最後の1花だったけど、雨が降ったら、10コほどが、再び3日間、咲いていた。
この花は、2か月間ほど咲いている。
白ユリの花粉は、服に着くとなかなか落ちない。
茎と花のみで、葉っぱが無い花木。 👆👇
5月に咲く花なのに、1株だけ狂い咲き。
こ花木の花も、2カ月間以上咲いている。
赤みを増した珊瑚樹の実。
<以上>
手で押すとグラグラ揺れるような老木なので、ザクロの実はわずかに1個。根元に若い幹が育っているので、今年の冬、もしかしたら切られちゃうかも。
ナガ🍆。34cm。特に長いわけでもない。ほっといたら40cm位になる。
残っている🥒の木は、2本。
今年は成長が遅かった🍆とピーマンの木。菜園にはどちらも4本づつ(計8本)ある。
キウイの棚の上のカボチャたち。全部で13コある。カボチャの蔓が枯れるまで収穫しないで完熟させるよ~~~。
遅植えの🍅も、ボチボチ終わりが近そう。もうたくさん食べたから、いいよ。
左のチッチャなのが、最後の🥒になるだろう。
<以上>
畑で作っているのは、「🥔、大根、🥕」の3つが中心。
🥔は、7月前半で収穫を終え、大根が美味しかったのは7月中で、チャンちゃんチで食べたのは、僅かに5本ほど。20本ほどは、よそ様に差し上げ、収穫の適期を過ぎた30本ほどは、もう美味しくないので、寅さんで攪拌して土に戻してしまいました。で、今、畑にあるのは🥕のみ。
4月に種を撒いた🥕君は、追肥も何もせず、完全なるほったらかしでも、こんなに大きくなります。7月頃から、だいたい月に一回、ひと月分を、まとめて採りに来るだけ。これで一か月分。🥕君は、収穫を遅らせても、いくらでも長持ちするので、この先、12月分まであります。
緑の葉っぱは、上の細くて柔らかい所だけ摘んで、サッと炒めれば、美味しい🥕ハーブになります。
最近のチャンちゃんチの食卓は、🥔と🥕とカボチャが、主食!
<以上>
🍅くん
今年は、チンゲン菜や野沢菜やナタ豆やインゲン豆と同様に、🍅も終了の時期が早い。ドドっと実りだし、ドドっと赤くなり、食べきれなかった分はドドっと実を落としていった。まだ、8月上旬なのに、先に植えた東菜園の8本のうち、この2本しか残っていない。(南菜園に植えた、後植えの3本は、今が最盛期)
黄色っぽい🥒ちゃん
曲がった黄色っぽい🥒が出だしたら、そろそろ終わりになるシルシ。🐭ことで、残っている4本の内、真ん中の1本は、今、実っている黄色っぽい🥒が最後だろう。
カボちゃん
「左」と「中央」は、 (7/02) に掲載したカボチャ。1カ月経っているけれど、大きさは一回り大きくなっただけ。でも、中身の充実度が違っているのは確かなこと。このカボチャからとれた種を、来年の種に使う予定。「右」は、人間でいえば小学生段階の小さな実。これと同じくらいなのがあちこちに5つなっている。
「左」は直径18cm。「中央」が現在最大のデカボチャ。直径26cmある。スーパーで売っているのはたいてい15cm程度で、大きくても20cm程度だから、25cmはかなりのデカボチャ。「右」は品種が違うけど、直径13cm。
棚の上で実っているカボチャは、収穫時期が来ても、そのまま超完熟まで放置するけれど、地面を這っているカボチャは、蔓が邪魔なので、菜園の整理を兼ねて、もう収穫を終えている。 大小合わせて7個。8月上旬に収穫したカボチャは、まだ皮が柔らかいから切るのは簡単。1個目はもう食べているけど、3日かかかっても半分しかなくならない。7個もあると、2カ月間、主食のように食べ続けても無くならないだろう。
<以上>