真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

緯度を測った男たち 18世紀、世界初の国際科学遠征隊の記録 ニコラス・クレーン 著 上京 恵 訳 2022/05

2023-02-22 | 読書-歴史
緯度を測った男たち - 原書房

緯度を測った男たち―18世紀、世界初の国際科学遠征隊の記録

地球の正しい形をめぐって、フランス科学アカデミーの見解はデカルト派とニュートン派とに分かれ対立していた。1735年、その真実をときあかすために、赤道へと派遣され...

紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア

 


「地球の正しい形をめぐって、フランス科学アカデミーの見解はデカルト派とニュートン派とに分かれ対立していた。1735年、その真実をときあかすために、赤道へと派遣された測量隊の脅威の冒険とその成果を克明に描き出す。」

『緯度を測った男たち:18世紀、世界初の国際科学遠征隊の記録』(原書房) - 著者:ニコラス・クレーン 翻訳:上京 恵 - 上京 恵による後書き | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS

もしかして目次とかあった方がいいんじゃない?という議論はなかったのかな...

Latitude

Latitude is a gloriously exciting tale of adventure and scientific discovery that has never been told before.Crane, the former president of the Roy...

 




Nick Crane

In Latitude , he tells the greatest true scientific adventure story yet to be heard: the story of the world’s first ever international scientific expedition, whi...

5x15

 


ちな、経度の方はこんな歴史が。

経度の歴史 - Wikipedia

 


こっちの本はたいそう面白かったんだけどね。

経度への挑戦 | 翔泳社

大航海時代を経た18世紀ヨーロッパ。海外交易が華やかに繰り広げられる一方で、不正確な経度測定に起因する遭難事故が相次いだ。イギリスは1741年、経度誤差が30分以内の測...

Shoeisha

 


ほぉ、こんな本も!
経度の発見と大英帝国
石橋悠人著

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アメリカン・ショック―日本に... | トップ | 貴族とは何か―ノブレス・オブ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書-歴史」カテゴリの最新記事