台風通過 2012-06-19 20:42:30 | 日記 午前中は風と雨。作業小屋にてジャガイモの箱詰め。 午後からは青空がみられました。久しぶりに見ました。気持ちも晴れてきます。農業用の買い物にでかけました。 80才のおばあさまが考案したという除草爪を買ってみました。指につけて草の根っこを切り取ります。両手の指に欲しくなるかも…
今日の野菜セット 2012-06-19 00:02:36 | 日記 人参 つるむらさき ジャガイモ ニラ ズッキーニまたはエンサイ(写真の野菜です) いんげん 白菜 夕方には激しく雨が降りだしました。明日の午前までがピークのようです。野菜たち、頑張れ** 土曜日に宮崎日日新聞のこども新聞に、先日取材をしたレオ君の記事が載りました。 お客さまからみましたよ~と言っていただき、苦労して記事を書いてくれたレオ君に感謝したいです。 ただ、もっと子どもの表現を大切にしてあげればよいのに…と感じました。元の記事をみていただけに、できあがったのは大人が書いたような表現で平坦な感じになっていました。そもそも新聞記事はそうあるべきなのでしょうが…。文法上の間違いだけは訂正するにしても、あとは本人の表現に任せてもよかったのでは。
えひめAI 2012-06-17 22:34:16 | 日記 雨の一日。 休養日。 溜まった事務仕事を片付けました。 DVDでえひめAIの作り方と使い方を学びました。 農業だけではなく、家庭排水の浄化や、トイレ、ペットのトイレの臭い消しなど、EM菌と同じように使えます。 仕事にも家庭にも、少しずつ取り入れていこうと思いました。
台風接近 2012-06-16 23:41:26 | 日記 直撃は免れたいところです。今日も雨。昨夜はかなり激しくふりました。 川の水かさが随分増していました。 お二人に花のお裾分けを頂き、玄関や居間にかざりました。 今日の野菜セット 人参 ジャガイモ 白菜 いんげん つるむらさき ニラ きゅうりまたはズッキーニ
梅雨本番? 2012-06-16 00:17:34 | 日記 朝から降って、午後からは激しく降る時も。 作業小屋の屋根を叩きつけるような雨の音を聞きながら、500㎏のジャガイモを箱詰めしました。 明日のボンベルタ用のニンニクなどを作り、少し早く切り上げました。