ゆんのひとり言

~お酒とお芝居と歌とスイーツをこよなく愛するゆんの日記~

成田商事入社式(追加公演)9/13 2nd@billboardLIVE横浜

2022-09-21 12:00:00 | 推し(^O^)

2nd開場まで、ちょっと時間があったので
事前にリサーチしていた無料展望台に上がってみました。
マンションの最上階、みたいな雰囲気の空間で
ホントに入っていいの?みたいなw



夜景がキレイでした~。
ちょうどいいところにAP〇ホテルがドーンとあって、
うん…ちょっと邪魔かも…とw

2ndは友人と参加だったので、初めてフードをオーダー。



シンプルにマルゲリータ。



そして初めて、パズル以外のドリンクをオーダー。
JBL Shiny Orangeというオリジナルカクテルです。
バラの花が可愛い♪
開演前に飲み干したので、2杯目も注文しちゃいましたw
ティーブランシェという紅茶のカクテル、サッパリしてそう、と
注文したら「ノンアルコールですがよろしいですか?」と。
どうする?と顔を見合わせていると
「アルコール入りに変更もできます」とのこと。
このキャパの会場で、そういう応用が利くのは素晴らしいですねぇ。

1stはセンター後方のカウンター席で、
2ndはステージと同じフロアーの、やや上手寄り。
ちょっと前になるだけで、見え方が全然違ってテンションが上がります!
昭次君の表情が、良く見える

始まる前に、蜂蜜を舐めたので、喉の調子が良い、
なんておっしゃってましたが、確かに2ndはさらに調子が良かったです。
トークも、比較的なめらか…?w
今の「お喋り苦手…」な感じの社長も、十分魅力的です

横浜ラストということもあって、ややくだけた雰囲気があり。
「来週発表のあの曲の、イントロだけやりましょう」と
無茶ぶりをする呼人さん。
「えっ…」と、焦って楽譜を探す様子の昭次君。
「まだ、覚えてなくて…」と言う昭次君に、
「昨日、明日やろうって言ったからか、今日はずーっと楽屋から
 この曲が聞こえて来てました。イントロだけね、
 歌うフリして、じゃん!で終わりね!」と呼人さんが言い、
新曲のイントロだけ聴かせていただきましたが、
これまたカッコいい曲で、めちゃめちゃ楽しみです!

そして、「Hello Hello」の演奏中、呼人さんが「ギター!青山昭次(商事?)!」と
紹介するハプニングがw
爆笑する青山さん、ギターを弾きながらチラッと呼人さんを見て、
ニヤリとする昭次君。
ラストの2人のハモリが、掛け合いになってしまいw
「俺が間違えたの?」
「ライブですから」と、答えになってるようななってないような…。
「もう一度やりましょう!」と、ラスト部分のみ仕切り直し。

というのも、MV作成中とのことで、カメラが入ってたんですよね。
「最初の部分はカットして、今のを使ってください」と、
冷静な呼人さん、さすがプロデューサーです。
「カメラがね、どこかにあると思うんです、椅子の下とか」
と、ボケてるのか天然なのか分からない社長に
「それじゃ盗撮だから」と、冷静に突っ込むプロデューサー。
きっと回を重ねるごとに、MCも進化していきそうです。

アンコール前の待ち時間がかなり短縮されて、
まず、呼人さんが登場。
続いて、青山さん。
最後に、社長。
オラオラ歩きで登場し「じゃけぇのぉ」をいただきました!
役者・成田昭次も良かったんですよねぇ~。
トークとかは苦手そうなのに、演技だと吹っ切れるのでしょうか。

あ、そうそう、1stではメガネ男子だった青山さん、
「一度メガネかけてライブやってみたかった」とおっしゃってましたが
2ndでははずしておられ。
「メガネかけてドラム叩くと、メガネがずれるという
 技術的な問題があったので、普通にいきます」とw
ドラム叩きながら、首を左右に振ることが多いので、
そりゃーズレるし、下手したら吹っ飛びますねww
コミックバンドになっちゃうww

「ホワイト企業なので、週休2日だし、GWとかお盆とか年末はお休みです」
なんておっしゃってましたが…
休日は土日じゃなくていいし、カウントダウンとかも楽しそうですよ?
横浜、ちょっと遠かったですが、堪能させていただきました!
今後も色々展開がありそうで、楽しみです

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする