goo blog サービス終了のお知らせ 

カービューティープロTACKのブログ

洗車マニアの輸入車セールスから趣味が高じてカービューティープロになった単なる車好きオヤジのひとり言です!

ヴェゼル二度目の施工Day2

2021-09-23 | ホンダ
こんばんわ。

本日も朝からヴェゼルのコーティング施工です。

初物は緊張するものです(^◇^;)
今回は液剤の初物。
ただ、施工方法は基本的に同じ。
注意するのは乾燥時間だけです。

マニュアルを熟読し、いざ施工。
拭き取りの感覚が液剤毎に違います。
塗り込みはS7に近く、拭き取りはS8に近い。
濡れ拭きは硬く絞れ!とあるが、少し緩めの方がスッキリする。
(実際マニュアルの写真は緩め絞りに見える)
触感は明らかに向上。これはポイント高いです(^ ^)
という事で施工性は割と良好(^ ^)
スムーズにボディ完成!

窓ガラス全面にサービス施工を行い、艶出しをしてから内装と内窓を仕上げます。
最終チェックをして、部分的に修正して全て完成しました!





















K様に完成の連絡を入れて、来店納車は15時半頃でした。

とても喜んでいただけました(^ ^)
K様、毎度ご用命いただきまして誠にありがとうございます😊
今回のような事は二度と起きて欲しくありませんが、
ご愛車の事ならば何なりとお声がけください!
今後とも何卒宜しくお願い申し上げますm(_ _)m


ちなみに保険屋からの連絡は一切無いままでの施工。
果たして大丈夫なのだろうか?
タダ仕事にならない事を祈っている。

ま、今回はデント修理がメイン。そちらの協定の後の連絡なのか?
と、前向きに!


さて、片付けて終わり!にしては早いかな?



今日はサリーさんの番です(^ ^)
モヤモヤする気分は愛車の洗車でリセット!

明日は一日お休み。
午前中は買い出し。
午後はコルリオーネさんまで妻の時計を受け取りに行こうと思います。

そして・・



9/25さいたまスーパーアリーナに備えたいと思います!

期待していた座席は恐らくアリーナ端っこ後方(−_−;)
JUJUの姿は推定小指の爪レベルだろう。
巨大モニターで聴く感じのハズレ席でした。
2019年のFC最速先行チケットなんですけどね〜(−_−;)

イマイチ盛り上がってないTACKでございます。
がっ・・プラチナチケットですからね(⌒-⌒; )
行けるだけで幸せなんですよね〜(^◇^;)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴェゼル二度目の施工Day1

2021-09-22 | ホンダ
こんばんわ。

本日は午前中の入庫でK様のヴェゼルです。
代車としてのハイパーはキレイに洗車してGS満タン。




11時前にご入庫いただきましたK様は、ボルボ小平時代のお客様からのご紹介で、昨年12月にPCX-S7にて施工。

そんなブルーのヴェゼル様はウチのハイパーと同じ日に雹被害に・・( ̄O ̄;)
ご相談いただき、ご紹介させていただき、そのデント修理が終わり、今度は当店に入庫です。

凹みは170個?!(◎_◎;)
ボディ全体と言える11パネルに凹み・・悲しみが止まりませんよね・・( ̄O ̄;)

当然ながら本日拝見したブルーのヴェゼル様は凹みなど皆無。
何事も無かったように仕上がっております。

もう一度リセット!そんな気持ちで、ビシッとボディコーティングいたします!

細部まで徹底洗浄〜Fガラスのみ機械磨き〜拭き取り〜ブロワ。
Fガラスだけウロコの気配を感じましたので磨かせていただきました。
ホイールはコーティングが完璧に残っておりますが、今回は再施工ですので上塗り施工いたします!

マスキングして磨き作業。
水平面はガッツリ系の三工程、その他の面はガッツリ系の二工程です。

ザ・ブルー!という煌びやかな輝きを呼び戻し、今回は新しい液剤でコーティング。
S7の改良版、PCX-S9です。

本日のところは脱脂作業とホイールコーティングまで。
見出し写真が本日までの姿です(^ ^)


問題が一つ。
今回は保険での施工です。
当然?まだ保険会社からは電話の一本も無い。
保険会社はウチのハイパーと同じで、同じ日に同じ所に入庫させている。
アジャスターも同じ人らしい。

おかしくないですか?
電話の一本も無いって・・(−_−;)

今回の場合、単なる業者じゃなくて、私は顧客なんですよ。
しかも2台まとめて3年契約で20等級の優良顧客ですよ!

保険会社、変えてもらおうかな〜・・(−_−;)
ていうか、どこも同じなら安い外資のネット保険で良いのかもしれませんね。
もう本当にウンザリ😩


明日の朝から初!S9施工です!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オデッセイから〜の・・

2021-08-01 | ホンダ
こんばんわ。

本日は早朝より(8時前から)ホンダのオデッセイ。
こんなに大きかったでしたっけ?(⌒-⌒; )
背が少し低いだけで立派なミニバンである事を忘れてましたね・・?
思いの外ハードでした(^◇^;)

明日予定のGも引き取りに行かねばならないため、作業は超高速バージョン。
メニューはFガラスコーティング、ホイールコーティング、ボディはPCX-S8、
Fガラス以外は919でのサービス施工。



















完成後は直ぐに納車。
天気が良くて助かりました(^ ^)

そのまま直行でN店さん引き取り。
15時前に戻って来る事が出来ました。
渋滞を避ける意味もあっての超高速バージョンでした。

さて・・



何となくキレイに見えるかもしれませんが、相当のハードワークとなりそう。
オール酸性クリーナーでの徹底洗浄が必要。

ただ・・
暑いし、ダルいし、頭痛いし・・OS-1を一気飲みして、ちょっとだけ涼しい部屋で横になる。

少しだけ横になって、作業再開の予定も・・
当然と言えば当然か?・・爆睡( ̄O ̄;)
2時間以上ガッツリ寝てしまったε-(´∀`; )

既に気合の仕事モードは解除されてしまった。
ダメだ〜全っ然動けないわ〜・・
明日にしよう(^◇^;)

そんな明日は朝一番でオデッセイのキーを届けなければならないため、
Gのスタートは多分9時半くらいか・・。

明日も明後日も気合です(`_´)ゞ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J様のN-BOX evo1施工

2021-05-08 | ホンダ
こんばんわ。

本日は8時半のご来店でJ様のN-BOXにPromaX EXE evo1施工でございます(^ ^)




ボルボ相模原時代からお付き合いの続くお客様でございます(*^^*)
乗り替えの度にお声がけいただき、遠方よりお持ち込みいただいております。
感謝を込めて、心を込めて、美しく仕上げさせていただきます!

さて、日本で一番売れている自動車、N-BOX。
当然、街中で見かける機会も多い。
そんな中でもオーラを放つ存在感を与え、他車との違いを出したいと思います(^ ^)

いつものように洗浄作業から。
非常にキレイに撥水します。
しかし粒は少し大きめか?
一通り磨きますので、状態確認のための脱脂洗車的な意味もあります。

ホイールはペイントされたスチールに樹脂製センターキャップ&メッキのリムカバー。



ホイールコーティングに悩みます(^◇^;)
アルミではなくスチール。ペイントしてあるなら液剤はボディ用を使うか・・?

早い時間のお持ち込みでしたので、マスキングして先に磨き作業。
終わって内窓&内装。
外装の脱脂を行い、ホイールはS8で仕上げてみました。
センターキャップは簡単に取れましたが、外のリングが外せない(⌒-⌒; )
新車なのに壊したり、傷を入れたら大惨事?なので・・そのままで(^◇^;)

午後からはPromaX EXE  evo1にて。



まずはベースコートから。
気温上昇に伴い、乾燥時間を短めに。
ボディ三分割のイメージで進めます。
それでも やや手応えを感じる拭き心地。乾燥は想像以上に早そうだ。

ベースコート終了後に窓ガラス全面へのサービス施工を挟み、トップコートに。
同じように三分割イメージで終了。

タイヤとハウス内に艶出しをして、窓ガラスを丁寧に拭き上げで完成です!























 evo1オーラは見事に新車を新車以上に輝かせてくれます(^ ^)
思わずニヤけてしまうのはオーナー様だけでなく私も・・(*^^*)

納車は明日の朝一番。
きっと喜んでくださると思います(^ ^)

J様、毎度ご用命いただきまして誠にありがとうございます(^ ^)
今後とも何卒宜しくお願い申し上げますm(_ _)m


忙しかった4月。
触った車は24台!
久しぶりの台数でした(^_^)

そして働いたGWも終わり。
その反動で?当店にも大型連休か?・・と怯える今日この頃(^◇^;)

来週の予約は一台のみ(^◇^;)
ただし、その一台が・・
ポルシェ911!

憧れの車です。
非常に楽しみです(*^^*)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一のN-BOX

2021-01-18 | ホンダ
こんばんわ。

本日はブリッツさんに引き取りでN-BOX。




見た目は最近見慣れたスーパーハイト軽ワゴン。
四角く、背が高く、チョイと怖い顔?・・みんな同じに見えてしまうのは私だけ?(^◇^;)

既に足回りとマフラーがっ!





ホイールはノーマル。
シルバーのホイールも最近ではレア?
逆に新鮮に見えますね!

センター二本出しのチタンテール・・欲しい(^◇^;)

ローダウン済なので乗り心地は語れませんが、ボディのシッカリ感は凄く感じます。
速い!というタイプではありませんが、ターボ付きなので不満無し。
広さも内装の作りも素晴らしく、確かにコレ一台あれば普段使いなら充分。

ボディはS8、Fガラスに33で施工。



















終わりましたら即納車して本日は終了。


明日からは予約が・・(−_−;)
自粛ムードで引きこもり?
どうする?TACK・・












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする