ささやかなささやき 1.01

ねこの魅力は、そのファジーさに尽きる。

年成果

2008-01-26 08:15:11 | 会社
昨日、平成19年分の源泉徴収票が届いておりました。
リアルに年収が書いてありましたが、自分が想像していたよりは
(あくまで、想像していたものよりは)多かったように思います。
じゃあ私の貯金が貯まっていないのは何故だ・・・

『社会保険料等の金額』を見てみると、結構とられているもんですね。
こうして国民から徴収しているお金なんだから、しっかりと
管理していただきたいものです。

shining cocoon

2008-01-25 06:37:36 | めざましテレビ
京都工芸繊維大学で、紫外線を当てると強く光る"まゆ"が
開発されたらしいです。
綺麗ですね。

もともと繭は紫外線を浴びると光る物質を微量ながら持っているそうで、
特に強く光る個体どうしを掛け合わせて品種改良を行ったとのことです。

用途としては、パーティーなどで場を暗くしたときなどに光るような
個性的なデザインの服を作るとか(ブラックライトが必要な気がします)。
あと、紫外線を当てると光って見えるということは、すなわち
紫外線を反射するということなので、紫外線をカットする化粧品に
使用することも考えられているそうです。
この場合、その化粧品を使うとお肌が光って見えたりするのでしょうか。
でも、紫外線カットという面では、色んな用途がありそうですね。


めざましのスタジオでも紫外線を当てて実験していましたが、
そのとき大塚さんのシャツの袖や高島さんの爪(ネイルアート)の部分まで
ついでに光っていたのがちょっと面白かったです。
これは、洗剤やネイルアートの成分が光ったものだと思いますが、
今回開発された繭は、繊維自体が光るようです。

メガ中華丼

2008-01-24 23:07:36 | 食生活
片栗粉を切らしていたと思っていたのですが、
実は以前に既に買ってあったようです。
そして、それに気づかずに今日また買ってきてしまいました。
大チョンボ・・・・・・

そんなわけで、片栗粉を使った料理で何か良い案があれば
どなたか教えてくださいませ。

ちなみに、今日は中華丼を作りました。
片栗粉を餡かけ用に使ったわけですね。
ただ、白菜を若干多めに入れすぎたため、結果的に
丼いっぱいになってしまいました。

表面層(野菜炒め部分)を食べても食べても、
ご飯層に辿りつかないのです・・・

それでも、ちゃんと全部食べきりました。
何か、ギャル曽根になった気分です。
食べ終わった後、妙に疲れていたのは何故でしょう。

キャッチャープロフェッショナル

2008-01-24 07:45:58 | めざましテレビ
今週の日曜日に、全日本クレーンゲーム選手権の
東京地区大会があったそうです。
それを受けて、めざましテレビでクレーンゲームをやる際の
コツについて特集していました。

クレーンゲームの達人曰く、アームがひじのあたりまで開くため、
それを目安にして、ゲットしたいターゲットに合わせるように
クレーンを移動させればいいのだそうです。



また、縦移動のポイントとしては、空間認識能力が重要となるみたいですが、
達人曰く、高い位置から見たほうが奥行きを把握しやすい、とのことです。
つまり、背の高い人はより有利みたいですね。


今までクレーンゲームでまともに景品をとれたことがなかった私も、
これで今度からクレーンゲーム名人に!
・・・って、そんな世の中甘くないでしょうか。
思いっきり不器用なんで、ターゲットの位置を把握できても、
ボタン操作でしくじりそうな気がします。

雪やこんこん

2008-01-23 06:57:27 | 日常
雪が降ってます。わ~い
って、今さら喜ぶ歳でもないですか。

交通機関に影響がないことを祈ります。
といっても、私の場合、会社の最寄り駅まで一駅なので、
実のところ他人事のように構えていたりします。
すみません。


ちなみに、雪を見ようと窓を開けたとき、
遠くの家の塀の上に猫を見ました。

もひとつちなみに、童謡『雪』に出てくる歌詞は、
正確には「雪やこんこ」らしいですね。


※7:48 追記:
気づけば雪がちょっと積もってます。

迷臘虎

2008-01-23 06:46:13 | めざましテレビ
新潟の砂浜にオットセイが迷い込んだそうなのですが、
法律により、なかなか保護できずにいたようです。
今は保護され一安心といったところですが、
これから無事に育っていってほしいものです。

で、今回出てきた法律ですが、明治45年に制定された
『臘虎 膃肭獣 猟獲取締法(らっこ おっとせい ほかくとりしましほう)』
というもので、農水省の許可無くラッコやオットセイを
捕獲することを禁じているらしいです。

どうでもいいですが(といいつつ一番気になったところですが)、
ラッコやオットセイをこんな漢字で書いたんですね・・・

一般的(?)には、ラッコは「猟虎」もしくは「海獺」、
オットセイは「膃肭臍」と書くみたいです。

黴ルンルン

2008-01-22 23:33:48 | 食生活
みかんにカビが生えていました。
悲しいです。

3つ残っていたうち、2つは(見た感じ)無事だったのですが、
残りの1つが、まるで身代わりにでもなっていたかのように
かなり激しくカビていました。
食材が傷むと、へこみます。

同じ袋に入っていた2つが本当に大丈夫なのか怪しいもんですが、
見た目が特に問題ない以上、気にしないことにします。
というか、1つは既に食べてしまいました。

except me and my monkey

2008-01-22 23:27:17 | 英語
会社帰り、ECCの振り替えレッスンに行ってきました。

今日は実力テストの日・・・と思っていたのですが、
テストは無く普通に授業がありました。おっと。

内容は、先々週の土曜日に受けたときと同じものだったので
とりたてて新しいことはなかったですが、いい復習にはなりました。

前回、"beside" と "except" について書きましたが、
これは何だったかと言うと、

・「私の他に○○人居た」

といった表現を英語で言う場合に、

・"besides me"



・"except me"

で、どちらが表現として正しいかを問う問題があったわけですね。
で、日本語なら「私を除いて○○人」といった表現も使われるけども、
英語でそれをそのまま訳して "except me" といった言い方はしない
(つまり、上記の場合は "besides me" が正しい)、というふうに
今日私は理解しました。
この理解が正しいのかどうか、まだちょっと自身無いんですけど。

ショウガ時代

2008-01-22 06:28:23 | めざましテレビ
最近、ショウガ(を使った商品)がブームらしいです。
ほんまかいな。

ショウガには辛味成分(ショウガオール、ジンゲロンなど)が
含まれており、発汗作用や体をあっためる効果があるので、
寒い冬には最適のようです。
また、殺菌作用もあるので、風邪の予防にも期待できるとか。

ショウガは、以前買ってすりおろしたものを冷凍しているのですが、
使い道が思い浮かばず、あんまり使ってません。
また、使おうと思っていてもうっかり忘れることが多かったりもします。