goo blog サービス終了のお知らせ 

カービューティープロTACKのブログ

洗車マニアの輸入車セールスから趣味が高じてカービューティープロになった単なる車好きオヤジのひとり言です!

2020年の一号車です

2020-01-07 | トヨタ
こんばんわ。

2020年の一号車。
スープラでございます!



ブリッツさんで3台目です!
以前も述べたとおり、この車は「ほぼBMW」。
取り扱いに心配はありません。

それにしてもスープラだけで3台。 
ブリッツさんの本気を感じます。
カスタムベースとして、今最もホットなモデルなんでしょうね!
 
ボディはS8&Fガラス・コーティング。
いつものメニューでございます。

何とか雨が降り出す前に!が目標でしたが・・
思いの外、早めに降り出した雨。
納車は雨が降ったら明日の朝と、引き取り時に話してあります。
ただ明日の朝も雨の予報。
同じ雨なら・・乾燥時間が一晩あった方が当然ながら良い訳です。

完成写真は撮り忘れましたm(_ _)m
一瞬だけ外に出れば写真の一枚くらい撮れるっしょ?
とも思うのですが、一度家に入り、着替えて、ストーブに当たると・・
一瞬たりとも外に出たくなくなってしまうジジイでございますです(^◇^;)


明日は納車後にM店さん引き取りでメンテナンスが一台のみ。
春の嵐とか?
雨が降って風が強いのか?
そりゃ台風じゃろ?
勘弁して欲しいわ〜(−_−;)


昨年の1月は見事なスタートダッシュを決める事が出来ましたが、
それはそれは見事に失速しました(^◇^;)

今年は非常に静かなスタート。
これくらいの方が変な期待感が生まれず、
むしろ危機感を持って取り組めるので丁度良いかもしれません。

今年は静かに、欲を捨て、プライドを捨て、
何でもやります!的なスタンスで行きたいと思います( ̄^ ̄)ゞ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GRスープラ2台目

2019-12-08 | トヨタ
こんばんわ。

本日は2台目となるスープラの施工です!

2台目という事は当然ながら仕様が若干違う。
恐らく今回のが素のSZ-Rで、前回のはOP装着車両かと思われます。

ブレーキや内装に僅かな違いはありますが、標準仕様でも十分のように感じました。

オーディオにはJBL?
ただ、設定をいじりたくなるほど低音が不快。
BMWは音響に関しては下手なのかもしれない?
オフにするのも耳が寂しがるのでボリュームはギリギリまで下げました(^◇^;)

その代わりに、この車には心躍る排気音がある!
スポーツモードにすると露骨に音量が上がる。
気持ちの良い重低音。(こちらは重低音が響く方が楽しい!)

スポーツカーは非常に低い位置に座る事になりますので、
乗り降りがジジイには結構キツい(^◇^;)
左足を突っ込んで、頭をぶつけないように潜り込みつつ、
よっこらしょと腰を下ろし、も一つオマケによっこらしょと右足を入れます(^◇^;)

室内もタイトなので、ミニバンやSUVに慣れてしまった人には厳しい?
二人しか乗れませんしね(^◇^;)

ただ、乗り込んでしまえば、運転が好きな方には最高に楽しい車です(^_^)

さて、
いつものメニューで仕上げて参ります。
ボディはPCX-S8、FガラスにPGS-33。
足回りの汚れが強烈な輸入車(前回も申し上げましたが、
この車はトヨタ・スープラという名のBMWです)には
サービスでホイールコーティング、Fガラス以外にもPGS-919で仕上げます。

本日は昨日よりも気温も上がり、風も無い乾燥した快晴。
効率は非常に良く、作業はスムーズ。
何の問題もなく完成です!
















終わりましたら納車。
無事に納車まで完了しました!

明日は一日お休みして、ハードな一週間?に備えたいと思います(^_^)

珍しく2週連続で仕事があってハイテンション!

まだまだ年内施工のご予約は余裕ですなんです・・(^◇^;)

お問い合わせ お待ちしております!
あなたの車を磨きたい!のです!

宜しくお願い申し上げますm(_ _)m













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GR スープラ!

2019-11-17 | トヨタ
こんばんわ。

本日はトヨタのGRスープラです。







昔を知る人は ひと目見て、「確かにスープラっぽいね!」という感想を抱く事でしょう。

でも、この車を一言で表すならば「トヨタ スープラという名のBMW」!
これ、間違っていないと思います(^◇^;)

キーを見ると・・BMWだね〜。



乗り込んで見ると・・BMWだね〜。



走らせてみても・・BMWだね〜。





決して悪い意味ではありません。
運転が好きで、ドイツ車が好きな日本人(私を含めて)には
非常に魅力的な車だと思います。

とにかくガッチリしたボディとブレーキは秀逸で、
この安心感は日本車ではなかなか味わえない魅力です。

スイッチ類なども、ほぼBMW。
操作に迷う事もなく、BMWユーザーなら直ぐに馴染めます。
ちなみにウインカーレバーもステアリングコラムの左です。(ワイパーは右)

眺めて良し!走って良し!インテリアの質感も良し!
大好きです😍


お仕事しましょ!

ボディはS8、FガラスにPGS33です。
オマケでF除く全面にPGS919を、
激しく汚れそうなホイールにもコーティング施工しました。














終わりましたら納車します。
理性を持ちましてアクセル控えめで・・(^◇^;)

無事に納車も完了しました!


明日からバイト3連勤( ̄◇ ̄;)
なかなか憂鬱です。


あ、昨日のケーキ!



当然、完食しました!
美味しかったですよ!
ご馳走様でした~(^_^)





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスティマのFガラスコーティング〜カレンダー配り

2019-11-12 | トヨタ
こんばんわ。

本日はブリッツの社員さんの愛車。
以前フルコース(S8)で施工したエスティマ!

Fガラス交換に伴い、再施工のご依頼です。

引き取りでの作業ですので洗車しましょう!
もちろん撥水強化シャンプーで全身を洗います。
当然キレイに撥水しております。
日頃の手入れの良さが見て取れます(^_^)

そしてFガラスを磨きましょう。
交換したての新品ですから難しくはありません。
マスキングも不要で、手磨きでの油膜落としのレベルでクリアに!

全体を拭き上げて、ブロワして、Fガラスを丁寧にアルコール拭き。
内装と内窓を先に決めて、Fガラスコーティング。

完成!






連絡を入れて納車します。


さて、カレンダーも到着済み。
しかし配りに行く時間が読めないので、ブリッツさんスタートで、
そのまま まずは向かいのMBのM店さんにカレンダー持参でご挨拶。
「お仕事ください!お願いします!」と、お願いしながら(^◇^;)
いつもながら喜んでいただけて配り甲斐がありますね(^_^)
先日施工した社員さんにも仕上がりを褒めていただきました(^_^)

勢いで?N店さん。
M店店長さんが、最近N店に移動されました。
今までよりも多めに配らせていただきました(^◇^;)

さらに!久々にN店CCCさんにも立ち寄り。
CCCさんからは仕事はありませんが、元M店のセールスさんから
毎年「カレンダーください!」とリクエストがあります。
そんな事もあり立ち寄りましたが当人は不在でしたので、
ショールームアテンダントさんにお願い致しました。

そんな時にうちのムーヴを見てセールスさんが二人登場。
二人とも元M店さんにいた方。
「久しぶり〜」と、お声がけいただきまして、本当に懐かしく、
そして何だか嬉しくなりました(^_^)

最近厳しい話もして、何かあれば何なりと〜!と、お願いしておきました。
こういう話をする事で何か少しずつでも変わってくれたら・・
溺れるジジイ(者)は何でも(藁をも)掴む?(笑)

ほっこり気分で戻りましたら愛車をサクッと洗車。
ムーヴは朝に拭き掃除してしまいました(^◇^;)
少しずつ扱いが雑になってる?
ゴメンね!ムーヴちゃんm(__)m

サリーをメンテシャンプー洗車。

愛犬も散歩させて本日はおしまい。
最近は散歩させてやれない日々(^◇^;)
すまぬ、ロッティm(_ _)m

明日明後日はバイト。
その次は久々のW222経年オブシディアン!
終わらせたらNewスープラと続きます。


年末に向けて、愛車をキレイにしたい方は是非お問い合わせを!
魂込めて美しくいたします!











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜のオーダーで86施工

2019-08-21 | トヨタ
こんばんわ。

昨夜のオーダーで本日は急きょ86の施工となりました。

ブリッツさんでは初?となるソリ赤!?
まだ初度登録から4ヶ月なので大丈夫だ!と、自分に言い聞かせて持ち帰りました。




ナンバーが宮崎!(◎_◎;)
商品開発用にオークションで引っ張ってきたTRDバージョンだそうです。
なかなか良い音します(^_^)

ワックス塗りっぱなしの箇所が多く、未塗装樹脂パーツは白い(^◇^;)
宮崎での保管状況が良くなかった事が見て取れるシミが多数。

取り急ぎ洗浄〜拭き取り〜ブロワ〜チェック。
所々にバードミサイルによるものと思われる強烈なシミが複数あるが、
残念ながら これらは消える事は無い。
それでも細かいシミを消すために水平面は2工程か・・(^◇^;)

洗浄と同時進行で処置したFガラスの施工を行い、マスキングして磨きます。
仕上げはS8です。

完成!










しかし天気が・・(−_−;)

まあ想定内。
明日も空いているので、天候次第で翌朝納車にする事は了承済み。
降水確率は本日この後が60%、明日の午前中が10%。
納車は明日にしましょう(^◇^;)


そんな明日は愛犬ロッティのトリミングと・・
高校野球の決勝戦!
観なきゃ!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする