Giants Museum ⇒⇒⇒
サインボール
2021.4.2 坂 本 勇 人。5.14西武 山 川 穂 高。5.27 大 城 卓 三。8.26岡 本 和 真100号記念バット。 9.15小 林 誠 司サイン色紙追加。10.6菅野智之 。10.8丸佳浩。10.13岡本和真。 2023.5.24重信慎之介。2023.6.3丸佳浩。2024.6.28門脇誠追加。サインボール
2021.4.2 坂 本 勇 人。5.14西武 山 川 穂 高。5.27 大 城 卓 三。8.26岡 本 和 真100号記念バット。 9.15小 林 誠 司サイン色紙追加。10.6菅野智之 。10.8丸佳浩。10.13岡本和真。 2023.5.24重信慎之介。2023.6.3丸佳浩。2024.6.28門脇誠追加。苦手だった「青汁。。」。
以前から健康のために飲まなくてはいけない。。と思いつつ。
さまざまなメーカーの青汁試飲。。。
どれ一つ、飲める青汁がありませんでした。
まさに「んーーーまずい!」。。ホントに飲めない。。
見つけました。飲める「青汁」。。その名は「Phiten ファイテン」。
「ファイテン 桑葉青汁 玄米プラス」 香ばしくて飲みやすい!
ショップで進められて試飲。。まさしく玄米茶!飲める!
と、相成り。。。。購買。 健康のために続けましょう。。
「自転車通勤」&「青汁」。。。そしてポリフェノール満載の「赤ワイン」!
これでバッチリ!!!健康生活。。
あっ!ひとつ忘れてました。これだけ健康に気を使っていても。。。
我がGIANTSが
ストレスが溜まる一番悪い出来事がありました。
ここさえ乗り切れば、、、本当に健康生活。。。
お頼み申します。
成分・素材 原材料名:桑葉粉末(タイ産)、玄米粉末、ビタミンC、着色料(金)
[ 桑の葉とは ]
桑葉とは元々、熱帯から亜熱帯の山野に自生していた植物でシルクを生み出す
蚕の餌に用いられていました。
近年桑の持つ様々な健康に対する効能効果が注目されています。
28日。自宅の駐車場と玄関周りの大掃除!
デッキブラシと散水で清掃開始。
駐車場。ホースの放水とデッキブラシで軽く。一年間のほこりを流す。
お次は玄関。タワシを使って内玄関を洗剤で洗い流す。
運命の外玄関!デッキブラシに力を込めて。。
すると ”ボキ” っと音を立てて柄の部分が!
前のめりに崩れ落ちる。
その瞬間、今度は左腰が ”グキ” っと。やってしまった!
夕方までは何とかしのいでいたものの、夜に入るとさらに固まりつつ。
翌日の朝、ズボンも靴下も履けず。。
即刻、救世主のもとへ連絡。。
50分だけ時間を作ってもらい、鍼/電気治療&マッサージ。
10分置き鍼。。
そして電気を通して5分。その後、患部を指先でほぐす。
さらにキネシオテープでガッチリ固めて終了。
BLOG上によると2008年4月にも同じ個所を痛めてるいる。
救世主の治療で、幾分楽になりはしたものの、今日30日のゴルフは禁止と相成り。
S君、E君、H君。。。あー3,000円×3。年末のお小遣い取り損ねましたー。
ここで一句
「歳の瀬や デッキブラシの柄も折れて(ボキ) 一緒に折れた左腰(グキ) 」
ホントにホントに痛い。。まいりましたー。。。
今年も検査の日がやってまいりました。
検査は8:00から。
毎年のことながら、前日の昼食「素うどん」。夕食「素うどん」。。
夕食後に下剤「マグコロールP」をコップ1杯の水に溶かして飲む。
続けて2杯の水を。。。
そして就寝前に下剤「ラキソデート液」をコップ1杯に溶かして半分飲む。
後は寝るだけ。。下剤。。もちろん寝られない。
そして当日の朝、下剤「ニフレック」を1リットル飲む。。。辛い。ツライ。。。
検査室に入ると点滴&鎮静剤で眠りの世界へ。
気がつくとすべて終了。。
胃に3ミリほどのポリープ1個を削除。大腸は異常なし。
健康状態は良好。。明日からワインもゴルフもOK。。
めでたし、めでたし。。。