
毎年、徳念寺報恩講の「おとき」を人と木でして頂いており・・・
2011年宗祖親鸞聖人750回御遠忌法要の徳念寺お待ち受け法要が、逮夜・23日曽根山本堂にて、日中・24日相楽台本堂にて行われます。
50年に1度の法要ということで、ご住職が『報恩展』と題し門徒の皆さんに呼びかけられ初めての作品展が開催されます。
曽根山本堂: 23日(土) 13:00~17:00
相楽台本堂: 24日(日) 09:00~13:00
今日、展示準備ではありましたが事前に拝見させて頂き!!!
写真・パッチワーク・書・切り絵・ステンドグラス・アートフラワー・刺繍・油絵・折り紙・トールペイント・草木染め・彫刻・編み物・菊・篆刻・・・・・
皆さんの力作の見学とお参りをどうぞ。
徳念寺(0774-75-2080)
2011年宗祖親鸞聖人750回御遠忌法要の徳念寺お待ち受け法要が、逮夜・23日曽根山本堂にて、日中・24日相楽台本堂にて行われます。
50年に1度の法要ということで、ご住職が『報恩展』と題し門徒の皆さんに呼びかけられ初めての作品展が開催されます。
曽根山本堂: 23日(土) 13:00~17:00
相楽台本堂: 24日(日) 09:00~13:00
今日、展示準備ではありましたが事前に拝見させて頂き!!!
写真・パッチワーク・書・切り絵・ステンドグラス・アートフラワー・刺繍・油絵・折り紙・トールペイント・草木染め・彫刻・編み物・菊・篆刻・・・・・
皆さんの力作の見学とお参りをどうぞ。
徳念寺(0774-75-2080)