当地ラーメン、もみじ饅頭が贈られてきました

こんなにもおっしゃれなデザイン まだ、食べてないのですが楽しみです。

      



ポテトチップスの裏に載っていたこちらをのせてみました
     

     

    

     

     


 広島には一度も行ったことがないのですが、肉じゃがが有名だったり
 200階段など、こちらを見ていたら・・いつの日か行ってみたいなぁって思いました


  miedaさん、素敵な贈り物ありがとうございました




 
 に参加してます。 ぽちっと応援クリックお願いします



よろしかったら、こちらにも応援クリックしていただけると嬉しいです。



バトンがまわってきました。

2009-05-12 | 家族のできごと
   おはようございます時々

   おかみちゃんから、最近ブログの間で流行ってるバトンが回ってきました

   はじめてのバトンなので、なんだかとっても緊張しております。。




   名前

     chie*

 



   年齢

    20歳のときに産んだ長男が今中学校3年生(先日お誕生日がきたのでバレバレですね





   職業

     無職 (専業主婦といつもは書いております。。)





   資格

     普通自動車免許、珠算






   今の悩み

     昨年ダイエットに成功したのに、年末年始に増えてしまった2キロの体重が中々減らない



 

   自分の性格を一言で

     思いやりがあるタイプ (たまにお節介過ぎるそうです ←ダンナsanに指摘されました。)





   誰かに似てる?

     今よりも体重が5~6キロ痩せてた時には、MAXのREINA似てると言われたことがあります。





   社交的?人見知り?

     どちらかと言うと・・人見知り (ビールが入ると陽気になります )




   ギャンブル好き?

     ギャンブルは好きではありません。でも、人生において一度だけしたことがあります。

     ダンナsanと付き合ってるときにパチンコデビューをしました。

     1000円で大当たり ランプがきらきらして何がなんだかわからなかった私。。

     慌ててダンナsanからフィーバーしたと言われて、大当たりしたことがわかった次第なんです。

      

      

   好きな食べ物・飲み物


     焼肉、お寿司、らーめん(とんこつ醤油味)、飲み物はガンガンに冷えた生ビール





   嫌いな食べ物・飲み物

     ピータン、なまこ、ゴーヤ、飲み物は焼酎、ウイスキー、ブランデー





   理想の彼氏のタイプ5つ

     暴力を振るわない人
 
     男らしく・優しい人(優しいのは特に私にだけ

     趣味が合う人

     細マッチョの人(ひき絞まった体、胸板がやや厚く。。etc..)

     尊敬できる人

     (ちなみにダンナsanはすべてクリアしております )





   親友と呼べる人は何人?

     2人かなぁ。。(少ないですね)





   バトンを回してくれた人は?

     とってもお料理上手のブログ仲間のおかみちゃん





   人生談は?

     難しい質問ですね。。

     息子達に愛情をそそぎつつ、温かい家庭を築けてることかなぁ。。






   何の為なら一肌脱ぐ?
 
     家族、身内、お友達





   このためなら1食抜ける

     水着を着る前 (このときだけはビールも我慢出来ます )





   趣味・特技

     温泉、ダンナsanとの晩酌、家庭菜園

           




   今行きたい所

     大阪(道頓堀=くい道楽)、兵庫(姫路城)





   今自由に使えるお金があったら

     海外旅行かなぁ。。





   将来の夢

     二人の息子のお嫁さんと一緒にお料理をしたり飲んだりしたいです
      




   お次のバトンは?

     いつもブログで仲良くしてくれてる

     a-chan

     れいさん

     お忙しいとは思いますがバトンタッチ、よろしくお願いしま~す