goo blog サービス終了のお知らせ 

*... カフェ 日和 ...*

お休みの日はカメラと一緒に西へ東へカフェ巡り 

 ◇ 北海道在住  ◇ HN mie...*

「キクイタダキ 2021年1月撮影」

2021年02月10日 | 動物


私の大好きな小鳥さんを
紹介します!^^





日本で見られる鳥の中ではいちばん小さく
体重5グラムほどの小さな小さな小鳥
「キクイタダキ」です^^





黄色い菊の花びらを
頭のてっぺんにちょこんと乗っけた感じ

でもこの黄色い花びらが
興奮すると一気に花が咲き?
満開の菊のようになるらしいです
(私はまだ一度も見たことなし)






キクイタダキ 
全然珍しい鳥ではなく
むしろどこにでもいると言っても
過言ではないくらい 森でよく見かけます





シマエナガ も可愛いんだけど
この キクイタダキ 
本当に可愛いんです♡





森でこの子を見つけると
飛んで行って
姿が見えなくなるまで撮り続けます☆










「キクイタダキ(菊戴)」
頭頂部に黄色い冠羽があるため
菊を戴くという意味から命名されました





ちなみに、ヨーロッパの伝説では
頭頂部の黄色い冠羽が王冠のように見えるから
「鳥の王様」とか「小さな王様」とも
呼ばれてるらしい。。。。





今日は私の大好きな小鳥
「キクイタダキ」の紹介でした~♡

ランキングに参加しております
ランキングバナーをポチっと押していただけると嬉しいです (*^^*)
なお BLOGのコメント欄は閉じております m(__)m


最新の画像もっと見る