第1回サマーカットを経て
梅雨明けもして暑くなるからということで
第2回サマーカットが行われました(7/28付け)
またまた白いコーギーが出来上がりました。
このところのジャッキーの様子ですが、
先日(30日.31日)のご飯を食べなかったのがウソのように
8/1からは ばくばくご飯を食べて
お散歩でも
公園で草の匂いをクンクンしたりして
とても意欲的です。(歩かないけど
)
ご飯時は車いすに乗せるのですが
いつもは
ご飯が終わるとこんな風に伏せて寝てしまうのに
(イメージ画像)
今日なんか食後、
車いすでよたよた動いて
飼い主の近くまで寄ってきて
上を向いて顔を覗き込んでいました。
とっても意欲的です
嬉しいです
あさっては放射線治療 3クール 2回目なので
明日はゆっくり養生したいと思います。
おわり
評判が悪いです(笑)
応援をありがとうございます!
ご飯食べるようになってホッとしました。
意欲的いい言葉だな〜
やはり涼しいのかは~は~が少なくなります。
でもエアコンのかかった部屋で寝ているときは
布団をかけてあげてます。
何だかね~(笑)
おお~、夏バテの子が多いんですね。
やっぱりジャッキーも夏ばてだったのかな。
あれからウチ水分摂取に気をつけることにしてます。
おチッコも沢山でて
調子が改善したように思えます。
りゅたろうちゃんも寝て体力温存してるのかな?
早く秋になって欲しいものですね。
はい、明日は午後から放射線治療です。
さっき、ブシュンてした時に
スイカの汁みたいな色の鼻汁が
一滴出ました。
前回のラヂオ派治療の炎症なのか腫瘍の増殖によるものなのか。
赤い鼻汁を見た瞬間に
一気にテンションが下がってしまいました。。。。
がビーンです。。
でも涼しそう~
体調も調子が良くなってきてよかった♪
そういえばジャッキーちゃんが食欲ない時
犬も夏バテして動物病院に運ばれるコが多いと
獣医さんがテレビで言ってました。
食欲不振、嘔吐、下痢、ぐったりという症状みたい
です。
りゅうたろうは食欲不振はないですが エアコンの
風にあたりながらいつもより寝てることが多いです。
ジャッキーちゃん、明日は放射線治療なのかな。。
体調万全で治療を受けたいですね。
気をつけて行かれてくださいね。
まだまだカドラーの白まで、ヘンゲ出来ていませんネ。
忍者修行頑張ります!!(笑)
コービーちゃんのあんよも心配ですね。
夏本番なので、暑さ対策は万全にしないとですね。
いつも応援をありがとうございます
調子が上がってきて良かった。
治療も始まったし なおさら体調は気になりますよね。
コービーも 足以外は先ず先ずになってくれました。
暫く暑いようだけど 乗り越えようね!