*... カフェ 日和 ...*

お休みの日はカメラと一緒に西へ東へカフェ巡り 

 ◇ 北海道在住  ◇ HN mie...*

赤井川村 「ポピの丘」

2015年05月28日 | 余市町・赤井川村

お天気良いなぁぁ~~~~!!







会議が終わってから 優雅な?平日ドライブは最高っ(*^^)v



今日これからの行き先は 芝桜の有名スポットへ・・・・



とその前に ランチ♪ ランチ♪







トンデンファームが経営する赤井川牧場 「ホピの丘」






トンデンファームは「ハム」がメイン

ということでランチに

ここでしか食べられない「生ハムそば」 にしてみました

おこわもついて すごいボリュームでした






広い敷地には

生まれたばかりのワンちゃんの仔犬が見られたり

放し飼いの山羊の赤ちゃんが

そこらじゅうを走ってました

時間を忘れて カメラで撮ってました(^・^)

赤井川牧場「ホピの丘」
余市郡赤井川村常磐356-1



BLOGをお読みになって 良かった~って思ってくださいましたら
↓ ↓ コチラを ポチっとお願いいたします m(__)m
人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
mie様 (吉野川)
2015-05-30 17:06:17
 毛無山展望所からの写真
小樽の街ですか。半島の先端は
小樽水族館のあたりでしょうか。
返信する
吉野川さま ( mie...*)
2015-05-30 19:46:14
毛無峠は 札幌から朝里インターで降りて
キロロリゾートの方へ向かっていく途中にあります
展望台からはハッキリ小樽市内が見えてました
たぶん先端が水族館だと私も思います^^

しかしながら北海道に
ホントお詳しくてビックリです!
もしかして私より詳しいかも~~~^^
返信する
Unknown (吉野川)
2015-05-30 21:51:21
 小樽は、4月の旅で行きましたから
記憶が新しいです。

 mieさんブログ拝見したら、自分で地図で
追っかけます。キロロはホテル泊まったこと
あります、何故か積丹半島神威岬に興味
あり、2回ドライブしました。岩内町から
ニセコへ走ったこともあり思い出しています。
返信する
ケナシ峠 (T子)
2015-05-31 15:17:20
連休に通りました!
急なカーブで中央分離帯の存在が伝わりましたよ~。
山羊が可愛い~~。
子犬も可愛い~~。
素通りだったので、是非、食事をしていくわ。
※ケナシ峠という名前を知らなかったので、息子から「ケナシって言うんだぞ」と言われ夫がドキッ!!
自然現象だからしかないよね~~^^
返信する
吉野川さま ( mie...*)
2015-05-31 21:39:49
えぇ~~~
キロロに泊まったのですか?
私は外観をチラッとしか
みたことかしかありませんが
あそこってお高いんじゃ?
私もリゾートホテルに泊まって旅がしたいわ~(^.^)

積丹の海はとても綺麗で
「積丹ブルー」なんて呼ばれています
私が行った時はあいにくの雨で
積丹ブルーが泣いてました(残念)
返信する
T子さま ( mie...*)
2015-05-31 21:43:31
なんでまた「毛無峠」なんて
名前なんでしょね?^^;;
世の中に この峠の名前
言いたくない人いっぱいいるはず・・・(;・∀・)

ポピの丘
可愛い赤ちゃんがいっぱいで
動物園と違って
身近に触れられるのがここの良い所かな?
立ち寄ったらついつい時間を忘れて 長居しちゃいますよ~~
時間に余裕を持って行ってね(*^^)
返信する