ギャラリーカフェ 人と木 日記

人と木おじさんのひとこと日記へようこそ

二人

2015年05月29日 | 思うこと
ふたりは・・・
見えず・聞こえずとも

ふたりで・・・
いつか・いつか、きっと

ふたりの・・・
大きな・大きな、心の花を咲かす。

宮澤賢治を知り、賢治の生き方をした人(男)と出会った人(女)のおはなし。

心地良い

2015年05月25日 | 思うこと
人の声には・・・
いい声してるとか・声がいいねとか・艶っぽい声とか・しびれる声とか。

声って、その人そのものがにじみ出るもの・・・
発音とか言葉遣いではなく、心地良い声は自然に耳に身体に入ってくる。

5月・6月

2015年05月16日 | お知らせ
<お知らせ>
5月31日(日)・・・勝手ながら臨時休業とさせて頂きます。

6月13日(土)・・・朗読サロン響  六周年記念祭

6月20日(土)・・・第十六回木の津講談席
           今回初登場、名古屋から「洋子さん」・「旭堂みなみさん」


先日、露の新治さんの会に行き大笑い!!!
        
新治さん曰く「笑う」とがん細胞が1000個消滅するらしい

まだ日が浅いということですが、新幸さん!只者ではないなぁ!!!
 
(新治さんは今までお弟子を取られなかったが初のお弟子さん「露の新幸」を取られた)

人と木の定休日は土曜日ですが、5月・6月いろんなことが重なり休みが取れず勝手ながら5月31日お休みさせて頂くことになりました。
この歳になり「体がついて行かんわ」を実感!!!

ふと思うこと

2015年05月13日 | 思うこと
話すこと・・・
   笑うこと・・・
      怒ること・・・

涙すること・・・
   諦めないこと・・・
      やり続けること・・・

忘れられない人・忘れられない時・忘れられない場所・忘れられない言葉・忘れられない出来事・・・・・・・・

それが生きているということ。

母子草

2015年05月08日 | 思うこと
もうすぐ、母の日・・・

むかし、むかし、『草餅』は「ヨモギ」ではなく「母子草」を使っていたそうです!!!(びっくり、知ってました)
ちょうど今頃、ひっそりと黄色い花を咲かせている「七草のゴギョウ」。


     
ぬか床のお手入れ調整をして「夏野菜のお漬物」を漬けなくてわ・・・
苦手だったが好きになったお向いのSさんが作られる「えんどう豆」を今年も・・・