goo blog サービス終了のお知らせ 

ちびの奮闘記

2008年2月に強皮症(膠原病)と診断されました。
楽しい日々の奮闘記をつづります。皆さんコメントお願いします!

入院140日目

2018年11月18日 16時39分17秒 | 入院
入院も140日目になってしまった・・。
看護師さんもビックリの日数になってる。
私の病棟は、整形外科の方も多いので長くてもせいぜい3週間。
他の方はもっと早い。
しかも私の部屋は混合病棟で、1週間の方もたくさんいます。
私以外は入れ替わり立ち代わり、あっという間に入れ替わっていきます。

同じ病棟の方でもいろんな人がいました。
ナースコールを頻繁におすおばあちゃん。
自分の主治医より人の主治医が気になるおばさん。
アイドル好きのおば様。
やたら物をくれるおじいちゃん。
他にも数えられないくらいの方がいました。
それを友達になった方に話していたら、
「ちびさん、それ、本だしたほうがいいよ。」だって。(笑)
確かに・・・・
こんなに長くいると、面白いこともあるし、病院の中のことも
見えてくる事もある。良いことも悪い事も・・・。
そんな話をしていると、書ける事ってたくさんありました。
しかも、その最後にS教授語録なんてつけちゃったりして・・・と
ふざけて話していました。

私の足はというと・・・
傷もだいぶ小さくなっていて、2/3は皮がついてきていて
残り1/3くらいです。しかもその傷の治るペースが加速しているように感じます。
目標は小豆1粒くらいのキズで帰る事!
でも、帰ったら自分で洗ったり、処置したりするんだよね~⤵
まだやってないけど、ちょっとコワイ・・・
でもやらなきゃなんですよね。

という事で退院の目途が尽きました!!!(祝)
11月末くらいで決定?だと思います。
あとちょっとです。って言っても2週間もあるけど(笑)
私にしてみたらたった2週間
嬉しくて仕方ないです。(たぶん退院できるもんっ)

それに伴って通院するときの靴?履物?が欲しくて
先日、外泊したときに買ってきましたよ♪
包帯してるから、普通の靴は無理だし、スリッパじゃ
外歩けないし、結局ルームシューズ的なもので底がゴムの物にしました。
傷が完全に治るまでは、たいして歩かないし、
これでいいか。ってな感じで・・・
また歩けるようになったら新しく買えばいい!
楽しみはそれまでオアズケ。

靴以外にも洋服も欲しいし。
行きたい所もたくさんある。
退院できるとわかってから、アレしたい。ココ行きたい。
したい。やりたい。欲しい。で頭がウキウキ状態です。
誰も来ない日でもなんだか、淋しくない。
もちろん治療中も
「ねっ先生。退院したらこれしてもいい?」
「先生。こうやって歩いてもいいの?」
質問攻めになってしまう(笑)
そのたびに
「一喜一憂しない!」って言われてしまうんだな~。
実はS教授、まだ退院の指示だしてないんですよね。
傷を見て、間違いないって思うまで許可しないって感じ。
でもでも・・・
口では言ってるじゃないですか!!月末いけるかもって。
もう、チビの中では決めちゃってますよ。
そして看護師さん達にも言っちゃってるもんね~♪
周りから固めろ作戦だ!
だって退院したって、週2で通院だもの。
きっと大丈夫!

皮膚科の診察も月末に入っていたし、
先生同士で話しましたねって感じ。
長い入院生活。
いろんな先生や看護師さんにもお世話になったから
最後はちゃんとお礼しなくちゃね。

次の更新は、月末の退院が確実に決定!!のお知らせができるといいな・・。