チャンちゃん農場

甲斐市にある田畑での農作物栽培。してみたい方は「チャンちゃん農場について」を読みメールで連絡して下さい。

9月21日 庭先菜園

2020-09-21 17:01:32 | 2020庭先菜園

畑から帰って来て、庭先菜園の、枯れてしまったトマトやカボチャの蔓をかたずけました。で、その後、茄子ピーマンの収穫。

1日1本採れていたキュウリですが、最近は3日に1本くらい。成長が一番遅かった苗木が、今ようやく1mほどに成長し沢山の花を咲かせているので、これから先も、チャンちゃんの朝ごはんは暫く大丈夫そう。(チャンちゃんは、朝ごはんはキュウリしか食べない。キュウリがならない季節は、朝は食べない。チャンちゃんの正体は、妖怪の河童=地底人)

『クラリオンからの伝言 超次元スターピープルの叡智』 マオリッツオ&浅川嘉富

【地底人】  

この日採れた野菜を、石テーブルの上に並べてみました。白い箱のオクラは畑から採ってきたもの。茄子ピーマンも、まだコジャミ予備軍がテンコ盛り木に付いています。庭先菜園はそれほど日当たりはよくないのですが、茄子ピーマンもよく実っています。やはり、毎日散水できる場所にあるとよく実るようです。ピーマンオクラの3分の2は、デイサービスで送迎してくれるドラえもんみたいなお姉ちゃん(モリさん)に「みなさんで、分けてください」と差し上げました。

 

以上です。


9月21日 畑の様子

2020-09-21 16:58:17 | 2020畑

ここ1週間ほど、まとまった雨が降っていないので、またまたオクラの散水に行ってきました。

まずは、農業用水路から取水です。以前は用水路の支流から取水していましたが、今はもう収穫の時期なので幹線用水路にしか水は流れていません。ここに流れているのも、今月いっぱいまで、かもしれません。支流での取水に使っていたポンプの性能は、揚程が2mしかないので、揚程5mの高性能揚水ポンプをアマゾンで9千円で買いました。このポンプだと、黄色い500Lタンクを満タンにするのにわずか10分ほどしかかかりません。

右の写真は、取水している所から撮った、おコメ収穫の様子。稲架に掛けずに地表で乾燥させて、そのまま脱穀しているようです。後方は南アルプス山脈です。

 

■ 篠崎さんの畑 ■

一昨日、近くで畑をやっている柳本博美先生に、「篠崎さんとこ、給水用の水タンクがなくて大変そうなので、ありませんか?」と訊いたら、「余ってるのが、2つあるよ」と言ってくれたので、それをもらって篠崎さんの畑に二人で運んで置いておきました。2つで350Lほど入りますから、篠崎さんは大助かりでしょう。博美先生に、お礼の電話しといてくださいね。ついでに、薩摩芋と茄子にも、ポンプから直接水を飛ばして掛けておきました。用水路に水が流れている間は、チャンちゃんが取水を汲んできて入れときます。これも、遊休農地を有効活用してもらうためのサービスです。

 

■ 柿の木の様子 ■

昨年に次いで今年も、柿は全滅しそうです。赤くはなっていますがブヨブヨです。地面に落下した柿の実がテンコ盛りありますが、今樹上にある柿も1週間以内に、全部落下してしまうでしょう。

今年は、春の琵琶も稔らず、秋の柿も全く収穫できなさそうです。地球が生まれ変わるタイミングだからなんでしょうね。2023年までに、地球全部をオール・リセットするそうです。もちろん、人間もです。新生地球に相応しい人のみを残し、相応しくない人は、現在の地球と同様な劣等星に生まれ変わるでしょう。チャンちゃんは、地球に来る前、元いた所(星)に帰ります。

 

■ オクラの様子 ■

背骨骸骨のようなひょろ長いオクラの木、全部で50本。雨が降らなければ、3~4日に一度はこまめに散水しているので、よく実がなります。今日も70個ほど収穫してきました。到底食べきれる量ではありません。

ここで篠崎さんちのフェアリーすずちゃんに会えたら全部上げるのに、会えないから、パプリン星人を送迎してくれるデイサービスのお姉さんにあげちゃいまいました。

 

以上です。


9月19日 脱穀完了

2020-09-21 12:00:00 | 2020田圃

2枚の田圃の脱穀です。13時に作業開始。

それぞれ1時間、合計2時間で終了しました。でも、稲藁を剪定ばさみで切断して田圃に還元する作業は、それぞれに2時間ほどかかるので、1枚は完了、1枚は未完です。残りは、ボチボチでんな。

チャンちゃんがつくったお米は、全部、もち米です。籾米で8袋ほど、採れました。精米(白米)すると6袋くらいになるでしょう。モチ米なので、お正月近くになったら、精米して、縁ある皆さんに差し上げる予定です。

この他に、貸している田圃の賃貸料として、直樹ちゃんから「コシヒカリ3袋」が、物納で届きます。以前、田圃を貸していた方は、水利費と固定資産税と共済金と賦課金の合計額にはとうてい足りない賃料で貸していたにも関わらず、「高い」と言われたので、直樹ちゃんに作ってもらうことにしました。以前の方に比べたら、直樹ちゃんは3倍ほどの賃料を払ってくれています。「直樹ちゃん、ありがとね」

チャンちゃん作のもち米6袋と、直樹ちゃん作のコシヒカリ3袋は、お世話になっている方々、徳分のありそうな方々に差し上げる予定です。take&teke の性が染みついた徳分なき方に差し上げても、代替する損失としてその方から流れ去ってしまうものなので、それでは、徳が循環しませんのでね。

以上です。

 

【追記(2021/01/14)

今年とれたお米は、以下のように皆さんに差し上げました。

① 金剛地地区 育成会 計 60kg

  2020 新米、会長さん宅に

② 金剛地地区 育成会以外の方3名に 計 25kg

金剛地地区・区費として徴収される額の7割以上は、消防団員と区長など男性役職者のみの飲食代として使われているという紛れもない事実があるので、すこしでも不平等を是正するために、男性がいない家庭2名に10kg、その他1名に5kgを差し上げました。

③ お母さんがお世話になっているデイサービスの皆さんへ 計 60kg

④ 知人 お世話になっている方4名に5kg 計 20kg

⑤ 親戚 5kg×3 + 10kg×3 計 45kg

 

差し上げたお米は、合計で210kg(7袋分)でした残ったのは60kg(2袋分)ほどですが、我が家は、年間でも30kg程しか食べません。30kgは予備の備蓄米ですね。 

以上です。


9月15日 庭先菜園の様子

2020-09-15 20:20:32 | 2020庭先菜園

庭先の南菜園👇には、ナスとピーマンがよくなっています。4月上旬に種で蒔いたニンジンは、未だに葉っぱが青々しているのでずーっと放置。

東菜園👇のトマトとカボチャは、もう終わり模様。ナスとピーマンは、南菜園同様、よく成っています。キュウリもボチボチ。

この日の収穫👇。 3日ぶりに採ったのですが、早く採らなかったので腐っちゃったナスが4つもありました。

庭先で採れた茄子とピーマンと、畑から採ってきたオクラを炒めて、麺つゆ醤油とお酒とゴマを入れて完成。この日の収穫を全部調理したら、このフライパンで3つ作れます。毎日、この野菜炒め丼と、オクラカレーがチャンちゃんのエサ。

以上


9月15日 稲刈(その2)

2020-09-15 20:00:57 | 2020田圃

昨日に続き、2枚目の田圃の稲刈です。

この田圃は、水路に隣接しておらず、上流側の田圃からの流水が頼りなのですが、流水がなかったようで、草ぼうぼうになっていました地表が露出してしまうと、草が繁茂し草に栄養が取られて、稲の収量が激減してしまいます。(直樹ちゃん、来年はちゃんと水流してよ。たのんまっせ)

昨日の田圃より5割増し大きな田圃(400㎡)なのに、稲架に掛けてみたら同じ量でした。稀に見る超減収穫です。例年の半分。でも、売る予定はないので、どうでもかまいません。

今年の稲刈は、以上で終わりです。3日ほど雨が降らなかったら脱穀ですが、いつになるかは、お天気まかせ。

以上