まぁ、お察しの通りだよね
( ・∀・)
どうも、1日4時間しか働かないフリーランスです!
しかしながらこのところ1時間も働いていない日が多く見受けられます・・・・・・・・(笑)
幸いなことに、中止(キャンセル)となった演奏会(仕事)は1件しかなく、他は全て延期ということになりましので、経済的打撃は・・・・・・
あるよ(笑)
生徒がレッスンに来れない状況が続いてますからね・・・・
誰かレッスン受けに来ません?大丈夫です、濃厚接触はありません(笑)
さて、嘆いてばかりいても物事は前に進みません┌(_Д_┌ )┐
こんな時だからこそ、平和を祈念するにふさわしいこの曲を!!!
そうですね、第九ですね( ・∀・)
むさしの友好と平和の第九2020
【指揮】
曽我大介
【管弦楽】
武蔵野市民交響楽団
【ソリスト】
ソプラノ:ルーマニアより招致予定
アルト:ルーマニアより招致予定
テノール:芹澤佳通
バリトン:吉川健一
【合唱】
むさしの友好と平和の第九2020合唱団
【会場】
武蔵野市民文化会館大ホール
開場13:30 開演14:00
入場無料
(全席自由、要入場券※)
※4月3日(金)10:00より以下の施設窓口で配布
【武蔵野市民文化会館】
【武蔵野公会堂】
【武蔵野スイングホール】
【武蔵の芸術劇場】
【吉祥寺シアター】
※先着順・お一人様2枚まで
※電話、インターネットでのお申込みは出来ませんのでご注意下さい。
久しぶりの第九です!
翌月6月6日にも第九を歌いますが、こちらはまだ詳細がわかっておりませんので追ってご紹介します!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます