金曜日は久しぶりの爪外来。
本当は先月だったんだけど、体調が悪くてキャンセルした。
それから再度予約になったんだけど、それが一ヶ月先の先週でした。
大きな病院ってすぐに予約取れないし、またされるし、急病にはなれないよ(*_*)
診察は午後だったので、まずは病院友達とランチしました♪
この友達とも同じく先月の爪外来予約日にランチの約束でしたがキャンセル。
そして同じく今回になりました。
けどね、病院友達だけあって体調悪い日などはドタキャンしやすい。(←分かってくれるので)
私が入院してた事やお互いの仕事の事など、久しぶりすぎて話も弾む弾む(笑)
その方とも同部屋だったもう一人の病院友達がまた入院になっちゃったよ。って
元気なく電話してきたのが2日前。
ちびさんの声聞くと元気になれると思ってさ~。
なんて言ってくれてね。同じく形成外科で入院だったから話も合うし。
その時の電話の声がすっごく元気ないの。
ビックリするくらい。
この前 3人であった時は元気そうだったのにな。
たった1ヶ月くらいでこんなになっちゃうのかと思うくらい。
前からキズ(足の指)は治ってるのに、キズの所が痛い感じがするとは言ってたんだよね。
でも担当の先生は傷は治ってますよ。って言うし・・・なんて話していたの。
今思えば、その時からキズは治っていても血管は狭くなっていたのかも。
で、先月末にどうもお風呂に入っても足が冷たくて暖かくならないし、痛いしおかしい。って
病院に電話して診てもらって。その日は帰宅して。
でも次の日も次の日も、やっぱり冷たい。キズが黒くなってきちゃいそうだし。って事で
また電話して検査したり診てもらったりで入院になったんだって。
「最初に電話して診てもらったときに若い先生だったんだよね~しばらく様子見てって入院させてくらないんだもの」
って話してた。
確かにその時の先生や担当医の先生によって、見解は違うしもしかしたら治療も違うのかもしれない。
けどさ、その先生の力の入れ具合というか治してあげたい。とかいう気持ちにもよると思う。
こういうことを聞くと、運って本当にあると思う。
身体の血管を全部見る科は心臓血管外科なんだけど、この方は、最初に電話した時にはこの科には
回されなくて次の時に、診てもらったんだって。それでどこどこの血管が狭くなっている。ってわかったって言ってた。もうこの時点最初の電話からで3~4日は経ってるし。
私の場合は痛くてもうだめってなってその当日の午後には検査。そして1時間後には心臓血管外科の先生に診てもらえて。一日で完結。って感じだったもの。
この違いはどの先生に当たるかで違う気がする。
私はつくづくついていたんだと思う。(こんな事その方には言えないけど)
それでも原因が分かったんだし、早く良くなってもらいたいな。
で、私の爪外来は14:30予約なのにやはり呼ばれたのは16:00頃
でも、今回は一緒にランチした病院友達がお付き合いしてくれていたので
おしゃべりして待っていられたから退屈しなかった。
矯正してる爪もだいぶ伸びちゃって、切ってもらってからまたワイヤー入れて。
今回でしばらくはワイヤーはお休みしてもいいかも。だいぶ広がってきてるからね。って言われた。
確かに食い込まなくなってきた。
最初は爪外来なんて。って思っていたけど通いはじめてからは食い込んで膿まなくなってきたし、通ってよかった。
皮膚科の担当医のK先生がやってくれるから安心だし。
それに5本指ソックス。
これを履いてると隣同どうしの爪も食い込みにくいから良いみたい。
最初は左足の指と指の間が、開かなくなっちゃって痛かったから履きだしたけど
まさか巻き爪にも良かったなんて。
一石二鳥です!
そして1月にまた予約を入れて終了。
家に着いたのは18:00過ぎ。もうクタクタ。
夕飯は温めるだけの鶏肉のトマト煮。安かったけど味は結構おいしかったな。
今週は月、火とまた病院だ・・・。
まったく一日でまとまらないものかね・・・・。仕方ないか。
本当は先月だったんだけど、体調が悪くてキャンセルした。
それから再度予約になったんだけど、それが一ヶ月先の先週でした。
大きな病院ってすぐに予約取れないし、またされるし、急病にはなれないよ(*_*)
診察は午後だったので、まずは病院友達とランチしました♪
この友達とも同じく先月の爪外来予約日にランチの約束でしたがキャンセル。
そして同じく今回になりました。
けどね、病院友達だけあって体調悪い日などはドタキャンしやすい。(←分かってくれるので)
私が入院してた事やお互いの仕事の事など、久しぶりすぎて話も弾む弾む(笑)
その方とも同部屋だったもう一人の病院友達がまた入院になっちゃったよ。って
元気なく電話してきたのが2日前。
ちびさんの声聞くと元気になれると思ってさ~。
なんて言ってくれてね。同じく形成外科で入院だったから話も合うし。
その時の電話の声がすっごく元気ないの。
ビックリするくらい。
この前 3人であった時は元気そうだったのにな。
たった1ヶ月くらいでこんなになっちゃうのかと思うくらい。
前からキズ(足の指)は治ってるのに、キズの所が痛い感じがするとは言ってたんだよね。
でも担当の先生は傷は治ってますよ。って言うし・・・なんて話していたの。
今思えば、その時からキズは治っていても血管は狭くなっていたのかも。
で、先月末にどうもお風呂に入っても足が冷たくて暖かくならないし、痛いしおかしい。って
病院に電話して診てもらって。その日は帰宅して。
でも次の日も次の日も、やっぱり冷たい。キズが黒くなってきちゃいそうだし。って事で
また電話して検査したり診てもらったりで入院になったんだって。
「最初に電話して診てもらったときに若い先生だったんだよね~しばらく様子見てって入院させてくらないんだもの」
って話してた。
確かにその時の先生や担当医の先生によって、見解は違うしもしかしたら治療も違うのかもしれない。
けどさ、その先生の力の入れ具合というか治してあげたい。とかいう気持ちにもよると思う。
こういうことを聞くと、運って本当にあると思う。
身体の血管を全部見る科は心臓血管外科なんだけど、この方は、最初に電話した時にはこの科には
回されなくて次の時に、診てもらったんだって。それでどこどこの血管が狭くなっている。ってわかったって言ってた。もうこの時点最初の電話からで3~4日は経ってるし。
私の場合は痛くてもうだめってなってその当日の午後には検査。そして1時間後には心臓血管外科の先生に診てもらえて。一日で完結。って感じだったもの。
この違いはどの先生に当たるかで違う気がする。
私はつくづくついていたんだと思う。(こんな事その方には言えないけど)
それでも原因が分かったんだし、早く良くなってもらいたいな。
で、私の爪外来は14:30予約なのにやはり呼ばれたのは16:00頃
でも、今回は一緒にランチした病院友達がお付き合いしてくれていたので
おしゃべりして待っていられたから退屈しなかった。
矯正してる爪もだいぶ伸びちゃって、切ってもらってからまたワイヤー入れて。
今回でしばらくはワイヤーはお休みしてもいいかも。だいぶ広がってきてるからね。って言われた。
確かに食い込まなくなってきた。
最初は爪外来なんて。って思っていたけど通いはじめてからは食い込んで膿まなくなってきたし、通ってよかった。
皮膚科の担当医のK先生がやってくれるから安心だし。
それに5本指ソックス。
これを履いてると隣同どうしの爪も食い込みにくいから良いみたい。
最初は左足の指と指の間が、開かなくなっちゃって痛かったから履きだしたけど
まさか巻き爪にも良かったなんて。
一石二鳥です!
そして1月にまた予約を入れて終了。
家に着いたのは18:00過ぎ。もうクタクタ。
夕飯は温めるだけの鶏肉のトマト煮。安かったけど味は結構おいしかったな。
今週は月、火とまた病院だ・・・。
まったく一日でまとまらないものかね・・・・。仕方ないか。