goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

回復食、お手柔らかに

2012-03-07 09:22:30 | 食べ物 Eat
息子が随分回復して今は栄養が足りない所。カロリーの高いものを欲しがります。
あまり体に良くないものはたくさん与えたくないとは思いつつも、小さなかわいいマシュマロを明治屋で見つけて買ってきました。ココアに入れます。

       

ココアを濃く作ってマシュマロをたくさん入れ過ぎてドロドロになってるのをかき混ぜる息子を見て娘と一緒に大笑い。甘い!甘すぎる。息子は「もうマシュマロなんて入れへん!」と言っていました。やり過ぎ。

母から見ても彼は見るからに随分と痩せてしまったので、栄養の事を考えながら回復食作っています。
運動もしながら、ちょうど春休みだし徐々に体を戻したら良い。

今回の彼のインフルエンザは本当にきつくて重くて大変だった。私でもあれだったら命が危なかったと思う。今年の秋は早めに予防注射を受けようと思う。彼は受験だし。
Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「やいと」始めました | TOP | ちょうどいい大きさ »

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すげー (すえぞう)
2012-03-08 19:39:17
飲み物のマシュマロって普通なの??

スエは初めて見ました。

マシュマロってあれだよねー。
ディープキスっぽくない??

スエだけか。失敬。
返信する
すえぞうさん (chico)
2012-03-08 20:58:40
これはたぶんホイップクリームを入れる感覚でマシュマロを入れてるんだと思います。
なにで習ったかな~。わからない。たぶん映画か何か。アメリカの文化と思います。

ディープキス…。スエさんだけかも。わかる気がするけど。甘くて濃い。

これは小さいマシュマロですから、少し熱いココアに浮かせると可愛くて甘くクリーミーになっていい感じです。
あと、マシュマロは竹串に刺して火で焼いて食べたりします。これは知ってる?家はたき火はできないので、ロウソクの火でやったりします。遊びで。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | 食べ物 Eat