キャッツeye『ゆったり人の部屋』

日常生活を写真と音楽でご紹介します。

“介護職員への道” ③ 施設体験実習

2013-07-31 00:32:54 | 介 護

現場の実習も、いよいよ最大のヤマ場である“施設実習”が7/24、7/25の両日行われました。さすがに施設の様子はあまり見たことがないせいかやや緊張気味でした。初日は体験実習に参加した方から言われていた、やはり.....フロア-の掃除でした。フロア-の掃除はあまりやった事がなかったので勝手がわからず、やや時間がかかってしまいました。掃除の後は各部屋のシ-ツ交換と一番苦手なあの“ベッドメイキング”でした。が、しかし、これを克服すれば逆に自信に繋がると思い、必死の思いで実習しました。ベッドメイキングもやっているうちに徐々に要領が解ってくるものですね!

午後は施設の方から『やってみたいことは?』と聞かれていて、即「入浴の着脱とオムツ交換」と答えていたせいか、フロアの掃除を終えてから“入浴の着脱”を実習しました。最初のうちはとまどいがありましたが、スク-リングで学習した“脱健着患”を思いだし、徐々に要領が解って何とかできるようになりました。でも二時間の衣服の着脱は疲れた。。。水分補給しないと倒れる可能性もある感じでしたね。最後は入所している方の“オムツ交換”を見せていただき初日の実習を終えました。

二日目は掃除から始まり要領が解ったせいか迅速にできて、その後は“ベッドメイキング”でこれもコ-ナ-を綺麗に決めるには大きな三角形を作ることが解ったので初日より要領よくできました。その後は、清掃と食事出し、おやつ出し、利用者さんと体操をして、二日目を無事に終えることができました。二日間の施設実習はト-タルで考えると充実していていい勉強になりました。今回の実習生は私一人で最初は心細いと思いましたが、これも訓練で集中してできたので良し!と言うところですね。帰りはやった!と言う充実感で心地よい疲れが残りました。さあ実習も残りは在宅の“同行訪問実習”のみで、後二日間 頑張ろう!

Dscf2411


『猫の赤ちゃん成長日記』

2013-07-21 22:35:50 | 日記・エッセイ・コラム

4月に生まれた子猫達もスクスクと成長しています。只、ノラ猫で近隣の住居環境の問題もあるので素直に喜べないのも現実ですね。上の写真はメグちゃんと子供達で、下の写真はメグちゃんの兄弟猫“ハナクロ二世”と子供達です。ちなみにハナクロ一世は1/12のブログに載っている白猫で、昨年メグちゃん達を生んでから避妊手術を受けて、2月位から失踪中です。子猫達は可愛いのですが、残念なのはどの子猫も人になつかないのが“玉に瑕”と言うところで、里親探しもできないのが現状です。でも今はスクスクと成長して“世渡り上手”になってもらえることを願うばかりですね。。。P6191322 (使用カメラ:OLYMPUS XZ-1)P7111336_2 _1_p7111332_2


“介護職員への道” ② 実習初日

2013-07-11 10:36:18 | 介 護

5月から受講している『ヘルパ-2級講座』(現・介護職員初任者研修)もいよいよ昨日から実習が始まりました。全5日間で、一日目は“ディ-サ-ビスセンタ-”での実習でした。前々から実習生は二人と聞いていたので、誰が来るのかな?と思っていましたらスク-リングで同じクラスだったKさんで、行きのバス停でお会いした時はホッとしました。実習は午前中、送迎に同行して利用者さんの乗り降りの介助を見習い、施設に入ってからはお茶出しから始まり、入浴を済ませた利用者さんのドライヤ-をかけてあげました。昼休みは、午前中やった事をノ-トに書き出しの作業でチョット大変!でした。午後の実習は、利用者さんと百人一首の“坊主めくり”をして楽しんだり、要介護の高そうな認知症の方の隣に座って介護と言うかお相手をしました。どうやら実習生は皆その方の傍らに座らせるのかな?とも感じました。布団カバ-や枕カバ-の交換はKさんの協力があって無事にこなせました。最後は風船ゲ-ムで利用者さんの明るい笑顔が印象的でしたね。どこの世界もそうですが、とっつきの悪そうな人でも実際に話しかけると意外と明るい方だったりするようですね。特にゲ-ムの時の利用者さんの元気な姿が印象的で、逆にこちらが元気をもらいました。やや緊張気味の初日の実習でしたが、無事にこなせることができて、センタ-のスタッフの皆さんや実習生のKさんには感謝!ですね。利用者さんは私達にとっては人生の大先輩に当たる方達で、豊富な人生経験に裏うちされた何かがあるようで、これからもいろいろと学ばせてもらおうと感じています。Dscf2406

<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=catseye86kuka-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=4534049145&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe>

“介護職員への道” ① まずは一息。。。

2013-07-04 10:41:18 | 介 護

七月になり、もうすぐ“七夕”ですね。巷には七夕飾りが多く見られて夏本番間近!を感じるこの頃です。5月から始まった“ヘルパ-2級講座”週一回のスク-リングも昨日が最終日。最後の授業は“訪問介護計画書”の作成でしたが、美女軍団の雑談を交えたマシシンガント-クに圧倒されましたが、“頭のいい学生?”になったような気分で、何とか作成でき発表も無事にこなせてました。帰りにレポ-トも提出して先ずは一安心!でも八日間楽しかった受講生とも今日でお別れ。。。少しセンチメンタル。。。「受講生の皆さん有り難う!」。来週からはいよいよ現場での実習が始まり、今度の水曜日“ディ-サ-ピス”が最初でしっかりと学習しないと。。。その後 施設学習⇒同行訪問と全部で五日間の実習ですが、資格取得は9月以降になりそうです。

P7041328