goo blog サービス終了のお知らせ 

*Natural Life*

家族の為に作るごはん&お弁当などのブログです♪♪

ダンナsanのお客様から頂いた品物

2009-03-19 | 家族のできごと


おはようございます

昨日ダンナsanがお客様からこちらの県内産のワイン、きのこの商品を頂いてきました





炊き込みごはん用と五目寿司のもとの二品。 県内に住んでいてもこの商品は見たことがなっかたです。

きのこ類は大好きな家族なので、食べるのが楽しみです



      

白州町の白ワインです。 ダンナsanはワインを飲めるのですが、、

私、飲めてもあとで気持ちが悪くなってしまうんです(以前は大丈夫だったんですが。。)

炭酸でわって飲むとスパークリングワインみたいになるのかなぁ 

スパークリングワインは大好きなので、わって飲んでみようと思っています。。

清里のお客様ありがとうございました



子供達と一緒にデザートを作りました♪

2009-02-16 | 家族のできごと
みなさん、おはようございます 今日もとってもいいお天気ですね


土曜日の夜、子供達と一緒にフレッシュいちご練乳ミルクプリンを作りました

*ひーたんちゃん*のブログで見てとってもおいしそうだったので作ってみたかったんです。



           レシピはコチラ 



      

美容院の帰りによったスーパーで小ぶりなんですが、いちごが298円だったんです

うちの側のスーパーではだんだん下がってきたとは言っても、498円するので買えなかったんです






私も食べたんですが、、練乳が入ってるのでいちごとの愛称はばっちりでした

ぷるんぷるんしてて、とってもおいしかったです



*ひーたんちゃん*、とってもおいしいレシピありがとうございました

子供達は、2個づつ食べてましたが、おいしいねって連呼してましたね





笹一酒造でお買い物&大太鼓!!

2009-02-15 | 家族のできごと
昨日につづき、今日もとっても暖かくて気持ちがいいですね

美容院をあとにして、に帰る途中こちらに立ち寄りました。 前回記事はコチラ



つんつんヘアーの次男kun、日本で一番大きいと言われてる大太鼓をたたいております





今回は、大太鼓の横に、北斗の拳のラオウが飾られてました





ラオウの等身大なそうなんですが、、とっても大きかったんです 馬なんて象みたいでした






おみやげ屋さんに入って、お目当てのこちらのお塩を買いました。

普段は粗しおを使ってるのですが、焼肉などのときにはコチラの岩塩を使用いてます

先日詰め替えをして丁度なくなってたので、立ち寄って購入しました





店内を見てたら、新潟産のお味噌が安くで売ってたので買って来ました

いつもは、長野の善光寺味噌を使ってるのですが、、こちらはどんな風か楽しみですね




別のお店では生の毛ガニが安くで売ってたので買って来ました(晩ごはん記事で紹介しますね。)

ダンナsanがただいまお昼寝中なので・・・してみました。






私の悩みごと&昨日は温かいコメントありがとうございました。

2009-02-13 | 家族のできごと
 昨日の記事に対して、温かいコメントを頂きましてみなさん本当にありがとうございました。

コメントを読むたびに、涙が溢れてきて止まりませんでした

一晩たって、朝にもコメント頂けて、、またまた、涙が


いちごちゃん、 naonaoさん、 narucoさん、 あちちゃん、 miedaさん

a-chanさん、 おかみちゃん、 れいさん、 naoちゃん


みなさんに大変ご心配おかけしてすみませんでした&コメントありがとうございました


お一人づつにコメントのお返事を書くことが出来なくてすみません



念願だったブログをはじめて8ヶ月目に入りました 

最初の頃は毎日ブログをするのが楽しくてしょうがなかったのですが、、いつ頃からか・・苦痛に思えることもありました。


秋頃からは、平日の日中はにずっと向かってました。家族を送り出して、そうじ洗濯がすんだあと~夕方まで。。

夕方からは、晩ごはんの仕度をして毎晩晩酌をするので、はしてない私です。

2週間くらい前から、、とうとう、、そんな生活をしてたせいか、、腰痛も始まってしまいました

腰痛はきっと同じ体制でをしていたのが原因だと思うんです。。

週末は家族が寝てるときに早く起きて記事をアップしたりと寝不足のせいか、体調を崩すこともよくありました。。

ダンナsanからは、家族が休みの時にはブログしないほうがいいよと何度言われたかわかりませんし、、

私もそうしたほうがいいのかなって思っても休むことが出来ないでいました。。

お仕事もしてて、家事もして、ブログもアップしてる方が多い中、私は専業主婦なのにって。。思うとなかなか



でも、こうやって初めて自分の悩みを今回書かせていただきました

昨日からみなさんに頂いたコメントのおかげで、無理はしないでマイペースにブログをしていいんだと。。

休みたい時には休んでいいのだと。。 悩みも打ち明けていいのだと。。 

今、この記事を書きながら、肩の荷がおりたようでとっても気持ちが楽になってってます



こんな私のことを心配してくれてるみなさん、本当に今回はありがとうございました


週末はお休みしたりしてしまうかもしれませんが、今後とも * Natural Life * に
遊びに来ていただけたら嬉しいですし、今後ともこんな私ですが、よろしくお願いします




親子ロッククライミング教室

2009-02-09 | 家族のできごと
 昨日の午後から私は↓の記事にも書きましたが、

◎day&腰痛のためおうちでお留守番をしていたのですが 

ダンナsanと子供達はロッククライミング教室に行ってきました

ダンナsanに写真を何枚も撮ってきてもらったので記事にしてみました。



 長男kun編 


後ろでロープを支えてくださってる方は資格を持った方だそうです。




どんどん上がって行きますね




無事頂上までたどりついたそうです





 次男kun編 


ダンナsanがカメラの撮るモードが違ったので写真のサイズが若干違います

半分以上のぼったところだそうです





ここの傾斜が写真だとわかりずらいかと思いますが、結構きついんだそうです




ここで次男kunはギブアップしたそうです





ダンナsanもさせていただいたそうですが、見事頂上まで行ったそうです


いろんな種類のがあったそうでして、何度も挑戦してきたようです。


三人とも筋肉痛になって帰ってきましたね 特に今朝になるとひどかったようです

私は行けなくてとっても残念でした。でも、日頃運動もしていないので真ん中までも行けなかっただろうなぁ。。