goo blog サービス終了のお知らせ 

カービューティープロTACKのブログ

洗車マニアの輸入車セールスから趣味が高じてカービューティープロになった単なる車好きオヤジのひとり言です!

スイフト スポーツ

2017-10-23 | スズキ
こんばんわ。

夜のうちに通り過ぎた台風。
朝、外を見ると雨は止み、道路も乾きつつある。
風も無い。
こうなると仕事しない訳にはいきませんよね(~_~;)

ブリッツさんに引き取りに行き、戻ってきた頃…
マジですか?強風が吹き荒れています。
完全なる見切り発進でしたね(~_~;)
そう、うちの作業場は風に弱いんです(−_−;)

預かった以上はシッカリ作業してお返ししないといけません!

車はスイフト スポーツ!


私の好きなスズキさんの新型スイフトです。
走りに定評のあるスイフトのスポーツモデルですから私好みの車である事は説明するまでもないですね。

ドイツ車を強く意識しているのは明白で、それをハッキリ主張しているのが装着タイヤ。


コンチのスポーツコンタクトを履いている日本車は初めて見ました!

こんな所もドイツ的?

これは真似しなくてもいいのに…(~_~;)

走る、曲がる、止まるといった車の基本性能をシッカリ磨き、
ステアリング、シート、ペダルレイアウトもビシッと決まる!
走り始めて直ぐに楽しい!と感じさせてくれます。

細めのスポーティなステアリング、キャラに合ったフロアマット、
ステンレスペダル、スポーツシートも文句ナシ!



最近の日本車のシートは もの凄く進化しましたよね!素晴らしい事だと思います(*^^*)

スイフト スポーツは日本車なら この車が欲しい!と思わせる硬派な車だと思います。
大好きです(^_^)

メニューはフッ素でのボディコーティング、ガラス系液剤でのFガラス コーティング。

14時半に完成しました!






納車します。
それにしても、スンバラシイ青空でした(*^^*)

明日はDラーさん仕事で新車施工になります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NewワゴンR

2017-02-22 | スズキ
こんばんわ。

本日はブリッツさんに引き取り。
軽自動車と言えばこれでしょ!


New ワゴンR !

私の大好きなスズキさんの代表車種?
以前のスティングレーは素晴らしかった!だから興味ありますよ(*^^*)

それにしても何だか大きいです(^▽^;)
N-BOXとかタントとかを相当意識しているのでしょうか?
実際の寸法とかは調べてませんが・・m(__)m

先に内装。





傘を挿せるスペースまでありますね!凄い!




ワゴンRならではの助手席の物入れ。
その下にバッテリー! さすがハイブリッド!?

以前のような速さは感じません。
もちろんターボ付きだと思う?ので十分走ります。
もう、これ一台でも十分?とか思えるほどです。
装備も質感も軽自動車ではダントツと思えます。
実際の走りも、その質感は非常に高いと思います。
(エンジン音が少し気になりますが・・)

世間一般的に軽自動車に求めるモノを追及すると多分こうなるんだと思います。






私は日本のメーカーの中でスズキさんが一番好きです!
もう一度繰り返します!スズキさんが一番好きです!
スズキさん…(^◇^)

作業を終えて納車いたしました。

明日は確定申告書の作成をします!
きっと神様が「早く納税しやがれ!この野郎!?」と休みをくれたんでしょう・・?

明日はPCワークを頑張ります(;^ω^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイフトRS

2017-02-09 | スズキ
こんばんわ。

本日は朝一番の引き取りでこちら!

スズキのスイフトRSです。

個人的に日本車メーカーの中で一番 好感を持っているのはスズキさんです。
車の魅力はもちろん、Dラーさんの接客も素晴らしい。
しかも外注業者の突然の営業訪問でも、ちゃんと応対してくださったのも
アルファロメオさんとスズキさんの二社だけだった事も大好きな理由です(*^^*)
それ以外は基本的に門前払いが当然ですからね・・(^▽^;)

そんな大好きなスズキさんの中でもスイフトは以前から結構 好きな車です。
最新型のスイフト。とても印象いいです!
コンパクトで軽く、それでいてシッカリ感のあるボディ。
良く走り、曲がり、そして・・驚いた(@_@)

引き取りの帰り道、左に停車中の車があり、さらに前車との距離が近い時があったのですが、
当然こちらとしては余裕を持っていたつもりですが、いきなり警告音が鳴り、
メーター内に「BRAKE!」と赤い表示が出て、ガツンとブレーキがかかり焦った(^▽^;)
自身の感覚よりも非常に早い感覚で自動ブレーキが作動した次第(;^ω^)

今後は自動ブレーキは全ての車種に装備されるとか・・。
確かに高齢者の事故が後を絶たない状況ですからねえ~・・。
あと10年もしたら私も立派な高齢者?!ありがたい装備かもしれませんね。
おっと、話の方向がズレました・・(;^ω^)

スイフトは普段使う一台として非常に良く出来た車だと思います。
作業完成は15時です。










お預かりの際、天候不良の一日と分かっておりましたので、
担当者の方とお話しして、納車は明日の朝一番に変更させていただきました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC復活しました!

2016-08-09 | スズキ
こんばんわ。

昨日はPCと格闘し、何とか使える状態にする事が出来ましたv(^_^v)♪


PC無しですと何かと不自由な暮らし?と思っていましたが、iPhoneのポテンシャルの高さに驚かされる結果になりました。
意外とPC無くても平気かも…と思ってしまいました…(⌒-⌒; )

ちなみに今日もiPhoneからの投稿です(*^^*)
慣れると こちらの方が楽かもしれませんね。
もうしばらくiPhoneで更新しようか…と思っていたりします(⌒-⌒; )

さて、本日は久々にブリッツさんに引き取り。
車はバレーノ!

またスズキさんですね!
大好きですよ!スズキさん(*^^*)

こちらのバレーノはインドで生産される戦略車?

いつものメニューなので今日も早い!


終わりましたら即納車いたしまして、とにかく洗車したかった愛車をキレイにします。

気分スッキリ!
異常に暑かったですがね…(⌒-⌒; )

世の中が37〜38℃なら、うちの作業場は当然その上を行きますよ!
むしろ風があった分、通常より涼しいくらい!?

今日は気持ちの良い疲労感。
ゆったりと風呂にでも入る事にします(*^^*)

明日は予定が変わり、ウインドウ コーティングのみなので体力的には楽ですかね(⌒-⌒; )


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルト ワークス RS

2016-05-26 | スズキ
こんにちわ。

本日作業分になります。

ヴェルファイヤと入れ替えで預かって参りました!








いきなり写真が多い。という事は・・?

今年上期でサイコーに楽しいと思った「アルト ワークス RS」
いや~参ったわ。ホントに面白い。楽しい。欲しい。(#^^#)

すでにブリッツさんの足回りやマフラー、その他諸々が装着済み。
それを差し引いても この車は素晴らしい!

走り始めた瞬間から「おお~」、シフトチェンジの度に「バシュ~っ」!
ストロークも短くスパスパ決まるシフト感覚にシビレる。
やっぱりマニュアルって楽しいなあ~(#^^#)

渋滞している引き取りの帰り道。
この車で渋滞の中をタラタラ戻るのは車に失礼?
コンパクトなボディを活かし、裏道へ。
わざと窓を開けて、聞こえてくる色々な音を楽しみながら
シフトワークを楽しむ。
たのし~(#^^#)

作業も楽です。
昨日のヴェルファイヤが国内最大クラスだとすれば、こちらは国内最小クラス。
ルーフの作業に踏み台すら必要ありません。
地に足の着いた作業?をいたしました(#^^#)














レカロが付いてますが、これ標準装備だそうです!
ホイールはエンケイさん。
左右色違いバージョンですが、形状は今まで触った中でベスト!
洗いやすく、スポーティでメイド・イン・ジャパンのハイクオリティ!

納車時も道路が混んでいる(-_-;)
したがいまして・・裏道をキビキビ走らせます。
楽しいなあ~欲しいなあ~でも、
これ買ったら家族に刺されるだろうなあ~(;^ω^)
(子供たちはAT限定免許、妻もMTなんて20年以上乗っていない)

いま、マニュアルに乗る。

興味を持たれた方は是非スズキさんでご試乗ください!
衝動買いにはくれぐれもご注意くださいね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする