goo blog サービス終了のお知らせ 

カービューティープロTACKのブログ

洗車マニアの輸入車セールスから趣味が高じてカービューティープロになった単なる車好きオヤジのひとり言です!

ちょっと焦った(^_^;)

2015-11-21 | トヨタ
こんばんわ。

本日も早起きしてアルファードを仕上げます。
本来ならば時間のかからない作業でもビッグサイズなので・・。
通常、仕上げ段階なら一時間で終わるのに二時間。
アルファード・・侮れませんね(^▽^;)
結構いい感じに仕上がったと自負しております(^▽^;)








202が上手く仕上がると嬉しいものです(^◇^)

今日はもう一台のお客様の来店を13時で予定しておりますので、
即お電話をして取りに来ていただきます。

が・・10時に電話して、「お昼頃に」という事でしたが・・
いらっしゃらない。
う~ん、次があるので早めに連絡を取らねば!!と、再度電話。
13時過ぎそう、との事で、次のお客様にも電話して
30分遅らせてもらうお願いをする。

そして時間は過ぎ・・う~ん・・マズイな・・(◎_◎;)
もう一度電話すると渋滞にハマっているとの事(◎_◎;)
マズいな・・最悪もう一台の愛車を代車にするか?とか考えた。

次のお客様にも直ぐに電話して到着がさらに遅れる事を伝える。
じゃあ、ロイホで昼食を摂りますので、との事で少しホッとした(^_^;)
お客様は13時に合わせて こちらに向かい、
最初に電話した段階で近くにいらしたようです。

結局、アルファードの入れ替えは14時頃になってしまった(^_^;)
三連休ですから道路が混んでしまうのは仕方ないですからね・・(^_^;)
逆にお米を5キロもいただいてしまって恐縮です。ありがとうございます。
私はお金が無くてもビールと白米があれば生きられます(^▽^;)
本当にありがとうございました。

M様、この度は私の段取りが悪かったです。申し訳ありませんでした。
京都までのロングドライブ、お気をつけて行ってらっしゃいませ!!
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。


そして再び次のお客様に電話します。
留守電にメッセージを入れて待ちます。

結局、入庫は15時過ぎでした(^▽^;)




お客様のS様は私のスケジュールに合わせて
納車を一週間ずらしてくださいました(´▽`*)
申し訳ないやら、ありがたいやら・・本当にありがとうございます<(_ _)>
精一杯キレイに仕上げますから( `ー´)ノ

でも、車は当然ながらキレイ。
Dラーさんから直行で来ていただいてますので、オドメーターは12キロ!!

追加で依頼されたのはステッカー類の全剥がし。
施工後のCBPステッカーも貼らない方が良いですね?と伺ったところ
「はい!」。
さすがにブログなどもご覧いただいているお客様ですね!!

最初にステッカー類を剥がし、ノリを落とす。
足回りを洗って、ボディを洗う。ブロア~拭き上げ。
そして気付く。


分かりますか??
ナンバーの角が折れてる・・(-_-;)

前後とも同じ場所が同じように折れているので、装着前に落としたか??
希望ナンバーなので当然こだわりがあるはず。
言うべきか?言わざるべきか??悩みましたが・・電話で伝えました。
実際のところ見ても気付かないレベルです。

遅れてしまってご迷惑をかけた分、少しでもサービス!!
と思って、真鍮ビスをステンレス ビスに取り替えようとして気付きました。

今日のところはホイール・コーティングまでで終了。
明日は朝から内装を仕上げ、マスキングして磨き、
コーティング施工いたします。


年内にご入庫、ご予約いただきましたお客様には、
もれなく2016年カレンダーをプレゼント!!
えっ!!いらない??
いやいや~来年はTACK10周年イヤーなのでカレンダーも特別仕様!

レアなカレンダーなんですよ~(^◇^)
ご予約を心よりお待ちしております(^u^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

損保会社にペースを乱される(-_-メ)

2015-11-20 | トヨタ
こんばんわ。

昨夜に入庫いたしまして、本日は6時半起床、7時スタート!
の予定でしたが起きたのが7時・・スタート8時でした(^_^;)

最初の写真を撮り忘れました(^_^;)
アルファードのソリッドのブラック!
カラーコード202です・・(^_^;)

今回は信号無視の車に側面から思い切り突っ込まれ、
ほぼ全損と言っていい事故に遭われたオーナー様。
車の修理見積りが350万円だったかな??凄すぎますね(◎_◎;)

しかも運転していたオーナー様も奥様も怪我をされ、
通院されているという正に最悪のもらい事故です。
購入後一年ちょっとでのタイミングですのでオーナー様はご立腹。
当然です!!私でも発狂するくらい怒りますね、きっと(--〆)

最悪なのが相手の損保会社の対応。
最近の損保会社って何で 皆こうなんでしょうか??
各部門が細分化されているらしく、段取りが悪すぎて閉口。

入庫した昨夜、アジャスターから連絡があり、案の定 値切られて協定。
この時点でオカシイでしょ? 入庫してから協定??
納得できなかったら(納得しなかったら)作業しないで車返していいの??

今日も作業しているのを知っているはずなのに
電話がガンガンかかってくる(-_-;)

お客様にしてみれば100%相手に過失のある「もらい事故」。
修復歴が付いてしまう大きな事故に遭われたのだから、
厳密に言えば元通りに直せと言っても直らないのです。
新車に替えろ!と言ってもモデルチェンジしてしまったので車が無い。
せめてコーティングくらい責任持てよ~!!というのは当然。

修理パネルは9パネルにも及ぶんですから全体にかけ直してあげたいのが人情。
昨夜の協定ではあくまでも修理パネルのみという話。
なので、頑張ってルーフ以外のいわゆる外板一周で協定。

そしたら、お客様から全部だ!!と言われて担当者が電話してきた次第。
今日一日で9回ですよ!!笑えるでしょ??

実は週明けに保険絡みでもう一台入りますが、
そちらは全労済のマイカー共済。
こちらの方が遥かに対応が迅速。値切られましたけどね・・(^_^;)

さて、仕事です。
なかなか集中できない中、アルファードです。

洗浄してガラスも磨きます。

経年車ですが9パネル塗ってるから楽??
とんでもない!!傷だらけのバフ目だらけですよ~(◎_◎;)

必死の磨き作業が延々続きます(^▽^;)


色々と試し、最良を探しながら・・(^▽^;)

で、こんな感じ。


良く分かんないですね(^▽^;)
明日、昼までに仕上げます。
もう少しマシな写真はまた明日・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気だけはねえ~

2015-11-14 | トヨタ
こんにちわ。

本日は知り合いのエスティマ。
車検で協伸さんに入庫しており、Fガラスを交換するとの事。
そのFガラスへのコーティング施工が今日のお仕事。

午後からの予定でしたが10時頃に連絡が入る。
車が戻って来ました~との事で引き取りに向かいます。
はい。15秒で到着します(^◇^)

雨って嫌ですねえ~(-_-;)
お友達価格なので「洗車しませんからね!」という話をしてある。
ただ、車は雨でびしょ濡れなので、これで作業したら自分がずぶ濡れ(^_^;)
拭き上げなければなりませんが、一応プロとして このまま拭くのは・・
ねえ~(^_^;)

洗車しました!!
そしてFガラスだけ手磨きします。
全体を拭き上げ、ブロアして、Fガラス施工。

写真撮っても分からんですね(^▽^;)

終了!


最低乾燥時間は1時間。
そうしたらお客様に電話して取りに来ていただきましょう(^▽^;)

来週は週末に過去経験の無いハードワークに挑みます。
同業者にしか分からないと思いますが、
「202」カラーのミニバン2台連続施工(^▽^;)
アルファードとVOXYです。 

アルファードは全損に近い事故で ほぼ外板一周塗っている車で、
VOXYは新車なので大丈夫かと思うのですが、
何と言っても「202」ソリ黒です。
油断せずにジックリと仕上げなければ・・丸3日間で・・(^▽^;)
4日~5日に跨いでいるので一台に丸々1日半かけられるのが救い。
体力を温存して、週末に備えます(^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノア メンテナンス

2015-09-20 | トヨタ
こんばんわ。

実に気持ちの良い天気になりましたね!
シルバーウイークとの事でお出かけされている方も多いかと思います。
年間を通して最も気持ちの良い季節。
連休中は天気の崩れも無く、絶好の行楽日和が続くらしいです。
旅行などに出かけられている方が心から羨ましいです(^▽^;)

さて、本日はノアのメンテナンス。
協伸さんに引き取りかと思ってました。

実は昨日のGクラスの施工証明書が手元にある事に気付き、
朝一番で届けるつもりでいた。
愛車に乗って「さあ出かけよう」というタイミングで来店。
危なかったです・・(^_^;)

そしてノア。
いつも本当にキレイに乗っていらっしゃるのですが・・・


何てことだ・・・(^_^;)

判りやすいビフォア~アフターでどうぞ!


忙しかったんでしょうか??珍しいです。

徹底的に洗浄いたします。

キレイに!!(完成写真です)

犬の散歩をされている方が足を止め「こんなにキレイになるんだ~」と
驚いてました。
「お願いすればやってくれるの?」とも。 
当然です!!
キレイにしますよ!! どんな車でも( `ー´)ノ
ご用命を心よりお待ちしております(#^^#)

では改めて完成写真



納車させていただきました。1分くらいかけて?? 
徒歩なら30秒ですが・・(^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルファード 部分施工

2015-07-27 | トヨタ
こんにちわ。

お暑うございます(-_-;)
皆様 体調を崩していませんか?
えっ??私??半分溶けました・・(^▽^;)

朝9時にお持ち込みいただきました。

今月の6日にPCX-S7施工したアルファードでございます。
左のスライドドアをBPされたようで、
その前後パネルと合わせて3パネルの再施工です。

何と言っても時間を取られるのが洗浄作業。
何度もお話していると思いますが、ミニバンオーナー様のほとんどは
洗車はGSか??ご本人で洗車している!という方はお会いした事が無い。
当然だと思います(^▽^;)これは時間も体力も相当使いますからねえ~(^▽^;)

洗ってしまえば、再塗装された3パネルを軽く磨いてのコーティング作業です。
時間はそれほど必要としません。


11時半頃に作業は終了いたしました。

納車まで少し時間があるので、ここでシャワー。
毎度お馴染みの40℃超えの作業場です。
強烈な滝汗で気持ち悪いので・・(^▽^;)

スッキリして納車待ちです。

納車が終われば半休。
とにかく動かずユックリします(^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする