こんばんわ。

おかげ様で非常に忙しくしています。
MBの施工が非常に多くて驚いていますが、これは もしかして・・
ロックダウン前に受注残で納車可能な車は全て納車してしまおう!
という事なのではないか?と、勝手に想像していたりします(^◇^;)
時短営業が始まったDラーさん。
少なからず影響があります。
本日は朝の引き取りで、作業して、納車して、明日の車と入れ替える。
という、少々ドタバタした予定。
いつもの感覚で9時頃に行きましたら・・まあ、誰もいないですよね(^◇^;)
ショールームのオープンは10〜17時。
当然それに合わせて、遅めに出社して早く帰るのが目的の時短営業。
サービスの方が、私がウロウロしているのを見て、車を準備して下さいました(^◇^;)
感謝感激でございますm(_ _)m
引き取ってきて作業。
ただ、今度は納車時間がシビア。
社員の皆さんは17時に閉めて17時半には会社を出るようで、
残り作業があるので17時までに!という希望。
猛ダッシュの気合スペシャルで早めに作業自体は終わったが・・雨だ(−_−;)
乾燥時間はどうする?
仕方ないよな〜(−_−;)

16時頃に雨が上がって青空がっ!
今だ!今しかない!
しかし道路が乾いていない。
17時に滑り込みで持ち込めるよう、16時半に出発して納車しました(^◇^;)
思ったほど汚れる事なく納車完了。
持ち帰った明日作業の車は明後日の朝の入れ替えなので余裕アリ。
いずれにしても少しずつ、色々な形で影響が出てきているように感じます。
怖いですよね、本当に。
飲食店さんや観光業の方ばかりでなく、ロックダウンとなれば、
ほとんどの方が動く事を制限されるかもしれない。
(当然ながら経験の無い出来事なので、どうなるのか全く分からないが・・)
今、一台でも多く施工しておかないと・・。
今週一杯は予定がビシッと詰まっております。
とにかく今を頑張ります!
もしもの時も、うちの妻はドラッグストア、上の子は病院薬剤師なので仕事が出来る。
私は主夫となり、愛犬と共に食べさせてもらう人になればいい?(^◇^;)
掃除と洗濯は出来ても、ご飯は作れないんだよね〜(^◇^;)
一日も早く世界に平和が訪れますように(>人<;)