goo blog サービス終了のお知らせ 

Chie Blog

フリーアナウンサー ・フェリーチェChie 代表
司会・セミナー講師・小中高生の英語教室主宰・ラジオパーソナリティ

また来年!!

2019年08月25日 | 司会




温泉まつり、無事終了!!楽しかったですね〰。
昨日から急に秋めいてきましたね。夜は、秋の虫の鳴き声もきこえます。今日はコオロギの姿もみました。
iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み最後のお祭り

2019年08月25日 | 司会



iPhoneから送信

第18回宮浜温泉まつり、始まりました。夏休み最後の思い出に是非お越しください。20時40分からは、市販の花火ですが13000発上がります。大野浦駅から18時までシャトルバスもでています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明後日日曜は、宮浜温泉まつり

2019年08月23日 | 司会
宮浜温泉実行委員、宮浜グランドホテル 檜谷直史代表取締役がゲストでした。 いよいよ明後日日曜は、第18回宮浜温泉まつりです。今年は例年以上にお問い合わせが多いそうです。 宮島ピンポン、まくら投げ世界選手権、烏神太鼓、メインゲストは、Sea 、昨年に引き続きKAYLLYと今年も盛りだくさんの内容です。フィナーレは恒例の市販の花火約13000発!! 毎年8月の最後の日曜に開催される宮浜温泉祭り。今年まだ浴衣を着ていない方、最後のチャンスですよ。是非浴衣でかき氷と大一粒かき小町を食べましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏祭りシーズン到来!

2019年07月28日 | 司会

 


地元の夏祭りの司会をさせていただきました。日頃から地域のために活動をされている方々、お仕事をされている方々のお姿を見て、感謝の気持ちでいっぱいになりました。皆さんの存在があるから、子供からお年寄りまでみんなが安心して暮らせるんですね。

今年も暑かったですが、少し風があったので、早くから浴衣姿の子供たちが集まり、大賑わいでした。

 

写真は、日頃からお世話になっているハワイアンバンドのガラシゲハクールウォーターの皆さん、そして、広島信用金庫青葉台支店藤田支店長さんと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の日は呉で

2019年07月15日 | 司会


この後10時から、「呉ポー&呉氏
誕生祭」が呉の西の玄関「呉ポートピアパーク」で始まります。
無料駐車場もたくさんありますので遊びに来てください。
向かいに見えるのは江田島。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビートップリーグ

2019年07月13日 | 司会

これからです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メキシコ空手選手団

2019年07月03日 | 司会


昨日は、メキシコ空手選手団事前合宿市民交流パーティーの司会をさせていただきました。

7月10日まで15日間にわたり、廿日市で合宿をされています。サンチェリー武道場での練習は自由にご見学いただけるということですので、皆さん、是非世界で活躍する空手選手のプレーを間近に触れてみてくださいね。

選手の皆さん、東京2020オリンピックを目指して頑張れ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕飾り

2019年06月22日 | 司会

司会で訪れた会場ロビーに七夕飾りがありました。

これから頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島シンガポール協会

2019年06月03日 | 司会


 

今日は、リーガロイヤルホテル広島で、広島シンガポール協会支援金贈呈式、演奏会の司会のお仕事でした。

広島シンガポール協会は、平成7年に設立され、日本企業体験研修を中心に学生交流事業を深める活動をされています。今までに974名のシンガポールからの学生を支援されています。中には日本企業に就職されているシンガポールの方もたくさんいらっしゃいます。

今日は、先月21日から始まった日本企業体験研修に参加されてるシンガポール国立大学研修生への支援贈呈式がありました。シンガポールの学生さんからは、レゴで作成したシンガポールのシンボルのマーライオンの飾り物がプレゼントされるシーンもありました。

贈呈式後には、シターの音色とともに広島から平和への想いを伝える活動をされている白井朝香さんの演奏会があり、皆さんうっとりした表情でいらっしゃいました。演奏会終了後にはシンガポールからの学生さんもシターの楽器の周りに集まり写真を撮られていました。


iPhoneから送信

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもと会講演会

2019年05月20日 | 司会


 今日は、おもと会会員様限定特別企画「ひろしんおもと会講演会」の司会のお仕事でした。
おもと会とは、広島信用金庫で年金をお受け取りになっているお客様、
受け取りを予約されているお客様のサークルです。

人生をより一層楽しむためにと旅行などの企画を案内されていますが、
今回は 元宮崎県知事で現在は、メディアや政治行政の場で幅広い活動を展開中の東国原英夫さんが講師でした。

ご自身の体験を面白く楽しく人間味あふれるトークでお届けいただきました。
1200人の観客の皆さん、大笑いで、中には涙がでるほど笑っていらっしゃる方も多くいらっしゃいました。
一時間半近くずっとお客様を飽きさせることなくお話しになる話術はさすがです。
あふれる情熱と強い信念をもって日々仕事に向かっていらっしゃる東国原さんならではの楽しいご講演でした。
舞台袖で貴重なお話しをおきかせいただき、私も引き続き頑張るエネルギーをいただきました。
ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事終了!!

2019年04月07日 | 司会

iPhoneから送信

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はつかいち桜まつり

2019年04月07日 | 司会


さくら満開の中、廿日市桜祭り!!廿日市商工会議所青年部主催のさつきステージ盛り上がってます。今年もさつきステージの司会を務めてます。
iPhoneから送信

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜咲く宮島で結婚ご披露宴

2019年03月30日 | 司会



一週間前とは全然違いますね。桟橋おりたところにある八重の枝垂れ桜が7分咲き。大勢の観光客で賑わう宮島です。桜の種類、場所によって見頃だったり、まだだったり。今年は例年は一番遅い大元公園の桜がすでに満開ということです。要害山も今いい感じのようです。
ただ今、雛めぐりも開催されてますので一日色々歩いて楽しんでくださいね。


これから私は結婚ご披露宴の司会です。
厳島大神様の前で誓いの言葉を述べられてめでたくご夫婦になられた新郎新婦は、これから桜で薄ピンク色に染まったエリアで記念撮影をされ、人力車でホテルみや離宮に向かわれます。いいお天気で良かった〰💕


iPhoneから送信

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらぴあで

2019年03月26日 | 司会


枝垂れ桜があっという間に満開ですね。廿日市市の名物枝垂れ桜 、あじな桜です。  午後一時半から、はつかいち文化ホール🌸「さくらぴあ」🌸で、大野混声合唱団ファーストコンサート「私たち いつも春風満帆」
🌸一足早い春ですね🌸
iPhoneから送信

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第20回郷心会講演会

2019年03月18日 | 司会

 ANAクラウンプラザホテルで第20回郷心会合同講演会が開催され司会を務めさせていただきました。

郷心会とは、「ふるさとひろしまに元気と活力を」ということで広島県の郷土産業を応援する会で
広島の経済界を代表する皆様がお集まりの会でした。平素よりマツダ車拡販にご協力の皆さまです。

 経済ジャーナリストの須田慎一郎さまが「どうなる日本!2019年日本経済の先を読む」というテーマで
ご講演されました。
テレビでおなじみの須田さま、流石の話術で、経済ジャーナリストのお立場から専門的なお話も含め、
楽しく親しみやすくご講演いただきました。あっというまの80分でした。

 このたびも大役をお任せいただきありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする