goo blog サービス終了のお知らせ 

■□ CANVAS F20 □■

サワノのお気に入りだけで構成するブログ

無題。

2009-07-04 | 日々のこと
Yちゃんから電話を受けて
頭がそれを理解した瞬間、トリハダがたった。
心臓がばくばく音を立て始めたのが自分でわかった。



思えば30代も後半に差しかかった頃
それまでの自分に区切りを付けて、心機一転
イチから木工を学ぶため 高山の技能専に入校したわけだから
ひと回りも年齢の離れた私達には理解できない不安も抱えていたんだろう。
ヨコで聞いていて面倒な程マイナスオーラを出していたことも多々あったけれど
いつもそんな自分をかくす様に 肩をすくめて照れ笑いをして
冗談ばかり言って歩いていた(自称)寂しがり屋。

毎朝、実習室の前の駐車スペースに車をとめて中庭から校舎に入り
靴箱の前に立ったと同時くらいに
つきあたりの微妙に遠い喫煙コーナーからでっかい声で挨拶してくれた。

「アマノ、おはよー!!」

....つうか私、アマノじゃねぇし






そんな冗談に励まされた朝もあったかもしれない。
シェフS氏の家に入り浸っておいしいご飯食べながらバカな話よくしてた。
高速が開通する直前の、雨の高速10キロマラソンにも一緒に参加した(負けた)。
何故か 先生の家の前の雪かきも一緒にした。
一緒に撮った写真、撮ってもらった写真も覚えてる。
タバコと酒とキレイな女のコがすきだった。



カタにはまった挨拶はしたくない。
そんなの似合わない。

楽しかった思い出だけをありがとう。
きっとまた何処かで会おう。

新潟の空に、今日は献杯。



最新の画像もっと見る