goo blog サービス終了のお知らせ 

*Natural Life*

家族の為に作るごはん&お弁当などのブログです♪♪

ポークチャップ弁当&昨日の晩ごはん(エビの水餃子)

2010-06-11 | お弁当♪
     
      6月11日 金曜日のお弁当

   

    こんにちは 

    今日もこのあと暑くなるそうで最高気温が29℃まで上がるそうです

    今週最後のお弁当は、体調も良くなってたのでポークチャップなどを作りあとは

    残りがわずかとなってきた自家製冷食をチンして詰めつめしました~。




   

      ◇ ポークチャップ (薄切り肉使用)

      ◇ チーズ入りのオムレツ

      ◇ 手作りシューマイ (自家製冷食)

      ◇ エビフライ (自家製冷食)

      ◇ ウインナー入りのナポリタン (自家製冷食)

      ◇ 枝豆串&ミニトマト





       昨日の晩ごはん 

    久々の晩ごはん記事になります。昨日は夕方まですっごく

    暑かったのでさっぱりしたおかずを数種類作りました

    ( と言っても、体もだるい中だったので簡単に作れるものばかり・・
 



   

    ◇ エビの水餃子

    餃子を作るつもりで買っておいた皮!! 

    さっぱりと食べたかったのでエビをたたいて水餃子に仕上げました~。

    荒みじん切りにしておいたエビをゴロゴロと入れといたので

    触感がぷりぷりしてて 子供達にも好評と良かったです

 


   

    ◇ 枝豆入りのくずし奴、ピリ辛もやしのナムル

    私はまだのどが痛いので、ノーマルのナムルのほうを食べてました~。

    今回のくずし奴にはねぎを入れず、そのかわりに枝豆とおかかを入れてみました。





   

    ◇ 厚揚げ焼きのニラだれソースかけ

    畑から収穫したニラを使って久々に作りました。

    我が家の畑で採れるニラは生で食べるとくせがあるのでレンチンしてから使用!!





   

    ◇ ラディッシュ 

    ダンナさんのお客様から頂いたラディッシュ!! 収穫してまもなかったので
    水々しくてとってもおいしかったです




   

    ◇ 16穀ごはんのおにぎり&ししゃも、お吸い物

    ごはんが進むおかずが少なかったのでおにぎりにしました~。

    子供達は2個のおにぎりでは足りず、おかわりをしてましたね

 
    


     ブログランキングに参加しています 

       応援クリックして頂けると嬉しいデス♪

        ありがとうございました 人´∀`).☆.。.:* 





冷たいお蕎麦弁当&野菜の肉巻き弁当(二日分)

2010-06-10 | お弁当♪
      6月10日 木曜日のお弁当

   

     こんにちは 今日は最高気温が29度と暑くなってきてます!!

     本格的に風邪を引いてしまい今朝もがんばってお弁当を作りました。

     頭もボーっとしてる中、暑い日には麺弁当でしょうってことで決まり

     こないだはおうどんにしたので、今日の麺はお蕎麦~。

     あとは、自家製冷食の天ぷら(エビ天と鶏天)の卵とじ丼を作りました。




   

        ◇ ざる蕎麦 (乾麺、200グラム)

        ◇ エビと鶏天ぷらの卵とじ

        ◇ めんつゆ





      6月9日 水曜日のお弁当

   

     昨日のお弁当のご飯は『はくばくの16穀ごはん』にしました。

     あとは、まだ残っている自家製冷食を使用!!




   

      ◇ インゲンとにんじんの肉巻き(生姜焼き風)

      ◇ 枝豆とコーンのオムレツ

      ◇ ナポリタン (自家製冷食)

      ◇ 蛸の甘辛煮 (自家製冷食)

      ◇ ほぐした焼き鮭&マヨ (自家製冷食)

      ◇ 枝豆&ミニトマト
     
           
     だんだん自家製冷食も少なくなってきちゃった

     今週のお弁当は明日までなのでなんとかなりそう・・。

     週末中にはいろいろ作ろうと思ってます(その前に風邪がよくなるといいのだけど・・。)

    

      ブログランキングに参加しています 

       応援クリックして頂けると嬉しいデス♪

        ありがとうございました 人´∀`).☆.。.:* 






三色そぼろ丼弁当&一昨日の晩ごはん(茹で豚とお野菜の巻きまき)

2010-06-09 | お弁当♪
      6月8日 火曜日のお弁当

   

    こんにちは 昨夜から雨が降り続いてて肌寒いです。

    昨日は朝から背筋がブルブルするなか、自家製冷食を使ってお弁当を作りました。

    家族を送り出した後、頭もぼーっとしてるし熱っぽいかなぁ?と測ってみると
    39度近くもあり 家事はお休みし薬を飲んで寝ました。今朝ようやく

    熱は下がったものの、のどが焼けるように痛くて(久々に風邪をひいちゃった)

    
 

   

     ◇ 三色そぼろ丼 (自家製冷食のそぼろ、入り玉子、インゲン)

     ◇ わかめのスープ

     ◇ とんかつ (自家製冷食)

     ◇ 手作りシューマイ(自家製冷食)

     ◇ 味付きイカ焼き (自家製冷食)

     ◇ 春キャベツとベーコンのパスタ (自家製冷食)




     一昨日の(月曜日)晩ごはん 

    一昨日の晩ごはんは暑かったのでおつまみ系を数種類。

    あとは、naoちゃんのブログでとってもおいしそうだったあんかけチャーハンを作りました




   

    茹で豚とお野菜の巻きまき

    豚バラの茹で豚、お野菜はレタス(半玉)、にんじん、あさつき

    あとは、ピリ辛もやしのナムル!! 冷蔵庫に入れっぱなしで食べる時に気づき

    慌てて出しました(写真は無し)




   

    2種類の写真のことですが、どうも手前にくるほうの量が多く見えるんですよ・・。

    いろいろアングルを変えたりしてもうまくいかないので載せてみました!!




   

    あんかけチャーハン

    naoちゃんのブログを見て食べたくなり早速作りました

    あんかけは、カニカマ、玉子の白身を使って仕上げてありま~す。





   

    カニカマとお野菜のオープンオムレツ、トマトのナムル

    ダンナさんはあんかけチャーハンが苦手なのでオムレツにしました。

    あとはここ数日はまってるトマトのナムル!!





    お野菜の上に茹で豚、自家製の辛味噌をつけ巻きまきして食べます

    にもぴったりでとってもおいしかったです

    ↑の写真のことですが、冬のなごりなのかコタツをはずしても、まだダイニングテーブルで

    食べていない我が家なんです。




     ブログランキングに参加しています 

       応援クリックして頂けると嬉しいデス♪

        ありがとうございました 人´∀`).☆.。.:* 








天津飯弁当&昨日の晩ごはん(おつまみいろいろ・・。)

2010-06-07 | お弁当♪
      6月7日 月曜日のお弁当

   

    今日のお弁当は前回長男に好評だった、天津飯のお弁当を作りました

    あとのおかずは、先々週に作っておいた自家製冷食がまだまだあるので

    チンしてから詰めて時間もかからずにすみました





    

       ◇ 天津飯(カニカマをしようしてるのでなんちゃって!!)

       ◇ わかめスープ

       ◇ シソと梅のミルフィーユとんかつ (自家製冷食)

       ◇ エビフライ (自家製冷食)

       ◇ ウインナー入りナポリタン (自家製冷食)

       ◇ シューマイ (自家製冷食)

       ◇ 枝豆串&ミニトマト

    



     昨日の早めの晩ごはん 

    昨日は午後から子供達はお友達と一緒にお出かけでした。夫婦は家庭菜園、

    畑のことも終えお風呂にも入り早々と飲み始めてました




   

    まずはお通し

    トマトのナムル、新玉ねぎと茹で鶏のさっぱりポン酢あえ

    トマトのナムルは先日作ってとってもおいしかったのでまた作りました。

    やっぱりおいしい~。 まだ、トマトが残ってるので今夜も食べちゃおうかなぁ~。




   

    生かつおのお刺身

    生のかつおが売ってたので買ってきました。 

    ダンナさんの好みがわからないのでポン酢orわさび醤油の2種類を用意!!

    ダンナさんはポン酢が気に入ったようでそちらで

    私は両方の味で楽しみながら食べました~。




   

    味つきのホルモン焼き

    真空パックに入ったホルモンを買ってきて焼きました!!

    臭みのことが気になったのですがまったく無~~い。

    ごま油の風味、塩味も丁度よくておいしかったです




   

    スパサラ

    ダンナさんからリクエストされたので作りました~。


    一通りおつまみも作り終えて私もやっと一緒に飲みのみスタート
 
       


   

    ↑のお通し以外のおつまみ(おかず!?)は子供達用にもちゃんと残しておき

    あとはつけうどんをだしました。

    一人前、250グラムの乾麺を茹でておきましたが、二人とも見事に完食!!

    自転車で出かけてたようなのでお腹も空いてたんでしょうね~。

    今週もはじまりましたね。みなさんがんばっていきましょう 




     ブログランキングに参加しています 

       応援クリックして頂けると嬉しいデス♪

        ありがとうございました 人´∀`).☆.。.:* 







冷たい天ぷらうどん弁当&昨日の晩ごはん

2010-06-04 | お弁当♪
      6月4日 金曜日のお弁当

   

    こんにちは

    今のところ良いお天気なのですが午後からは大雨&雷の予報が出ています。
    昨日の3時頃、急に空が曇ってきたと思ったらその後大

    夏の夕立のようなお天気でした~。早めにお洗濯ものを中に入れておいたので

    今日は最高気温が27℃まで上がるというので、冷たい麺弁当にしました~。




   

       ◇ 冷たいうどん&めんつゆ

       ◇ 天ぷら(自家製冷食)

         エビの天ぷら、しそ巻き天ぷら、海苔天ぷらの三品

       ◇ キュウリの千切り、ミニトマト




     昨日の晩ごはん 

    昨日の晩ごはんは、暑かったせいでビールが無性に飲みたくなり

    夫婦はおつまみ!! 子供達用にはハンバーグと別メニューを用意しました


   

    おつまみ三種(枝豆、くずし奴、もずく酢)


    くずし奴は、木綿豆腐、塩、ガーリックパウダー、ごま油、ねぎを

    ざっくりと混ぜ合わせ、あさつきをちらしてみました。

    さっぱりしててビールのあてにピッタリでした





   

    にら蕎麦

    『秘密の県民ショー』でニラ蕎麦を見たのを思い出し、茹でたニラをのせてみました。

    どういうお味なのかな??と思って食べてみると、ニラのしゃきしゃきしたのと

    お蕎麦の組み合わせってとっても合うんです ダンナさんも私もはまってしまいそう





   

    煮込みハンバーグ (子供達用)

    デミグラスソースをかけたハンバーグにしようと思ってたのですが

    そろそろ帰ってくるかな??と焼きだしてたのに中々帰ってこない
 
    このままでは硬くなっちゃうと思い、急遽煮込みハンバーグ変更しました~。




   

    トマトと新玉ねぎのサラダ、わかめと豆腐のスープ、ごはん(子供達用)

    長男のサラダはトマトオンリーで!!

    食パンにもつけて食べると思ってたので、ごはんの量を減らしてたんです・・。

    そしたら、次男から『これだけ』って言われちゃった。

    昨夜はパンにつけて食べる気分じゃなかったらしく

    慌てて冷凍しておいたご飯をチンして大盛りにしてあげました

    今日は金曜日 がんばっていきましょうね~。




     ブログランキングに参加しています 

       応援クリックして頂けると嬉しいデス♪

        ありがとうございました 人´∀`).☆.。.:*