ギャラリーカフェ 人と木 日記

人と木おじさんのひとこと日記へようこそ

相も変わらず

2015年01月24日 | 思うこと
久しぶりの同窓生の集まり・・・

日帰り東京出張帰りで今じゃ「東京バナナ」じゃなく「東京たまご」のお土産を持って
タイから今朝帰って来てお土産「???」を持って
ハワイから帰って来て・・・
お惣菜を買ってきて・・・
すしを買ってきて・・・
ケーキを焼いて・・・
干物を焼いて・・・

相変わらず、わいわい・ガヤガヤ?!?!、3月は同窓会の打ち合わせや~
<みんな、歳を取ったせいか解散が早くなったなぁ>

学生時代

2015年01月19日 | おでかけ
大阪へ・・・
ある発表会があり大阪の天満へ行き何と!!!
<発表会についてはまた詳しく>

40年ぶりにJR天満駅に降り立ち
う~ん、一瞬に学生時代、あの時にタイムスリップ・・・

私は学生時代、3・4回生の一時期、この天満・天神橋筋商店街でバイトをしていた。
チョット青臭いかもしれないですが、青春時代の忘れられない経験・出来事・思い出・・・いっぱいのところ。
      
お好み焼き屋・喫茶店・おうどん屋・〇〇座・〇〇ホ・パチンコホール・居酒屋・中華店・雀荘・焼肉屋・すしや・立ち飲み屋・焼き鳥や・たこ焼きや・・・
ほんま大阪の街・人情味あるええ街やったなぁ。

私がバイトをしていた喫茶店はなくなっていたが、隣のコーヒー専門店は何とまだあったので早速入ってみると、マスターも奥さんも現役、すげ~ぇ

マスター曰く、この辺りで40年以上やってる店は私とあのうどん屋ぐらいやろう。
(マスター何歳やろう、確実に70歳以上やろうなぁ、80歳?お元気やなぁ!)

時間とともに、変わるもの、変わらないもの・・・







自分の店

2015年01月16日 | お知らせ
自分の店が・・・

カフェ『豆茶牛』<まめちゃご> 自分の想いが形になった。

彼との出会いは四~五年前
人と木にお客さんとして来店、(こんな店をしたいなぁ)と!!!
それからのお付き合いで折りあるごとに色んな話する仲に。
今年の1月1日カフェ『豆茶牛』をオープンさせた。
彼は45歳で「豆茶牛」を開店、私は49歳で「人と木」を開店、彼と話をしていると十年前のあの時を思い出す。

〒619-1301
相楽郡笠置町有市峠阪28番地  
店主 出牛(じうし)崇博     TEL080-5771-5521
営業時間/朝10:00位~日暮れまで *終日禁煙  休業日/不定休
16歳未満の方の入店はお控えいただきます。
お弁当・スイーツのお持ち込み可。

お店は国道163号の笠置トンネルの真上、地元の人以外はわかりにくい場所にあるので必ず電話をしてから行かれることをお勧めします。
今のところメニューは「トースト」「タマゴサンド」「カレー」とコーヒー・紅茶・りんごジュース・オレンジジュース・ジンジャーエール・チャイ。他?

一度訪れると忘れられないカフェ・また行きたくなるカフェに・・・

詳しくはFacebookで(私はフェースブックやツイッターとは無縁というか解らない)







芽吹く

2015年01月15日 | 思うこと
水仙が・・・
昨年秋、仲良しご夫妻から思いである地の水仙の球根をたくさん頂き、人と木の庭に・鉢に植え付けました。

新年早々
お二人から『私たちは昨年11月に結婚40年を迎えました、次の目標は元気に二人で50年を迎えることです』
賀状から飾り気のない暖かさがしみじみ伝わってくるご夫妻、そんなお二人にあやかりたいものです。

新年早々
ご夫妻から頂いた水仙が芽吹き始めました。