goo blog サービス終了のお知らせ 

*Natural Life*

家族の為に作るごはん&お弁当などのブログです♪♪

日曜日 ~妹の子供、長女ちゃんの入学祝~

2009-04-09 | おでかけ
     こんにちは 最近お天気も良くて暖かかくて気持ちがいいです。


    昨日も20℃をこえ、お洗濯も乾きますし、お布団も干してふかふかで気持ちよく眠れました

    昨日から子供達の中学校では給食が始まったので、日中はのんびりと が出来ました。




    記事の更新が遅れています。。 コチラの記事は日曜日のことになります。

    この日は、私の妹の子供(長女)の中学校の入学のお祝いに妹のに行きました。

   



     ダンナsan,弟から入学お祝いを渡しました。 Sちゃん入学おめでとう

   



     妹の次女Aちゃん(小5)と次男です 隠す手間をはぶいてくれていましたアリガトウ

   


            妹の三女Rちゃん(3歳)と、長男 

    Rちゃんが長男の膝の上に座ってたので撮ってみました。年は一回り違い年です。

           



     食事中ずっとRちゃんは長男の膝の上にいました。ちっちゃな手巻き上手に出来てました

   



     大人は、ダイニングテーブルで食べました。妹と一緒にお買い物行った後から作りしました。

    途中から弟も来たので義妹と3人で用意しました。(途中子供達も手伝ってましたね )

   



     1年ぶりに集まったので記念写真を撮ってもらいました

    この後(12時頃)、飲み始めましたよ 夕方には1ケースが無くなっちゃいましたね。。

   



     おまけの一枚 食事の支度中弟が次男の宿題を教えてくれてたところです。

   



     妹のお姑さんが作ったお赤飯を頂きました。 

    夜遅くに帰った後、小腹が空いてたので頂きましたがおいしかったです

   


   夕方まで飲んで、その後はエクザイルのコンサートのDVDを見たりしてました

   ヨッパだったので一人で興奮しながら見てました(歌ってましたですね )

   子供達はみんなでいろんな遊びをしてたようです。(途中公園にも行ってましたね。)

   とっても楽しい一日でした。妹ちゃん、遅くまでありがとう



 

    に参加してます。 ぽちっと応援クリックお願いします


    よろしかったら、こちらにも、ぽちっと応援クリックしていただけると嬉しいです。



    

土曜日 ~桔梗屋のお祭りに行ってきました。~

2009-04-08 | おでかけ
  おはようございます 

 昨日はとっても温かかったです 今日も20℃を越えるそうなのでうれしいなぁ。。ルンルン

 記事のアップが遅れていますがこちらは土曜日のことになります。ラーメン屋さんを出た後桔梗屋のお祭りに行きました。


   



 入ってすぐ信玄餅の数当てクイズがありました。 当たった方には抽選で液晶テレビが当たるそうです
 長男、携帯の計算機を使って数を計算していました。 当たるといいなぁ

 
 


 太鼓の演奏、懐かしい紙芝居屋さんもいました


 


 スタンプラリーをやってまして、5つ集めると信玄餅が2個頂けると言うので、2箇所目の会場に行きました。

桜の木も数本あり、きれいに咲いていました


   


 屋台もたくさん出ていたのですが、おなかも一杯だったので夫婦は何にも興味はわきませんでした

 でも、子供達はデザートが食べたいと言って、つきたてのお餅を買いました あんこがたっぷりでおいしかったそうです。


 


 帰り際に、スタンプラリーを引き換えて、信玄餅を8個頂いて、桜の名所に向かうことにしました
 高台にあるのですが、途中が降ってきてしまい、諦めて帰ることにしました。。

 モモの花も咲いていて、桜と両方を楽しめる所なんです。見れなくて残念でした。。




 昨日新学期がスタートした子供達、クラスの発表がありました。仲の良いお友達とは別れてしまったそうなんです

   長男は6クラス、次男は5クラスあるのでしかたがないですね。。長男の担任の先生は1年生の時の方。

   次男は昨年と一緒の先生でした。新しいお友達も出来るといいなぁって親としては思います。

   さっそく今日からは給食も始まり、私も日中はのんびりと出来ますねパソコン、ヒトリジメデキルー





 に参加してます。 ぽちっと応援クリックお願いします


よろしかったら、こちらにも、ぽちっと応援クリックしていただけると嬉しいです。


 

おでかけ③ ~すんぷ夢ひろば~

2009-03-31 | おでかけ
  

  お風呂から上がって、遊んだりしておなかが空いてきたと子供達が言うのでコチラのお店に入りました。



      お刺身定食 (長男)

    



      とりそぼろ&ネギトロ重 (次男)

    



      桜海老のかき揚げおそば (夫婦)

    

    桜海老がたっぷり入ったかき揚げは、香ばしくてとってもおいしかったです




その後、2階にあるリラクゼーションルームに移動して、テレビ見ながらのんびりとしてました

  


  1人に1台テレビがついてまして、ソファーの頭の部分から音が聞こえるようになってました。

  子供達はテレビ見ながら、PSPで遊んでいましたね 

  閉館が0時なんですが、20分前にはこちらをあとにして着替えて帰りました。

  とっても、楽しい一日を過ごせて良かったです 




    に参加してます。 ぽちっと応援クリックお願いします


    よろしかったら、こちらにも、ぽちっと応援クリックしていただけると嬉しいです。




おでかけ② ~すんぷ夢ひろば~

2009-03-31 | おでかけ
  



    お昼頃、すんぷ夢ひろばに着きました。 この門をくぐると、江戸時代にワープしてきた感じなんです。 

    場内を歩き進み、橋を渡って温泉施設に向かいます。右側には海もみえます

    



まずは、5種類の中から選んで浴衣に着替え、子供達はお風呂へ、夫婦は昼飲みはじめました

  



寒ブリもまぐろもとってもおいしかったです 子供達も風呂上りにお刺身、おやつを食べました。

  



その後、卓球をしたりしました

    




休憩所にはオセロ、将棋が置いてありました。           広場ではコマをまわしたりしてました。

  



たくさん遊んで小腹が空いたので、静岡おでんのお店に入りました。 黒はんぺん、すじが特においしかったです。

  



スタンプラリーをしてノートを頂きましたラッキー         温泉施設に戻る前に記念写真撮ってもらいました。
  
  


その後、みんなで温泉に入りました     

 長い記事にお付き合い 次の記事は夕方からのことになります。





 に参加してます。 ぽちっと応援クリックお願いします


よろしかったら、こちらにも、ぽちっと応援クリックしていただけると嬉しいです。




家族でおでかけ① ~清水エスパルスドリームプラザ~

2009-03-30 | おでかけ
   みなさん、おはようございます時々


  土曜日、家族そろって久々におでかけしてきました 場所は静岡県です。

  春休み中、どこかに行きたがってた、次男 金曜日の夜にダンナsanと話し合って決めました。

  まずは、遅めの朝ごはん&お刺身を買いにこちらに寄りました 

  


    こちらを訪れたのは2年ぶりでした。 ここのインド人のシェフの方が作るが大好きな子供達

    



    いつも食べている、チキンカレー&ナンのセット (次男)

    



    今回初めて頼んだ、エビとマッシュルームカレー&ナンセット (長男)

    


    夫婦そろって、ちょこっと味見をしましたが、チキンカレーのほうがちょっと辛くて、

    エビカレーのほうは魚介の味がでてて、どちらともおいしかったです

    釜焼きのナンもふっくらしてて外はパリッとしててでした



  その後、店内をいろいろ見てまわりました 3階には、ちびっこに大人気のちびまる子ちゃんランドがあります。 

  我が家の子供達も小さい頃は興味もあったのですが、今回は、足を踏み入れなかったです

  


  子供達が何やら夢中で見てるので近づくと、ホラー系のテレビを見ていました

  私、こうゆうの苦手なんです。。 なので、リングとかの日本映画は見ないようにしています。
 
  


    雑貨屋さんも見たりして、その後、すんぷ夢ひろばで食べるようにと、お刺身の盛り合わせなどを買って

    こちらを後にしました


     この後は、すんぷ夢ひろば(温泉施設)編です




    に参加してます。 ぽちっと応援クリックお願いします


    よろしかったら、こちらにも、ぽちっと応援クリックしていただけると嬉しいです。