ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ

キャンピングカーと趣味について気ままな生活のブログです。

パソコンが誘導雷で故障・・・・。

2013-09-02 |  パソコン・カメラ

8月31日(土) 台風の影響でどしゃぶりの雨と雷。

朝、家の外がパッと明るくなったかと思えば、一秒程度の停電。寸停電とでも言うのかな?
テレビの画面が一時的に暗くなったがすぐに復旧。
デスクトップパソコンに向かうと、付けっ放しにしていたパソコンの電源は入っているが
なんだか様子がおかしい。
あれー 画面が真っ暗やんか。
もしかして、いまの雷(誘導雷)でやられたかと、いやな予感。

マザーボードがやられたら大変やなーと思いつつも外見を見て分かる訳でもなし。
CPUじゃないよなー。 あーでもない、こーでもないと格闘するも結論は出ない。

誘導雷の侵入は電源からか、それともブロードバンド回線からか?

でも他のパソコンを接続するとインターネットに接続できるので
これはやはり電源からかと納得する。

このパソコンは4年くらい前に自作したもので、CPUはi7 2600kでマザーボードは
ASUS P8Z68V-PRO、今となっては最先端といかないまでも普通に使う分には不自由は感じない。

おもむろにパソコンのケースのサイドカバーを外し内部を見ると、マザーボードには
LEDが各所に点灯している。

ファンが回ってないや。

もしかして電源かなー。
まずは、簡単な電源から交換してみるかという事で、翌日の日曜日に近くのパソコン工房に
電源を買いに出かける。

色々な電源ユニットがあるけれど、結構な値段。

原因が電源ではなかった場合には不要な出費となる為、最も安いもの(3,980円 520W)を購入。
早速、家に持ち帰り組み込んで電源SW ONにするときちんとWin 7が立ち上がる。

これでやれやれ。

上の写真は故障した電源ユニットで下は安物の電源を入れて動きだしたパソコン。
高級な電源は配線もすっきりするが、安いものはやはり値段相応で見た目も良くない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする