Perfumeファンなきゆかのフラワーフェスティバル

1人だけど独りじゃない。
3泊4日の広島旅行記。そしてまだ旅の途中♪
あ、5人旅になりました!

2019年7月に読んだ本

2019-08-01 22:11:55 | 読書メーター
7月の読書メーター
読んだ本の数:24
読んだページ数:1426
ナイス数:11

看護師になるには (なるにはBOOKS)看護師になるには (なるにはBOOKS)感想
私の母が看護師で、学生の頃『看護師になりなよ』と言われたけど、反発してしまったのと、自分にできるわけがないという思いで、看護師は目指さなかった。
でも、社会人経験を積んで、出産をして、世の中の役に立ちたいと強く思い、保育士の国家試験を受けて今は保育士として働いている。
その時、看護師も頭をよぎったけど、学校に通わなければいけないことがネックだった。
人生やり直せるなら看護師になりたい。
この本を読んで改めて看護師の仕事の責任の重さ、大変さを知った。しかし世の中に必要でやりがいのある仕事だということも感じた
読了日:07月01日 著者:川島 みどり
もったいないばあさん (講談社の創作絵本)もったいないばあさん (講談社の創作絵本)感想
一緒に住んでないんかーい!誰やねーん!
読了日:07月01日 著者:真珠 まりこ
ばあちゃんママのなつやすみ (絵本・子どものくに)ばあちゃんママのなつやすみ (絵本・子どものくに)感想
事故に遭ったらいけないな と思った。
『お盆ってなぁに?』『折り鶴って?』と6歳長男から質問があった。
絵本を通して少しずつ知識を身に付けていって欲しい。
読了日:07月03日 著者:ふりや かよこ
エステバンとカブトムシエステバンとカブトムシ感想
まさかこんなにシリアスな話だとは思わなかった。カブトムシがトリケラトプスになるページは6歳長男のトラウマになってしまった。絵も不気味に印象に残る。
でも子供の頃の好奇心からの残酷な行動ってあるよね。もしも私達人間も大きな生き物に好奇心から殺されたら…命を考える絵本。
読了日:07月05日 著者:ホルヘ ルハン
ゾウの森とポテトチップス (そうえん社写真のえほん)ゾウの森とポテトチップス (そうえん社写真のえほん)感想
人間にとって便利な物、美味しいものを作る為に、たっくさんの動物にとって必要な森を小さくしている。
たっくさんの動物の写真を見て胸が痛んだ。
物は大切にしないとね。
まずは知る事が大切。
読了日:07月06日 著者:横塚 眞己人
女の子の「自己肯定感」を高める育て方: 思春期の接し方が子どもの人生を左右する!女の子の「自己肯定感」を高める育て方: 思春期の接し方が子どもの人生を左右する!感想
私には娘はいないけど、自己肯定感が低かった自分のために読みました。
自己肯定感が低いと他人に振り回されて自分の本当の目的が分からなくなる。
だけど思春期って色々なことで心が揺れ動いて自分に自信なんて持てないですよね。
子どもの失敗も笑い飛ばしてあげて、失敗しても大丈夫!チャレンジしよう!と思ってもらえるような子育てをしたい。
読了日:07月08日 著者:吉野 明
ああ いそがしい いそがしい! (児童図書館・絵本の部屋)ああ いそがしい いそがしい! (児童図書館・絵本の部屋)感想
お母さんだって泣きたくなるさ。
子どもにキスしてもらったら嬉しいね。
読了日:07月10日 著者:ジョナサン シップトン
ぼくのくれよん (講談社の創作絵本)ぼくのくれよん (講談社の創作絵本)感想
お絵描き大好きなゾウさん。
読了日:07月10日 著者:長 新太
どうぶつ村のごちそうごよみ なつ―たなばた・なつやすみどうぶつ村のごちそうごよみ なつ―たなばた・なつやすみ感想
海の幸と夏野菜の天ぷら…ご馳走だぁ〜
読了日:07月10日 著者:たちばな さきこ
子どもが変わる「じぶんルール」の育て方〈2〉時間のルール (子どもが変わる「じぶんルール」の育て方 2)子どもが変わる「じぶんルール」の育て方〈2〉時間のルール (子どもが変わる「じぶんルール」の育て方 2)感想
ちょいちょいアメリカ人の友人やアメリカ教育について触れている。アメリカは学校でタイムマネジメントの指導をしていて、小学校の通知表には『生産的な時間の使い方をしているか』という項目があるそう。ダラダラと残業する日本人には培われなかった概念だよなぁ。
計画を立てて実行するなんて、大人でも難しいけど、子どものうちから少しずつ身に付けることができたら、どんどん夢に向かっていける。主体的に人生の時間を使っていける人になって欲しい。
思い返せば、私の小学生時代ってなぁんにも考えてなくて何も成し遂げなかった思い出…
読了日:07月10日 著者:高取 しづか,JAMネットワーク
かっこいいぞ! ひこうき (イカロス・ムック)かっこいいぞ! ひこうき (イカロス・ムック)感想
夏休みに子ども達と飛行機に乗るので。
最初の方に高級飛行機が出てきて『こんなのには乗れないけどね…』と前置き。
それにしても色んな飛行機があって混乱…
好きになったら奥深いんだろうなぁ。
読了日:07月13日 著者:
やぶかのはなし (かがくのとも傑作集 どきどきしぜん)やぶかのはなし (かがくのとも傑作集 どきどきしぜん)感想
えーー!血を吸うのはメスだけ(しかも妊娠中)なのかーーーー!!!殺すの悪いなぁ。でも殺す!勉強になりました。
読了日:07月14日 著者:栗原 毅
ぞろりぞろりとやさいがねぞろりぞろりとやさいがね感想
読み終わった後、うちの冷蔵庫の野菜はこんなかわいそうな思いをさせないようにちゃんと食べようね。って約束した。私も料理頑張る。
長男も『最初に腐るのは何かな?』って考えてた。
読了日:07月15日 著者:ひろかわ さえこ
お口の中って、見たことある?お口の中って、見たことある?感想
海外の本だから、少し文化の違いがあるけど、虫歯の口内の写真はなかなかグロい…
子どももフロスした方がいいのかなぁ〜?
読了日:07月16日 著者:Douglas A. Terry
ひまわり さいたよひまわり さいたよ感想
最初悲しいお話だと思ったけど、だんだん軽いノリになってきた。
ひまわりは枯れても種が残ってどんどん続く。
人間も一緒。
読了日:07月17日 著者:文・絵:ほそだ かずこ
危険生物 (小学館の図鑑NEO POCKET)危険生物 (小学館の図鑑NEO POCKET)感想
被害にあった人の写真とか載ってて怖い…
1番危険な生物は人間…
読了日:07月18日 著者:塩見 一雄,山内 健生
ぼく、あぶらぜみ (かがくのとも絵本)ぼく、あぶらぜみ (かがくのとも絵本)感想
大人になって2週間しか生きられないけど、土の中で過ごす5年間の子ども時代が幸せだったらそれでいいのかな〜
今年うじゃうじゃいるセミは5年前に産まれたセミ。
土の中でセミの子どもは凄い数いるってことだね。
読了日:07月19日 著者:得田 之久,たかはし きよし
うみやまがっせん (こどものともコレクション2009)うみやまがっせん (こどものともコレクション2009)感想
海の方が強いじゃんね?
『えんやさの よいやさ』って掛け声は読んでいて気持ちがいい。
子どももとても楽しんでいました。
読了日:07月20日 著者:長谷川 摂子,上沢 謙二
やってはいけない勉強法やってはいけない勉強法感想
すごい面白かった。
『瞬間記憶』これにつきる。
英語が勉強したくなった。(予定はないけど)
無駄な宿題は先生からのパワハラと言い切るところとか笑えた。
思えば私もダメな勉強法をしていたなぁ…
(辞書を引きながら長文を読む)
でもさ、本1冊を1分で読むのは無理だよね…?ってネガティブになってしまう…のはいけないんですよね???
読了日:07月21日 著者:石井 貴士
ああ、たいくつだ! (児童図書館・絵本の部屋)ああ、たいくつだ! (児童図書館・絵本の部屋)感想
『何かやりなさい!』って怒るお母さん…気持ち分かります。
この兄弟はなんと飛行機を作ってしまいます。
天才だ…
両親はお尻ペンペンで叱るけど、兄弟のいないところで『利口だなぁ』と褒めてる。
その気持ちも分かります。
読了日:07月22日 著者:ピーター スピアー
あいうえ おりょうり めしあがれ (こどもプレス)あいうえ おりょうり めしあがれ (こどもプレス)感想
ひらがなを読めるようになった6歳長男にとって、面白い内容だったと思う。
終盤は失敗して変な料理になるところも盛り上がる。
読了日:07月25日 著者:accototo ふくだとしお+あきこ
それいけ!アンパンマン よみがえれバナナじまそれいけ!アンパンマン よみがえれバナナじま感想
ツンツンしているバンナちゃん。
『悲しんだり困ったりしている人がいたら、何か自分にできることをしてあげたい』
アンパンマンの優しい気持ちで心を入れ替える。
バイキンマンもバンナちゃんを助ける感動的なシーンあり。
読了日:07月27日 著者:やなせ たかし
ありがとう (あいさつの絵本)ありがとう (あいさつの絵本)感想
最初、ありがとうって言わないのかと思った。
ありがとうの言葉をきちんと言える子になって欲しい。
読了日:07月30日 著者:川端 誠
あかちゃんがいっぱい (児童図書館・絵本の部屋)あかちゃんがいっぱい (児童図書館・絵本の部屋)感想
色々な動物の赤ちゃんについて知ることができる。
素敵なお母さんだなぁ。
読了日:07月31日 著者:テッサ ダール

読書メーター

最新の画像もっと見る

コメントを投稿