真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

ホウガンびいき

2008-07-31 | 世間
ハンガンびいきともいうだろ、って? でもね、今日は「ホウガン」でなければならないのだよ。 それはね… . . . 本文を読む
コメント

銀ムツ(メロ)の密漁船を追いかけてどこまでも

2008-07-30 | 読書-2008
でも裁判ではなんと! 『銀むつクライシス―「カネを生む魚」の乱獲と壊れゆく海』2008年 . . . 本文を読む
コメント

サラダボウル化

2008-07-29 | 読書-2008
『サラダボウル化した日本 外国人“依存”社会の現場を歩く Welcome or Reject』2007年刊。 昨28日付エントリの本と同じ著者による。 . . . 本文を読む
コメント

内部告発者出身のジャーナリストの本と、雑誌記者出身の議員を取り上げた新聞記事

2008-07-28 | 世間
標記の両者に直接の関係はない、つもり。 . . . 本文を読む
コメント

ホーリーホックを5分で撃沈~「非情の海」⑥

2008-07-27 | 世間
フラワー級と日本(その2) 「非情の海」最終回、ふう… . . . 本文を読む
コメント

フラワー級と日本(その1)~「非情の海」⑤

2008-07-26 | 読書-2008
「非情の海」つづき . . . 本文を読む
コメント

絶体絶命でもユーモア~「非情の海」④

2008-07-25 | 読書-2008
「非情の海」間が空いたけど、つづき . . . 本文を読む
コメント

表紙が最高!

2008-07-24 | 読書-2008
GHQカメラマンが撮った戦後ニッポン 普及版 2008年 . . . 本文を読む
コメント

ジョークの解説が懇切丁寧すぎるのもね・・

2008-07-22 | 読書-2008
『頭がよくなるユダヤ人ジョーク集』たいへん勉強になりました。 . . . 本文を読む
コメント

通商破壊戦という考え方~「非情の海」③

2008-07-21 | 読書-2008
「非情の海」つづき . . . 本文を読む
コメント

意地悪捕鯨船もどきと辛い決断~「非情の海」②

2008-07-20 | 読書-2008
「非情の海」つづき . . . 本文を読む
コメント

「英国海洋小説の古典的名作」を読む①

2008-07-19 | 読書-2008
ニコラス・モンセラット「非情の海」 悪名高き?「護送船団行政」は言葉としてお馴染みだが、実際のところ、語源となった「輸送船団をどのような船でどのように守ったのか」という話を第2次大戦後数年の時点で書かれた小説で知る。 . . . 本文を読む
コメント

役場の窓口で「ごくろうさま」と言う権利は誰に?

2008-07-18 | 世間
市町村役場のカウンターなどで「ごくろうさまあ」と言われるたびに「そりゃこっちのセリフだよ」とココロの中でつぶやく。 誰かの使いで来たような場合には「ごくろうさま」と言われても違和感はないが、本人の用事であることが明らかな場合でもなんでも「ごくろうさま」は止めて欲しいと思う今日この頃、皆さんお元気ですか? これについては、従来から皆さん色々とご議論があるようで、たとえば: http://que . . . 本文を読む
コメント

お気楽旅行エッセイ

2008-07-17 | 読書-2008
森 絵都『屋久島ジュウソウ』2006 http://www.webdokusho.com/38/0603/syuei.html ↑この紹介がフィーリングに合うので。 本格的に山をやるヒトから見れば、危なっかしくて困ったもんだということになるのだろうし、そのご指摘は正しいのだろうけれど、いいじゃん。 後半の、海外旅行エッセイもよかったよ。 屋久島行きは、後半(雑誌連載)を本にまとめる際の増量剤 . . . 本文を読む
コメント

モモイロインコはとても不味いのだそうでした

2008-07-16 | 読書-2008
悲惨な探検記にある記述:美しいモモイロインコを料理する方法は . . . 本文を読む
コメント