goo blog サービス終了のお知らせ 

*Natural Life*

家族の為に作るごはん&お弁当などのブログです♪♪

フライの盛り合わせ弁当&チキンステーキ

2010-06-03 | お弁当♪
      6月3日 木曜日のお弁当

   

    こんにちは

    今のところ晴れてるのですが、午後からはお天気が崩れ雨になるそうです

    長男のテストも終わり今日からはお弁当作りがはじまりました(と言っても二日だけ)
    今朝は週末にたっくさん作っておいた自家製冷食をふんだんに入れてたので楽チン弁当






      ◇ フライの盛り合わせ (自家製冷食)

        梅とシソのくるくるとんかつ、ウインナーフライ、ししゃもフライ

      ◇ かにかまのガーリック卵焼き

      ◇ 手作りシューマイ (自家製冷食)

      ◇ インゲンマヨ&ミニトマト、枝豆串

      ◇ ごはんの上には枝豆&たくあん


    卵焼きと付け合せを作っただけだったので所要時間15分で出来上がり~

    冷たいほうじ茶も持たせ学校へと行きました!!



     昨日の晩ごはん 

    昨日の長男のお昼ご飯はお友達と外で済ませてたので作らなくてすみました

    晩ごはんの仕度をする前に夕方寝てしまい・・起きた時にはみんなが帰ってきてて

    慌てて作ってました (起こしてくれれば良かったのになぁ )




   

    ◇ チキンステーキ


    ダンナさんから早く出来るつまみが欲しいと言われ、塩、コショウ、ガーリックパウダー

    をふり焼き上げ、軽く下味をつけた春キャベツの上にのせて

    子供達にも好評!! もも肉を使用したのでジューシーチキンになっておいしかったそうです。




   

    ◇ 新じゃがのオムレツ&レタスと韓国海苔のサラダ


    新じゃがを細ぎりにしスパニッシュ風オムレツに仕上げました。

    オムレツのとき私と子供達はケチャップ派なんです。ダンナさんはソース派なので

    最初からかけずに出しています!!





   

    ◇ 春キャベツ入りのガーリックライス&わかめスープ(子供達用)


    おかずばかりを食べてもらってたので、〆ように作りました。


    うちの子供達、最近のマイブームでガーリックライス(チャーハンの時も)を半分だけ

    食べた後、おかわりをしたスープをかけてスープチャーハンとして食べるのです。

    最初やりだしたのは長男 その後次男もまねっこしてみたらはまってしまったのです。

    なので、スープは多めに作っていま~す。

    すべてお料理を作りきり、私もやっとお食事タイム(晩酌ですね

    取り分けておいたチキンなどと一緒にお疲れ



     ブログランキングに参加しています 

       応援クリックして頂けると嬉しいデス♪

        ありがとうございました 人´∀`).☆.。.:* 





一昨日の晩ごはん&お弁当用の自家製冷食クラブ活動♪

2010-05-31 | お弁当♪
  

   こんにちは時々 今週も始まりましたね~

   週末は腰の痛みがありパソの前に座ってるのが辛くお休みしておりました。

   現在は、昨日日帰り温泉に行きマッサージを受けてきたので痛みも治まってますヨカッター

   今日から3日間、長男のテストがあるのでお弁当はお休み!!

   今朝はのんびりと朝食の仕度が出来ました~。

   こちらの記事は一昨日(土曜日)のことになります。

   (金曜日の晩ごはんはダンナさんが居ないので、すき家の牛丼で済ませちゃった
   
   


   

    マーボー豆腐

    豆板醤&おやじ味噌を使ってピリ辛に仕上げました。

    いつものマーボー豆腐の味と違ったので次男には不評

    ダンナさんと長男はこれはこれでおいしいよって言って貰えたので救いでしたね・・。




   

    チンジャオロースもどき、キュウリと梅のおかかマヨあえ

    チンジャオロースを久々に作ったのですが、何かいれ忘れたかなぁ??って

    食べる時に思ったら・・筍を入れ忘れちゃってましたアリャリャ




   

    玉子スープとごはん

    茹でとりを作ったときの出汁を使ったのでコクがあって




   

    ダンナさんからのお土産

    富山の日本酒とバームクーヘン!!




   

    土曜日の日中はお弁当用の自家製冷食をいろいろ作ってました!!

    
    フライ (ししゃも、エビ、チキン、シソ入りのミルフィーユ、インゲンの肉巻き)

    天ぷら (えび天2種類、鶏天、鶏とシソ天、鶏と海苔天、)


    いろいろ作ったのはいいのですが、今週のお弁当は2回しかなかったのにあとで気づき

    どうも土曜日の日はチンジャオロースのことと言いドジを踏んでばかりでした・・。



       ブログランキングに参加しています 

       応援クリックして頂けると嬉しいデス♪

         ありがとうございました 人´∀`).☆.。.:* 





焼肉&鶏のピリ辛から揚げ丼弁当&昨日の晩ごはん

2010-05-28 | お弁当♪
      
      5月28日 金曜日のお弁当

    

     こんにちは 今日も朝からとってもいいお天気!!

     明日からは天気が崩れるそうなのでお洗濯ものなどは今日のうちにしなくちゃー

     今日のお弁当は高校生男子ならではの、がっつりとお肉がのった丼にしました







     ◇ 牛バラ焼肉丼 

     ◇ 鶏のピリ辛から揚げ丼 (自家製冷食の下味が薄いから揚げを使い仕上げてます)

     ◇ ハムとレタスの卵焼き

     ◇ 手作りシューマイ  (自家製冷食)

     ◇ キュウリとハムのスパサラ 

     ◇ はんぺんのガーリック塩焼き (自家製冷食)

     ◇ ハムのお花&ミニトマト


     今日のお弁当は、2種類のお肉がメインになってるので茶系の彩りになっちゃった

     わさび菜などもいれたのですがこれ以上の彩にはもっていけなかったです




      昨日の晩ごはん 


    ダンナさんは会社の慰安旅行に(今日から1泊2日)行ってるのですが、

    集合時間に間に合わないので昨夜のうちに東京の実家へ前泊することになってました。

    私は駅まで送迎をしなくてはならず晩酌我慢することに・・。(ダンナさんは飲んでましたよ)



    

     レタスとお豆腐のスープ&夫婦用のおつまみ2点盛り!! 

     おつまみは、浅葱入りの出し巻き玉子と、浅葱と茹で鶏のラーポン酢和え

     私は手をつけず、ダンナさんを送ってったあと一人でのあてにしてました~




    

     さっぱり焼きそば

     具なしの焼きそばに、茹でキャベツの千切りをのせ

     食べる時に混ぜ混ぜして食べるスタイルの焼きそばにしてみました!!

     さっぱりしてておいしかったですね




    

     海草とお豆腐のゴマサラダ





    

     高野豆腐&干しシイタケと鶏肉の煮物

     最近、夫婦で高野豆腐と鶏肉の煮物にはまってるんです。

     今回の煮物には干しシイタケもいれてみました。

     鶏肉と干しシイタケのいいお出しが出てて 

     次男はお出しもうまい~と言って飲み干してましたね!!


     食事を済ませたあと最終の特急電車に間に合うようダンナさんを送り

     帰宅した後はお風呂に入りその後ひとりで晩酌~。

     一人だとなんだかつまんなくて1本しか飲めなかったです・・。

     今日は軽井沢でゴルフ!! お天気もいいので今頃は楽しんでる頃でしょうね



      ブログランキングに参加しています 

       応援クリックして頂けると嬉しいデス♪

        ありがとうございました 人´∀`).☆.。.:* 






チキンチャップ弁当&昨日の晩ごはん(鶏のコチュジャン焼き)

2010-05-26 | お弁当♪
       
        5月26日 水曜日のお弁当

    

     こんにちは 

     今日は早起きをしたもののなんだかお弁当を作る気がしなくて・・。

     そろそろ始めないと間に合わない~っと思い自家製冷食の中から

     チキンチャップなどをレンチンして詰めました






    ◇ チキンチャップ (自家製冷食)      ◇ 出し巻き玉子

    ◇ ホタテのフライ (自家製冷食)      ◇ ウインナー

    ◇ ぺペロンチーノ (自家製冷食)      ◇ ミニトマト、串さし枝豆


    自家製冷食のおかげで朝作ったのは出し巻き玉子とウインナーを焼いただけ~

    だんだんサブの自家製冷食が少なくなってきたので作っておかなくっちゃ!!





     昨日の晩ごはん 


    昨日の晩ごはんは午後から暑かったのでビールに合うおつまみを数種類作ってみました






    ◇ 鶏のコチュジャン焼き           ◇ 枝豆、レタスのさっと焼き

    ◇ ツナ&切り干し大根のサラダ      ◇ 秋刀魚の塩焼き



    鶏のコチュジャン焼きはチキンをこんがりと焼き、コチュジャン、豆板醤(少々)

    ガーリックパウダー、醤油を入れて焼き、茹でもやしの上にのせて出来上がり!!

    長男用にはがっつりと丼に!! ぴりっと辛らくてのおつまみに

    ツナ&切り干し大根はイクマムさんのブログで見て作ってみました~
    歯ごたえが合ってとってもおいしかったです。おいしいレシピ


    今日の夕方には次男が帰ってきます。お土産話を聞くのが楽しみ~~




     ブログランキングに参加しています 

      応援クリックして頂けると嬉しいデス♪

       ありがとうございました 人´∀`).☆.。.:* 





天津飯弁当&昨日の晩ごはん(シーフードカレー)

2010-05-25 | お弁当♪
      5月25日 火曜日のお弁当 使用

    

     こんにちは時々

     修学旅行中の次男にデジカメを貸してるので昨日からを使用中!!

     今朝は晩ごはんの写真もあったので編集するのに時間がかかちゃっいました 

     今日のお弁当はおかずなどを冷まして保冷弁当を使うことにしました~。





    

     ◇ 天津飯 (和風の味付け)

     ◇ しそ入りのミルフィーユとんかつ (自家製冷食)

     ◇ やきそば (自家製冷食)

     ◇ インゲンのゆずコショウマヨ

     ◇ ちくわと海苔のくるくる

     ◇ 松茸風味のお吸い物 (氷を入れてあるので冷し)




 

      昨日の晩ごはん 


     昨日はイクマムさんのブログでとってもおいしそうなカレーを見たら

     無性に食べたくなってカレーをメインに作りました

     いざ作ろうと思ったらジャガイモとにんじんが無~~い 仕方が無いので

     冷蔵庫をくまなく見ると冷凍してあったえびなどがあったのでシーフードカレーに



    

     ◇ シーフードカレー&大根と水菜のサラダ

     具は、えび、イカ、ベビーホタテ、玉ねぎ(あめ色に炒めておいたもの)!!

     エビの殻を煮てお出しをとり風味をプラスしてみました~

     いつも晩酌をするのでカレーは翌朝食べるのですが昨日はビールの量をひかえ

     〆に食べました。久々に食べたシーフードカレーおいしかったです




    

     おつまみ3品 上から

     ◇ 大根のさっぱりレモン醤油 

     ◇ イカげそ焼き

     ◇ ブラックペッパーハムとキュウリ


     大根のさっぱりレモン醤油を作ってみたのですがでした!!


     今回の次男の修学旅行では、HPが開設してあるので簡単な文章ではあるものの

     お天気のことなどの様子がわかるので良かったです。(昨日は6回更新されてました)

     今日は班ごとに貸切のタクシーにのって京都の見学をしてます。次男くん二日目も楽しんでね




      ブログランキングに参加しています 

       応援クリックして頂けると嬉しいデス♪

         ありがとうございました 人´∀`).☆.。.:*