goo blog サービス終了のお知らせ 

Chie Blog

フリーアナウンサー ・フェリーチェChie 代表
司会・セミナー講師・小中高生の英語教室主宰・ラジオパーソナリティ

大聖院のお地蔵さん

2017年11月18日 | 宮島


 私のお気に入りの「見ざる 聞かざる 言わざる」のかわいいかわいいお地蔵さん。
前回は 宮島蝋燭祭りの時に来ました。久しぶりに会いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今の宮島の紅葉

2017年11月18日 | 宮島


 曇りのお天気で決して紅葉狩りにいい日ではありませんでしたが 雨上がりのしっとりした日だからこそ
お寺や神社巡りを楽しめました。ぺちゃんこのもこもこブーツでた~っぷり歩きました。
1枚目。まだまだ緑のもみじもありこれからが楽しみな木比屋谷。 
水族館を過ぎて杜の宿の入り口を進んだところです。

これからが見ごろです。
2枚目。大聖院。今が見ごろ。かわいいお地蔵さんがいっぱい。
3枚目。五重塔近くの光明院。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮島講座

2017年09月29日 | 宮島

 「舩附洋子の宮島講座 ~知られざる宮島~」
今日は収録でお送りしました。こちらは 宮島要害山から見る宮島の真横の大鳥居と宮島の屋根です。
この要害山から対岸の山々を赤く染めて夕日が沈んでいく様子をみることができます。

今日のテーマは 猿瓦です。
昔 猿に悩まされた宮島の人は猿が持ち上げることができない大きくて重い瓦を屋根の棟におきました。
屋根の下の虫の旨味を覚えている猿は幾度も瓦をもちあげようとしましたが 
結局瓦をはぎとることができなかったそうです。
今でも町中でも気を付けてみると猿瓦が置かれている家があるそうです。
猿に悩まされながらも人が共生してきた証ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年新しくできた

2017年09月19日 | 宮島


 厳島劇場で猿廻しを楽しみました。
猿廻しの伝統は1000年。昔は猿は馬を病気から守るため馬屋で猿舞をするようになり 猿は神様の使いと信じられるようになったそうです。それが猿まわしの始まり。かわいいお猿さんの日本の伝統芸能に触れ 子供たちも大喜びでした。
お猿さんの高跳びや竹馬の芸も素晴らしく、最後はみんなの願いが叶うことを願ってお猿さんがたか~く上ってくれました。広島人の願いも叶って カープも優勝しましたね。

FMはつかいちの番組にゲストで以前きてくれたはるなさんとおさるのキングくんの頑張っている様子からも元気をいただきました。ポーズは 「ウィッキー!!」でした。
一番下の写真は 要害山から見る大鳥居。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳島神社に参拝

2017年09月19日 | 宮島



 手水舎、神社の参拝のしかたを伝授して帰りは干潟の鳥居近くを歩いて帰ってきました。
子供目線で蟹ややどかりをみつけたりとみんなのお陰で楽しい半日を過ごすことが出来ました。
将来 この経験を思い出して 「英語で地元のこと、日本文化を伝えよう!!」と思ってくれると嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大聖院のろうそく祭り

2017年09月09日 | 宮島




 ニューヨークの同時多発テロ以降に始まったこのイベント。
世界平和を願ってみんなの気持ちをひとつにするためのコンサートも開催されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大聖院

2017年09月09日 | 宮島




 鈴虫の大合唱、太鼓の音も鳴り響く大聖院。可愛いお地蔵さんがたくさんあるお寺です。
今日はそれぞれのお地蔵さんの前にろうそくが灯っているので いつもと表情が違ってみえます。
からす天狗さんも。


このお寺は階段を上ったところにあるのでお空がとっても近くに感じるんです。
星もたくさんみえ プラネタリウムにきてるみたいです。名残惜しいですが家路に向かいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方から夜にかけての宮島

2017年09月09日 | 宮島



 今日は 母校のホームカミングデー実行委員の集まりで 頑張るパワーをいただき 夕方宮島へ。
六時半過ぎに宮島につく感じで行くとこの景色が楽しめます。まさに夕焼けはBellisimo!!

幸運なことに干潮でしたので鳥居の下も歩きましたよ。
荘厳な大鳥居。改めて大きさに感激。
パワーをいただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮島水中花火大会

2017年08月26日 | 宮島

 久しぶりに宮島にわたり 厳島神社周辺から楽しみました。大鳥居を正面にまさに表側から花火を眺めました。
対岸の宮島口でももちろん十分楽しめますがやはり宮島で眺めると迫力が違います。
音がどーんとまさにお腹に響く感じ、そして 水中花火の尺玉をなげいれ さ~っと去っていく船の様子、
写真を撮る観光客のかかげるスマホの灯りが蛍の灯りのようにみえたりと
色々と間近でみるからこその発見がありました。
早めに出発し 今 フェリー乗り場ですが 船の上で花火を楽しんだ方の船が今 さ~っと左右に散っていく様子も面白い。

更には今日は 綺麗な三日月でしたよ。
私のスマホでは花火もお月さまもうまく写りません。明日の新聞の写真が楽しみですね。
宮島観光協会の方をはじめ、スタッフの皆さんは何ヵ月も前からこの花火大会の準備をしてこられ
また 今日も夜遅くまで そして明日は早朝に観光客の皆さんをお迎えする前に清掃をされます。
今年の夏の夜の最後の素敵な思い出をどうもありがとうごさいました。
明日からまた頑張る活力をいただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月1日グランドオープンの

2017年07月29日 | 宮島




 昨晩は 9月1日グランドオープン!
8月1日プレオープンのホテル宮島別荘に試泊させていただきました。
コンセプトは「大人のための宮島の我が家」宮島桟橋から1分、元宮島観光ホテル錦水別荘です。
ディナーは宮島口の「アル・ケッチャーノ」の奥田シェフがプロデュース。
広島の旬がたっぷりつまったお料理でした。モーニングは出来立てオムレツ、パンケーキもあります。

そしてなんといっても宮島の町屋通りの格子、海、山をテーマに気の香りのするお部屋が贅沢で自分と向き合う
いい時間をもつことができました。

お風呂は浴室に畳が敷かれた展望風呂。自分、家族へのご褒美に そして お友だちとの大人お洒落な思い出作りに
ご利用ください。取材とはいえ ゆ~ったり、の~んびり、別荘ってこんな感じなのかな~と
くつろがせていただきました。宮島での山と海のレジャー、弥山登山、海水浴、カヤック体験などを楽しんだ後
お友達と泊まるといいなと思います。

ホテル宮島別荘 0829-44-1180
宮島別荘 http://www.miyajima-villa.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮島にリニューアルオープンのホテル

2017年07月29日 | 宮島



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お部屋もラウンジも素敵でした。

2017年07月29日 | 宮島


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平清盛生誕900年前年祭

2017年05月20日 | 宮島


 昨晩は 雨谷麻世 鎮守の森奉納コンサートが厳島神社高舞台でありました。
平清盛生誕900年記念厳島神社奉納歌は 雨谷さん作詞、そして 服部克久さん作曲です。
目を閉じてきいていると 緑の弥山、朱色の鳥居、秋の紅葉など様々な宮島の自然あふれる景色が浮かんできます。
海と空の間に生まれてきた人間のもつ苦しみも悩みもすべて癒してくれる雨谷さんの歌声でした。
廿日市市宮島にお越しいただき愛あふれる歌声をお届けいただきどうもありがとうございました。
平清盛公も厳島の三女神さんもお喜びだと思います。
ふるさとの御神縁に感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜のお花見ウォーキング

2017年04月12日 | 宮島




 宮島の夜桜観たことないな~ということに気付き やってきました。
夜も外国人が多いのにびっくり!あるお好み焼きやさんはまるで外国人バーかと思うほど外国人でいっぱいでした。
一時間のウォーキングを終え 今JRのフェリーのなかです。
春は宮島からの投稿が続きます🎵

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚式打ち合わせ

2017年03月25日 | 宮島

 香港と日本の国際結婚のお二人の結婚御披露宴の打ち合わせでした。
格安航空券で月に二回お互い行来し インターネット通話でコミュニケーションをはかりお付き合いをして
結婚されたお二人。

世界は広いけど気持ちがあれば近くに感じることができるんだな~とお二人をみていて思いました。
今年は私もかしこくチケットをとって旅して楽しみたいなぁ。
 
 夕方は宮浜温泉に行ってきました。
来月宮浜グランドホテルの露天風呂はリニューアルオープンとのこと。
昨日は べにまんさくの湯に一人で浸かってきましたよ。
温泉に気楽にぱっと行けるよう温泉セットを買おう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする