goo blog サービス終了のお知らせ 

*Natural Life*

家族の為に作るごはん&お弁当などのブログです♪♪

新潟県にキャンプに行ってきました。 ~1日目~

2009-07-30 | おでかけ


25日(土曜日)、朝6時に家を出て最初に向かったのが『寺泊お魚アメ横』 ここで魚介を買いました






一通り見て、ホタテ(↑の所ではなくお刺身で食べれるのを購入)、さざえ、つぶ貝を買いました。






寺泊からで10分くらいのところにあるキャンプ場に向かい、セッテイング開始






みんなで手分けして準備も終わり、早めの晩ごはんを食べることにしました。

左から、活ホタテの刺身、ひも焼き、活つぶ貝のお刺身







続いて、さざえのつぼ焼き







ホタテのひも焼き (醤油、バター醤油の味付けを用意しました。)






つぶ貝は、活きてるのを買って来たので、
コリコリと歯ごたえがあってとってもおいしかったです







自宅で下味をつけてきたスペアリブ






途中のSAの産直で買ってきたピーマンなども一緒に焼いて食べました。







その後フランクフルトも焼いて、子供達はお約束のマシュマロ焼きで〆






片付けもおわり、展望台に行ってみるとちょうどきれいな夕日を見ることが出来ました

曇ってたので、まさかこんなにきれいなのを見れると思ってなかったのでうれしかったです







子供達、はじめて日本海に沈む夕日を見たので日が暮れるまで見てましたね。。






コインシャワーもあび、小腹が空いたのでお味噌汁とおにぎりを食べてこの日

エアーベットのおかげで気持ちよく寝ることが出来ました。 次の日は、いよいよ海水浴で~す





   ぽちっと応援クリックお願いします






スーパーの5周年記念セールに行ってきました。

2009-06-15 | おでかけ


こんにちは

朝は曇ってたのですが、その後ピーカンに晴れてます

昨日、いつも行ってるスーパーの5周年記念セールが開催されててお一人様1点の品物もあるので、

子供達も一緒に行ってもらいました

お安いので、早めに行ったのですが、駐車場はもう一杯。止めるまでに時間かかりました。。

ブログを始めるようになってから、何があるかわからないので極力デジカメは持ち歩いてるんです。

たくさんの試食をしてたので数枚だけ撮ってみました。 


























この他にも、サーロインステーキ、ポークステーキ、まぐろ、いなり寿司、おかしなどがありました。

この日は、来てる方々みなさん試食してました。 もちろん我が家も食べましたよ

特においしかったのは、やっぱりシェフ特製のローストビーフ 

こちらのスーパーのお惣菜は、すべて和洋中それぞれのプロの方が作ってるのです。 

以前、テレビの番組にも取り上げられたことがありましたね。 
 
お安いものをたくさん買ってそとに出てみると・・・






ポップコーン






焼き鳥屋さんではつくね








特に買ってきたのがお肉 肉星人のために買いだめしましたよ。

帰ってきてからは、お肉関係を小分けして冷凍庫の中が一杯になってしまいました。

当分買わなくてもよさそうです 




GW中のこと ~子供の日は東京に行ってきました~

2009-05-09 | おでかけ
 

    
 おはようございます 今朝起きると一面霧に覆われてて驚きました。

 4日間も雨が降り続き、今日はやっとお天気になるそうなのでうれしいなぁ

 まだまだ、記事の更新が遅れていますが、こちらは5月5日のことになります。

 前日届いたETCを設置してあるので、この日は初めてのETCデビュー

 通過するまで、バーがあがらなかったらどうするなんて夫婦で言ってたのです

 20キロのところ10キロくらいの速度で入っていきました。無事バーがあがり通過出来たぁー

 写真を連写で撮ってなかったのでバーがあがるところは撮れませんでした。。





 

  高速道路の渋滞にも巻き込まれることもなく、無事秋葉原に到着しました

  着いてすぐに雨も降り出してこの日は肌寒かったです。子供達は以前から行きたがってたので

  お天気のことなんてお構いなしって感じでした。何度か来てるので道にもくわしい為

  途中合流しながら別行動をとったりしてました。




 

  秋葉原のマップを見て、ダンナsanと一緒にちいさんぽ気分であちこちの路地を歩きながら

  神田神社に到着。




 

  門をくぐり参拝しました




     

    

おみやげさんに寄ったりして、こちらの揚げ饅頭とおせんべいを買って食べました

揚げ饅頭は、あんドーナツみたいな感じ。おせんべいは7種類のが入ってました。


     


   

  その後合流して、子供達はおなかがまだ空いてないというので、夫婦だけで
  お昼から営業していた居酒屋さんに入りました。まずは、のどをうるおすために

  ダンナsanは大生。私はこちらのチルドビールを飲みました。プレミアムモルツみたいに

  すっきりしてる味でした





     


     

     サーロインステーキ

 

     

     馬刺し




    

     豆腐とわかめのサラダ


この他にも、ちょこちょこおつまみを頼み、飲むよりも食べるほうがメインになってました。




子供達と合流したり、別行動をくりかえして夕方から池袋に向かいました。
池袋についてからはデジカメのバッテリーが切れてしまったので、写真を撮る事が出来なかったです

二人とも好きなアニメのグッズ&おみやげを買ってましたね。。

こどもの日はこうして一日が終了。(帰りの車の中では歩きつかれたのか二人とも寝てました。)







 に参加してます。 ぽちっと応援クリックお願いします


よろしかったら、こちらにも、ぽちっと応援クリックしていただけると嬉しいです。




GW中のこと ~すんぷ夢ひろばに行ってきました~

2009-05-07 | おでかけ



こんにちは(もうすぐ、こんばんはになります。。)
楽しかったGWも終わり、記事をアップしようと思ったら、、インターネットがつながらないのです

あれれ・・・。。なんで オンチの私。ダンナsanに聞いたことを何度もしては、出来ずじまい

先ほどやっとつながるようになりました。

GW初日は、朝からお義母さまのことで急遽夫婦だけで東京に行きました。(子供達はお友達と予定があったので)

3日の日は家族そろってすんぷ夢ひろばに行きました





 

 ロビーをすぎて階段を下りるところです。 右側はレストラン&ゲームコーナー。

 左側はおみやげ屋さんとらーめん屋さんがあります。





 

 女性用のゆかたの種類です。前回は一番右の『に』。今回は一番左の『い』を選びました





 

  前回来た時は水着風呂がお休みしてたので入れずじまい、今回は祝日だったので

  入ることが出来ました。 他の方が誰も居なかったので写真を撮ってみました。

    



 

 洞窟風呂、塩サウナ、ミストサウナ、ジャグジーなどいろんな種類があります

 子供達が小さかった頃は一緒にお風呂にも入ってたのですが、何年も前からいっつもひとりぼっち。。

 なので、こうやって家族のみんなで一緒に入れる水着風呂はとっても楽しかったです

 



 

 町家に行って静岡おでんを食べたり、徳川家康ミュージーアム、足湯にも入ったりしてました。

 前回来た時に、卓球のラケットが古かったので今回は持参

 ダンナsanと次男が特に夢中になって遊んでいました





 

 露天風呂にも入って、リラックスルームに移動しました。 お笑い番組を見ながら

 持参したコロコロをつかってマッサージタイム。

 営業時間ぎりぎりまでのんびりして帰りました。とっても楽しい一日でした





  に参加してます。 ぽちっと応援クリックお願いします


  よろしかったら、ぽちっと応援クリックしていただけると嬉しいです。



    

桜とモモのお花を見に行ってきました!!

2009-04-13 | おでかけ
  



   こんにちは

   昨日、ダンナさんと二人でお花を見に行きました。

   こちらは笛吹市にあるふるさと公園です。 子供達が小さい頃はよくお友達と遊びに来ていた公園で~す。
   先週来るはずだった所。。たくさんある桜の木はもう見事に散っていました

   桜は散ってたのですが、こちらのしだれ桜は満開でした



   




   桜のお花のアップです。

   




   公園の近くのモモ畑です。 丁度満開でした。

   




   モモのお花のアップです。

   




   葉桜が1本だけ咲いていました。

   




  公園から見た、盆地の景色です。 

 




   ↑と同じお花です。 名前がわからなかったのですが、きれいだったのでアップで撮ってみました

   



    きれいなお花をたくさん見て癒されました。

     来年はお弁当(ビールも!!)をもってお花見したいなぁ。。


    
    今日は朝から二日酔いでとっても気持ちが悪い私なんです 

    昨日飲み過ぎてしまった自分がいけないのですが。。どれだけ飲んだか自分でもわからないありさま。。
    お風呂に入ったことも良く覚えていないのです。。 楽しみにしていたレッドクリフも見ないまま
    今朝子供達からは、とっても良かったと聞きショックでした

    休憩を入れながらしております。コメントのお返事、のちほどさせていただきますね。。すみません