goo blog サービス終了のお知らせ 

カービューティープロTACKのブログ

洗車マニアの輸入車セールスから趣味が高じてカービューティープロになった単なる車好きオヤジのひとり言です!

スバルXV 2度目の施工 Day1

2018-08-18 | スバル
こんばんわ。

本日より常連のM様からのご依頼でスバルXVの施工です。
2年前に施工しましたので理想的な施工パターン?
陽気も非常に爽やかで、気分も上がります(^_^)

2年前も苦しんだ?ディープチェリーパール。
比較的 傷やシミが落としやすい反面、ガッツリと入るバフ目を消すのが大変(^◇^;)

今回はどうかな?

ディープなカラーゆえ、傷が目立つ。
やはりガッツリ磨かないとダメか・・

洗浄から始め、ウロコが育ちつつあるF&Rガラスには磨きを入れました。

フルマスキング!で磨きます!


前回の反省を踏まえて、3工程での仕上げを目指しましたが・・
やっぱり無理だった(^▽^;)

水平面4工程でもエンジンフードにバフ目が残る( ̄▽ ̄;)
ピラーには よりクッキリとバフ目が・・( ̄▽ ̄;)

やはり簡単には終わりそうもないぞ(^◇^;)



明日、脱脂洗浄の後にフードとピラーに もう一回磨きを入れる予定です。
脱脂洗浄によって新たなるバフ目の発見があるかもしれないので、
まだまだ油断は出来ませんね(;^ω^)

液剤は前回同様にPCX-S7で施工し、夕方までに完成~納車の予定です。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レガシィ・ツーリングワゴン2日目

2018-04-17 | スバル
こんばんわ。

昨日からの続きでございます。

天候が不安定?な予報ですので、まずはボディコーティングから作業いたします。
夕方の納車時に最低乾燥時間をクリアするため、早め早めに進めた次第(^_^)

ボディを終えたら窓ガラス。
元々コーティングされておりましたが、サービス施工のシリコーン系は上塗りOK。
メンテナンスの意味で塗っておきました!

午後からは内装を仕上げまして、全ての完成は14時を少し過ぎた頃でした!










深いシミは残りますが、依頼事項にあった細かい傷は落ちております(^_^)
スバルさんの塗装は比較的柔らかく、傷は消えてくれます。
ただ、受けた段階で「シミは完全に消せないと思います」と伝えてありました。

連絡後すぐにご来店いただき、「うわぁ〜艶がエロいですね〜!お願いして良かったです」
と非常に喜んでいただけました(^_^)
ちなみに液剤はPCX-S7。かなりエロい艶が出ます(#^^#)

中古購入ですので前オーナーのお手入れか?あるいは中販店さんでの展示期間が長かったか?
詳細は分かりませんが、今後はH様の愛情を受けて良い状態をキープされると思います。

H様、この度は誠にありがとうございました。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。



明日は過去に経験のない 華やかな席?に出席予定(^◇^;)
今から緊張しております(^◇^;)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レガシィ・ツーリングワゴン1日目

2018-04-16 | スバル
こんばんわ。

本日は読者様のご愛車、レガシィ・ツーリングワゴンです。
中古購入された5年落ちのガンメタ。
気合が入りますね!

9時のご来店で、お預かり後は直ぐに作業スタート。
いつもの様に洗浄作業からです。

たとえ新車であれ、我々が思う「キレイな状態」という事は残念ながらありません。
経年車なら当然この洗浄作業にかける時間も長くなります。

塗膜調整し、拭き上げ、ブロワして細かくチェック。
この段階で車の状態確認となります。

大体ダメージを受けているのは水平面。
ごく稀に全滅のパターンもありますが、こちらのレガシィは水平面のダメージのみ。

最近の傾向として、特にルーフに大きなダメージを受けている車が多い。
当然一番お日様に近い上に、多少の斜度があるにせよ、ほぼ水平に近い。
マメに洗車をせず、放置時間が長くなると、水の動きが悪くなり滞留しシミとなる訳です。

ここで軽く試し磨きをしてみます。
この段階で磨き工程の段取りを組むのです。

方針が決まったら、マスキングしてジックリと磨きを入れて行きます。

やはりルーフは強烈。
ハードな組み合わせで二度三度と攻めて行きます。

フード三工程、ルーフ四工程、側面は基本二工程で部分的に三工程。
腕がプルプルでございます(^◇^;)





本日はホイールコーティングして終了。

明日はボディコーティング作業から。
内装もノータッチ状態ですので、まだまだやる事はたくさん(^▽^;)

明日も頑張ります!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常連様のBRZメンテナンスです

2017-12-17 | スバル
こんばんわ。

相変わらず「寒いですね〜」という書き出ししか思いつかない今日この頃(^_^;)
心も体もホントに寒い2017年の師走です( ̄▽ ̄;)

さて、本日のお仕事は当ブログでもお馴染みの?M様のBRZです!

いつ見ても美しいブルーのボディでございます(*^^*)
お手入れも行き届き、主に状態確認業務?とも言えるメンテナンスになります。

キレイな撥水は健在。
若干のシミはご愛嬌?
丁寧に作業させていただきます(*^^*)

唯一、汚れている足回り。
ズバリ!ホイールです。
メイド・イン・ジャパンのハイクオリティなホイール。
ただ日本製ホイールに共通しているのは形状が複雑である事。

普通にスポンジだけでは洗えません。
プロの七つ道具?ナシでは無理。
デザイナーの方には是非お手入れする事も加味した秀逸なデザインをお願いしたいm(__)m
洗いやすいメイド・イン・ジャパンは本当に世界一だと思います!

洗浄を終え、ホイールや窓ガラス含めてウオーター・アドヴァンスで拭き取り。
概ね良好に見えましたが、水平面には細かいシミが!
被膜感を損なう可能性もあるので、水平面のみ機械で優しくメンテナンス剤を塗り込みます。
機械の入らない部分のシミは手塗りで落とします。

完璧に消えた訳ではありませんが、これ以上は再施工の領域。
新車時から触らせていただき、今後もお付き合いは続くものと考え、
まだまだ元気な被膜を活かしたいと思っての作業をしております(*^^*)

窓ガラスはシリコーン系で上塗り。
外装の艶出し、内装のバキューム&内窓清掃で完成!













直ぐに完成のお電話をいたします。

燃料満タンでお渡ししていないのに満タンになってましたm(__)m
本当にお気遣いありがとうございます。
近くを通る機会があったら是非お立ち寄りください。
お詫びの品?をご用意しておりますので・・(#^^#)

M様、毎度ご用命いただき誠にありがとうございます(*^^*)
今後とも末長くご贔屓くださいます様、何卒宜しくお願い申し上げます。


明日は休みです。
師走なのにスミマセンm(__)m
妻と年末ジャンボを買いに行きます!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レヴォーグ新車施工

2017-09-24 | スバル
こんばんわ。

本日は少し早めの朝一番?でDラーさんに納車して、T様のレヴォーグ入庫でございます。


過去にXJRとゴルフ カブリオレでご入庫いただいております。
毎度ご用命いただき、ありがとうございます(*^^*)

近年 絶好調のスバルさん。
テレビのイメージCM?っていうんですか?ドラマ仕立てのやつ。
あれが結構好きです(^_^)
時々流れるCMを見てホッコリしているTACKでございます(#^.^#)

撥水するやつがいい!
という事で液剤はPCX-S8でございます。
Fガラスの撥水加工もご依頼いただきました。

いつものように洗浄作業。
窓ガラスとホイールを先に終わらせ、ボディでございます。
キレイなブルー。
丁寧に磨く事で、より深みを増します。

S8を塗り込みまして・・
本日もバリッと決まりました!
















本日中の納車になりますが、お天気は良好。
最も乾燥の早いS8ですので安心です。

T様、毎度ご用命いただきまして誠にありがとうございます。
今後とも何卒宜しくお願い致します。

明日はプリッツさんのN BOX。
2台目ですね!
人気車種の場合、バージョン違いで揃えるのも よくある事です(*^^*)
軽自動車とはいえビッグサイズ。
気合入れて頑張ります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする